昭和38年度 特殊教育資料

1 特殊教育対象児童・生徒数

(1)学令児童生徒中の特殊児童生徒数(推計)
(37.5.1現在)

区分

特殊児童・生徒数

備考

出現率

人数

精神薄弱者

(4.53)%

(832,852)人

出現率は4.53%(IQ75以下)であるが,そのうち特殊教育の対象とすべきもの(IQ46〜75)4.25% この対象者のうち重症者10%が養護学校の対象者である。

4.25

781,374

肢体不自由者

(0.67)

(123,181)

出現率は0.67%であるが,そのうち特殊教育の対象とすべきもの0.34%

0.34

62,510

病弱者・身体虚弱者

1.35

248,201

病弱者 0.51%  93,765人

虚弱者 0.84%  154,436人

小計

(6.55)

(1,204,234)

( )内の数は、障害をもつ児童、生徒の総数で、( )をつけていない数はそのうち特殊教育の対象とすべきものの数

5.94

1,092,085

盲者

盲者

0.03

5,516

強度の弱視者

0.04

7,354

聾者

聾者

0.05

9,193

強度の難聴者

0.08

14,708

小計

0.20

36,771

総計

(6.75)

(1,241,005)

6.14

1,128,855


(注) 特殊児童・生徒数は、37年5月1日現在の学令児童・生徒数(18,385,259)に出現率を乗じた数である。出現率は文部省の実態調査による。

(2)盲学校・聾学校・養護学校(小・中学部)および特殊学級への就学率
(37.5.1現在)

区分

出現率

人数

就学者数

就学率

養護学校および特殊教育

精神薄弱者

4.25%

781,374人

43,676人

養護学校 2,850人

特殊学校 40,826

5.59%

肢体不自由者

0.34

62,510

6,221

養護学校 3,656

特殊学校 2,565

9.95

病弱者

身体虚弱者

1.35

248,201

5,445

養護学校 1,480

特殊学校 3,965

2.19

盲者

盲者

強度の弱視者

0.07

12,870

5,412

42.1

聾者

聾者

強度の難聴者

0.13

23,901

15,686

65.6


2 特殊教育諸学校および特殊学級の現状

(1) 盲学校・聾学校・養護学校数(都道府県別、設置者別)
(38.5.1現在)

区分

盲学校

聾学校

肢体不自由養護学校

病弱・虚弱養護学校

精神薄弱養護学校

国立

都道府県立

市立

私立

国立

都道府県立

市立

私立

国立

都道府県立

市立

私立

国立

都道府県立

市立

私立

国立

都道府県立

市立

私立

北海道

6

6

8

8

1

1

1

1

2

1

1

2

青森

3

3

3

3

1(1)

1(1)

(1)

(1)

(1)

(1)

岩手

1

1

2

2

1

1

宮城

1

1

2

2

1

1

2

秋田

1

1

1

1

1

1

(3)

(3)

山形

2(1)

2(1)

3

3

福島

4

4

4

4

1(1)

1(1)

茨城

1

1

1

1

1

1

(1)

(1)

栃木

1

1

1

1

群馬

1

1

1

1

1

1

2

1

1

5

5

埼玉

1

1

2

2

2.

1

1

千葉

1

1

1(1)

1(1)

1

1

2

1

1

1

1

東京

1

4

5

1

8(1)

1

10(1)

1

4

5

2

2

2

1

2

5

神奈川

1

1

1

3

1

3

4

1

1

1

1

2

2

新潟

2

2

2

2

1

1

1

1

富山

1

1

1(1)

1(1)

石川

1

1

1

1

福井

1

1

1

1

山梨

1

1

1

1

1(1)

(1)

長野

2

2

2

2

1

1

1

1

岐阜

1

1

1

1

1

1

静岡

3

3

3

3

1

1

(1)

(1)

1

1

愛知

8

3

4(1)

4(1)

2

2

三重

1

1

1

1

1

1

滋賀

1

1

1

1

京都

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1

1

大阪

1

1

2

2(1)

