障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

玉木宗久

氏名(ふりがな)
玉木宗久 (たまき むねひさ)

所属・職名
教育支援部主任研究員

研究課題
  1. 「小・中学校における発達障害のある子どもの教科教育の支援に関する研究」(専門研究B)
  2. 「障害のある子どもの教育に応用できる脳科学に関する研究」(専門研究B)
主要著書・論文
  1. Restoractive effects of a short afternoon nap in the elderly on subjective mood, performance, and EEG activity.(Sleep Research Online(3:131-139), 2000.
  2. 「世界の特殊教育」の創刊号から研究動向に関する調査(世界の特殊教育,第13巻,101-113),2001.
  3. Asymmetries of neural response in extrastriate visual cortex to bilaterally symmetrical visual stimulation. -measured by NIRS imaging (Neuroimage), 2002.
  4. 通常の学級に在籍する注意欠陥/多動性障害児への支援の在り方.国立特殊教育総合研究所研究紀要,第30巻,2002.
  5. 就学前後の自閉症のある子どもに対する協同的アセスメント:エコロジカル及びPEP-Rによるアプローチ.リハビリテーション連携科学雑誌,第4巻,2003.
  6. 小・中学校における特別支援教育の在り方について―LD,ADHD,高機能自閉症のある子どもへの支援を通して.教育音楽,第4巻, 2004.
  7. LD・ADHD・高機能自閉症の子どもの指導ガイド.(東京)東洋館出版社,2005.
  8. 近赤外線分光法による単語読み課題中の側頭頭頂部領域の反応 ヒト脳機能マッピング学会 第8回大会論文集,2006.
  9. 通常の学級における障害理解のためのツール開発に関する研究(国立特殊教育総合研究所課題研究報告書),2006.
  10. NIRSによる脳機能計測,国立特殊教育総合研究所紀要,第33巻,2006.
  11. NIRSによる視線の知覚に関する脳機能,精神生理学と生理心理学,第24巻,2006.
  12. 通常の学校におけるインストラクション・アダプテーションの実施可能性―小学校学級担任の見解―LD研究,第16巻,2007.
  13. 睡眠心理学,(京都)北大路書房,2008.
担当講義名
  1. 「LD・ADHD児の指導(LD・ADHD児の心理)について」(平成14年度~20年度 独立行政法人国立特殊教育総合研究所 短期研修・専門研修)
  2. 「通常の学級における支援と配慮」(平成14年度~20年度 独立行政法人国立特殊教育総合研究所 短期研修・専門研修)
公的委員等

所属学会
  1. 日本生理心理学会
  2. 日本心理学会
  3. 日本健康心理学会
  4. 日本リハビリテーション連携科学学会
  5. 日本LD学会
  6. 日本発達障害学会
備考
サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所