ココロココ入り口
ココロココについて  
このコンテンツは、インターネット技術を活用して、病気の子どもを組織的・体系的に支援することをねらいとしています。病気の子どもと、その子を応援する周りの人々の「心と心」をかさねて、理想的な環境を育みたいという願いを込めて、このコンテンツに『ココロココ』という名前がつけられました。
内容は、小学校低学年の子どもにも理解できるように作られており、アニメーションやゲームを通じて、病気や治療、セルフケアに関する知識を楽しく習得できます。病気の子どもだけでなく、友達、保護者、学校の先生にも見ていただきたいコンテンツも含まれています。
ココロココオープニングイメージ
 

ココロココをご利用いただくにあたっての推奨環境
Windows環境
CPU Pentium 233Mhz以上
(Pentium3 600Mhz以上を推奨)
メモリ 64MB以上
ハードディスク 10MB以上
ビデオメモリ 8MB以上
サウンドカード Sound Blaster互換
ネットワーク ISDN以上(ADSLまたはLANを推奨)
画面の色 High Color(16 ビット)以上
画面の領域 800×600ピクセル以上を推奨
周辺機器装置 モニター(15インチ以上を推奨)
キーボード
マウス
ヘッドホンまたはスピーカー
OS Microsoft Windows 98以降
WWWブラウザ Microsoft Internet Explorer 5.01以降
Netscape Communicator 4.7
※Netscape Communicator 6.x には対応しておりません
プラグインソフト Microsoft Internet Explorerをご使用の場合
Macromedia Flash Player 5.0
(バージョン5,0,42,0以降)

Netscape Communicatorをご使用の場合
Macromedia Flash Player 5.0
(バージョン5,0,41,0以降)
Macintosh環境
CPU PowerPC G3プロセッサ以上
メモリ 64MB以上
ハードディスク 10MB以上
ビデオメモリ 8MB以上
- -
ネットワーク ISDN以上(ADSLまたはLANを推奨)
画面の色 32,000色以上
画面の領域 800×600ピクセル以上を推奨
周辺機器装置 モニター(15インチ以上を推奨)
キーボード
マウス
ヘッドホンまたはスピーカー
OS Apple Mac OS 8.x以降
WWWブラウザ Netscape Communicator 4.7
※Netscape Communicator 6.x には対応しておりません
プラグインソフト Macromedia Flash Player 5.0
(バージョン5,0,41,0以降)

 ご利用上のお願い
  疲れた状態や長時間のご利用は、健康上好ましくありませんので、避けてください。モニター画面を見ているときに強い光の刺激や点滅を受けて、一時的に筋肉の痙攣や意識の喪失等の症状が起きた場合は、ご利用を直ちに中止して、医師の診察を受けてください。なお、以前こうした症状をご経験の方は、ご利用いただく前に、必ず医師とご相談ください。
   
 著作権について
  動画、キャラクタ、ストーリー、音声、音楽、プログラムなど、その形式を問わず、ココロココの著作権は、文部科学省に帰属します。つきましては著作権者の許諾を得ることなく、当該コンテンツの一部または全部を変更したり、私的私用以外の目的で複製・転載する等、コンテンツの著作権者の権利を侵害する行為を行うことはできません。
   
 免責事項
  ココロココのご利用において、何らかの損害が生じた場合でも、文部科学省および国立特別支援教育総合研究所では、一切の責任を負わないものとします。
   
 リンクについて
  国立特別支援教育総合研究所ホームページへのリンクをご希望の方は、お問合せ先のメールアドレスまでご一報ください。なお、本サイトのコンセプトに反するサイトであると判断した場合には、リンクをお断りすることがありますので、ご了承ください。
   
 お問合せ先
  サイトに関するご質問およびご意見は、次のアドレスまでE-mailにてお寄せください。
 内容に関するお問合せ先:
 操作に関するお問合せ先:
 
登場キャラクターイメージ
こちらからお入りください
ココロココ入り口

「ココロココ」ボタンから入れない方はこちらからお入りください。