障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

知的障害教育における領域・教科を合わせた指導と教師の専門性向上に関する研究

研究の進捗状況

  • 短期研修員(知的障害教育コース)の領域・教科を合わせた指導に関する研修(知識と実践)への期待度調査(研修ニーズ調査の一項目として設定)
  • 時期
    平成16年6月
    対象者
    平成16年度知的障害教育コース研修員85名
    結果
    期待度大(34%)、期待度やや大(52%)
  • 生活単元学習実践上の課題収集及び整理
  • 時期
    平成16年6月
    参加者
    短期研修員10名 長期研修員4名
    方法
    ブレインライティングによる情報収集と整理
    結果
    生活単元学習のメリットと課題の整理から、11の研修内容の項目を抽出し、各自治体の特殊教育センター等を対象とした調査事項に反映した。
  • 第一回研究協議会の開催
  • 日時
    平成16年6月23日(水)13:00~16:30
    場所
    本研究所特殊教育情報センター棟3階会議室
    内容
    研究の概要及び短期研修員を対象とした調査結果の報告、研究協力機関の実践報告及び協議、教育センターにおける研修の現状と課題
  • 第二回研究協議会の開催
  • 日時
    平成16年9月3日(金)9:30~11:30
    場所
    本研究所特殊教育情報センター棟1階会議室
    内容
    研修用テキストの構成、特殊教育センター等を対象とした調査内容
  • 各自治体の特殊教育センター等における生活単元学習に関する研修の実施状況調査
  • 時期
    平成16年10月
    対象
    各自治体の特殊教育センター等71カ所
    内容
    研修講座の開設状況、生活単元学習に関する研修内容、生活単元学習の実施内容・方法等に関する特殊学級と養護学校との違い、 知的障害教育における生活単元学習のとらえ・研修の在り方、知的障害教育の専門性に関する担当者の意見
    結果
    現在集計、分析中
  • 研究協力校実地調査
  • 平成16年10月~12月に授業実践の録画、参観・協議を実施中

サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所