1

30

1(1)

1

2(1)

3

3

2(1)

2(1)

兵庫

2

1

3

4

4

(1)

4

4(1)

1

1

2

1

1

奈良

1

1

1

1

和歌山

1

1

1

1

鳥取

1

1

1

1

1

1

2

2

島根

1

1

2

2

1

1

岡山

1

1

1

1

1

1

広島

1

1

3

3

1(1)

1(1)

(2)

(2)

山口

1

1

1(1)

1(1)

徳島

1

1

1

1

1

1

香川

1

1

1

1

1

1

愛媛

1

1

2

2

高知

1

1

2

2

1

1

1

1

福岡

3

3

4

4

1

1

2

2

8

2

5

佐賀

1

1

1

1

1

1

長崎

1

1

1(1)

1(1)

熊本

1

1

2

2

大分

1

1

1

1

1

1

1

3

4

宮崎

1

1

2

2

鹿児島

1

1

1

1

総計

1

69(2)

3

2

75(2)

1

91(8)

4

1

97(8)

1

28(6)

8

37(6)

8(8)

10

2

20(8)

2

5(1)

20(1)

7

34(2)


備考 ( )内は分校を外数で示す。

(2)盲学校・聾学校・養護学校就学者および教職員数(学校種類別、設置者別、職名別)
(38.5.1現在)

区分

幼児・児童・生徒数

教員数

職員数

(本務者)

寮母

実習助手

幼稚部

小学部

中学部

高等部

本務者

兼務者

小計

本科

専攻科

別科

総計

40,533

888

17,994

12,601

9,050

5,979

1,756

1,315

7,224

410

3,717

1,752

184

盲学校

10,099

14

3,014

2,466

4,605

1,938

1,392

1,285

2,220

200

1,333

707

55

国立

178

3

39

29

107

59

48

0

38

11

35

11

0

都道府県立

9,274

3

2,784

2,269

4,218

1,746

1,249

1,223

2,035

178

1,250

685

49

市立

557

7

164

150

236

92

82

62

121

8

45

10

6

私立

90

1

27

18

44

41

3

0

26

3

3

1

0

聾学校

20,036

851

9,417

5,689

4,079

3,691

374

14

3,687

148

1,714

878

82

国立

266

43

97

56

70

65

5

0

57

1

38

9

0

都道府県立

18,848

652

8,938

5,391

3,867

3,495

363

9

3,458

129

1,634

866

79

市立

802

95

356

223

128

117

6

5

143

4

36

3

3

私立

120

61

26

19

14

14

0

0

29

14

6

0

0



区分

幼児・児童・生徒数

教員数

職員数

(本務者)

寮母

実習助手

幼稚部

小学部

中学部

高等部

本務者

兼務者

小計

本科

別科

養護学校 計

10,398

23

5,563

4,446

366

350

16

1,317

62

670

167

47

精神薄弱

養護学校

3,350

23

1,127

2,010

190

177

13

398

17

151

20

17

国立

221

7

76

101

37

37

0

28

2

14

0

0

都道府県立

686

0

263

320

103

103

0

88

2

44

17

0

市立

2,160

0

656

1,504

0

0

0

242

2

64

0

7

私立

283

16

132

85

50

37

13

40

11

29

3

10

肢体不自由

養護学校

5,203

0

3,457

1,574

172

169

3

683

22

347

89

29

国立

133

0

94

39

0

0

0

15

5

4

0

0

都道府県立

4,189

0

2,778

1,264

147

144

3

557

13

295

89

24

市立

881

0

585

271

25

25

0

111

4

48

0

5

私立

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

病弱・虚弱

養護学校

1,845

0

979

862

4

4

0

236

23

172

58

1

国立

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

都道府県立

898

0

459

439

0

0

0

115

11

79

25

0

市立

783

0

438

345

0

0

0

111

0

58

18

0

私立

164

0

82

73

4

4

0

10

12

35

15

1


(3) 特殊学級数および児童・生徒数
(38.5.1現在)

