障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

科学研究費報告書 - F-151 通常の学級における学習につまずきのある子どもへの多層指導モデル(MIM)開発に関する研究

Adobe Readerのダウンロード PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
左の“Get Adobe Reader”アイコンをクリックすると、Adobe Readerのダウンロード(無償)ページへジャンプします。


F-151
通常の学級における学習につまずきのある子どもへの多層指導モデル(MIM)開発に関する研究

平成18年度~平成20年度 若手研究(A) 課題番号 18683008

研究代表者: 海津 亜希子


表紙/はじめに/目次/この報告書の趣旨と構成 (PDFファイル,784KB) 第I章 MIMの概要 (PDFファイル,8,876KB) 1.子どもの伸びを捉え指導につなげるアセスメント     (MIM-PM: Multilayer Instruction Model-Progress Monitoring)      海津亜希子・平木こゆみ・田沼実畝・伊藤由美・Sharon Vaughn 2.通常の学級における学習につまずきのある子どもへのMIM(Multilayer Instruction Model)     ― MIM特殊音節指導パッケージ ―      海津亜希子・田沼実畝・平木こゆみ・伊藤由美・Sharon Vaughn 第II章 研究報告 1.読みにつまずく危険性のある子どもに対する早期把握・早期支援の可能性 (PDFファイル,61,133KB)     -Multilayer Instruction Model - Progress Monitoring(MIM-PM)の開発      海津亜希子・平木こゆみ・田沼実畝・伊藤由美・Sharon Vaughn 2.通常の学級における多層指導モデル(MIM)の効果 (PDFファイル,72,264KB)     -小学1年生に対する特殊音節表記の読み書きの指導を通じて-      海津亜希子・田沼実畝・平木こゆみ・伊藤由美・Sharon Vaughn 3.特殊音節の読みに顕著なつまずきのある1年生への集中的指導     -通常の学級での多層指導モデル(MIM)を通じて-      海津亜希子・田沼実畝・平木こゆみ 第III章 実践報告 1.1年生1stステージの指導     -通常の学級の担任としての取り組み-……………………………………栗原光世 2.1年生入門期の特殊音節の指導     -指導案をもとにした1stステージの指導-…………………………………片山真喜代 3.通常の学級での1stステージの指導を通じての授業作り     -教室環境や教材の工夫-…………………………………………………竹崎志保 4.1年生2nd,3rdステージの指導     -特別支援学級の教師としての給食時の取り組み-………………………鈴木慶子 5.1年生3rdステージの指導     -給食準備時の教室内で行う指導の効果-…………………………………片山真喜代 6.小規模校でのMIMの取り組み     -管理職としての見解-………………………………………………………安部寛子 7.学校を挙げてのMIMの取り組み     -全校で取り組む早口ことば,5年生とのペア学習-…………………秋田治美・井上賞子 8.MIM特殊音節指導パッケージの活用方法の工夫と応用教材の作成     -2ndステージ,3rdステージの指導を中心に-………………………杉本陽子 9.2年生における特殊音節のルール確認     -1stステージの指導として-……………………………………………栗原光世 10.2年生における特殊音節指導の効果     -1学期に集中的に行われた1stステージ指導-………………………海津亜希子・栗原光世 11.読みにつまずきのある3rdステージの2年生への短期集中型指導の効果     -給食前の時間を活用した,小集団による指導-……田沼実畝・海津亜希子・平木こゆみ 12.MIMを全校の取り組みに拡げた学校の他学年にみる効果     ……………………………………………………………海津亜希子・田沼実畝・平木こゆみ 13.ディスレクシアの児童へのMIM特殊音節指導パッケージを用いた個別指導     ……………………………………………………………平木こゆみ 14.ディスレクシアの子どものMIM-PMの得点傾向     ……………………………………………………………海津亜希子 15.通常の学級での個別の配慮計画をもとにした指導     -2ndステージの子どもへの支援-……………………海津亜希子・田沼実畝・平木こゆみ 16.MIM-PMの最適な実施頻度の検討     ……………………………………………………………海津亜希子・平木こゆみ・田沼実畝 おわりに/本研究に関する発表論文一覧/執筆者一覧/奥 付 (PDFファイル,491KB)
サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所