学校の別

学級の種別

小学校

中学校

合計

学級数

児童数

学級数

生徒数

学級数

児童生徒数

精神薄弱

3,331学級

33,106人

1,560学級

17,322人

4,891学級

50,248人

身体虚弱

226

2,966

67

652

293

3,618

肢体不自由

146

1,672

78

676

224

2,348

混合

135

1,294

45

501

180

1,795

その他

82

649

43

444

125

1,093

合計

3,920

39,687

1,793

19,595

5,713

59,282


(註) うち国立および私立の学級数は次のとおりである。

国立

小学校

精神薄弱

31

身体虚弱

1

混合

2

中学校

精神薄弱

28

私立

小学校

精神薄弱

10

身体虚弱

1





4 特殊教育の振興計画

(1) 養護学校設置計画

区分

肢体不自由養護学校

精神薄弱養護学校

病弱養護学学校

合計

昭和38年度末都道府県立学校未設置県数

20

40

34

年度

設置数

計画

奨励

計画

奨励

計画

奨励

計画

奨励

昭和39年度

6

0

6

5

4

9

1

0

1

12

4

16

〃 40 〃

7

0

7

6

2

8

1

0

1

14

2

16

〃 41 〃

7

0

7

7

1

8

1

0

1

15

1

16

〃 42 〃

0

1

1

11

2

13

1

1

2

12

4

16

〃 43 〃

0

1

1

11

2

13

1

1

2

12

4

16

〃 44 〃

0

1

1

0

8

8

6

1

7

6

10

16

〃 45 〃

0

1

1

0

8

8

6

1

7

6

10

16

〃 46 〃

0

1

1

0

7

7

6

2

8

6

10

16

〃 47 〃

0

1

1

0

7

7

6

2

8

6

10

16

〃 48 〃

0

1

1

0

7

7

5

3

8

5

11

16

合計

20

7

27

40

48

88

34

11

45

94

66

160

昭和48年度末学校総数

69

116

71

256

就学率

昭和48年度(特殊学級を含む)

約20%

約40%

約5%

設置義務施行予定年 月 日

42年4月1日

44年4月1日

49年4月1日


(2) 精神薄弱特殊学級の設置計画
設置基準
市町村の人口段階に応じ次の基準により設置する。

設置数

市町村人口数

特殊学級数

小学校

中学校

1万未満

1学級

1学級

2学級

1万〜3万

2

2

4

3万〜5万

3

3

6

5万〜10万

4

4

8

10万〜15万

5

5

10

15万〜20万

6

6

12

以上5万人刻みに小学校1、中学校1を加えて行く。


(註) 3万未満の市については3〜5万の市の基準を適用する。
なお、(1)市及び人口数3万以上の町村に対しては、昭和44年4月1日を目途として上記基準以上の特殊学級を設置するよう奨励する。
(2)人口数3万未満の町村に対しては、昭和49年4月1日を目途として上記基準以上の特殊学級を設置するよう奨励する。

設置数

区分

市および人口3万以上の町村

人口3万未満の町村

上記基準により設置すべき学級数

2,786学級

2,786学級

5,572学級

4,229学級

4,229学級

8,458学級

7,015学級

7,015学級

14,030学級

昭和38年度現在既設学級数

1,906

1,147

3,053

831

291

1,122

2,737

1,438

4,175

差引今後設置すべき学級数

880

1,639

2,519

3,398

3,938

7,336

4,278

5,577

9,855


なお、上記設置数のみでは、対象児童・生徒を収容できないので、ほかに奨励設置を見込むこととする。

年度別設置計画

区分

市および人口3万以上の町村

人口3万未満の町村

合計

39年度

180

330

510

230

260

490

410

590

1,000

40年度

180

330

510

230

260

490

410

590

1,000

41年度

180

330

510

230

260

490

410

590

1,000

42年度

180

330

510

230

260

490

410

590

1,000

43年度

180

330

510

230

260

490

410

590

1,000

小計

900

1,650

2,550

1,150

1,300

2,450

2,050

2,950

5,000

44年度

80

80

160

500

540

1,040

580

620

1,200

45年度

80

80

160

500

540

1,040

580

620

1,200

46年度

80

80

160

500

540

1,040

580

620

1,200

47年度

80

80

160

500

540

1,040

580

620

1,200

48年度

80

50

130

513

557

1,070

593

607

1,200

小計

400

370

770

2,513

2,717

5,230

2,913

3,087

6,000

合計

1,300

2,020

3,320

3,663

4,017

7,680

4,963

6,037

11,000

内訳

計画設置

880

1,639

2,519

3,398

3,938

7,336

4,278

5,577

9,855

奨励設置

420

381

801

265

79

344

685

460

1,145


(付表)
精神薄弱特殊学級計画設置状況及び充足率
(38.3.31現在)

区分

計画数(目標数)(A)

改革設置該当既設特殊学級数(B)

計画に対する不足(A−B)

充足率

北海道

428学級

428学級

856学級

105学級

45学級

150学級

323学級

383学級

706学級

27%

12%

19%

青森

123

123

246

61

21

82

62

102

164

50

17

34

岩手

130

130

260

31

12

43

99

118

217

24

9

17

宮城

152

152

304

58

24

82

94

128

222

38

16

22

秋田

133

133

266

23

11

34

110

122

232

17

8

13

山形

104

104

208

30

11

41

74

93

167

29

10

20

福島

201

201

402

32

19

51

169

182

351

16

9

13

茨城

191

191

382

40

19

59

151

172

323

21

10

16

栃木

119

119

238

38

24

62

81

95

176

32

20

26

群馬

132

132

264

64

13

77

68

119

187

48

10

29

埼玉

202

202

404

60

21

81

142

181

323

30

10

20

千葉

199

199

398

55

13

68

144

186

330

28

7

18

東京

345

345

690

239

192

431

106

153

259

69

56

62

神奈川

143

143

286

71

40

111

72

103

175

49

28

39

新潟

219

219

438

58

25

83

161

194

355

26

11

19

富山

83

83

166

16

11

27

67

72

139

19

13

16

石川

81

81

162

21

12

33

60

69

129

26

15

21

福井

73

73

146

33

24

57

40

49

89

45

33

39

山梨

97

97

194

39

15

54

58

82

140

40

15

28

長野

217

217

434

32

15

47

185

202

387

15

7

11

岐阜

165

165

330

48

25

73

117

140

257

29

15

22

静岡

203

203

406

57

21

78

146

182

328

28

10

19

愛知

247

247

494

86

34

120

161

213

374

35

14

25

三重

132

132

264

42

16

58

90

116

206

32

12

22

滋賀

90

90

180

30

5

35

60

85

145

33

6

20

京都

104

104

208

67

30

97

37

74

111

64

29

47

大阪

219

219

438

178

86

264

41

133

174

81

39

60

兵庫

232

232

464

97

41

138

135

191

326

42

17

30

奈良

82

82

164

15

5

20

67

77

144

18

6

12

和歌山

94

94

188

31

14

45

63

80

143

33

15

24

鳥取

64

64

128

8

1

9

56

63

119

13

2

7

島根

94

94

188

28

22

50

66

72

138

30

23

27

岡山

162

162

324

91

26

117

71

136

207

56

16

36

広島

189

189

378

59

47

106

130

142

272

31

25

28

山口

116

116

232

42

23

65

74

93

167

36

20

28

徳島

85

85

170

29

11

40

56

74

130

34

13

24

香川

82

82

164

43

23

66

39

59

98

52

28

40

愛媛

132

132

264

61

29

90

71

103

174

46

22

34

高知

89

89

178

24

13

37

65

76

141

27

15

21

福岡

251

251

502

42

18

60

209

233

442

17

7

12

佐賀

88

88

176

23

5

28

65

83

148

26

6

16

長崎

155

155

310

26

9

35

129

140

275

17

6

12

熊本

174

174

348

38

13

51

136

161

297

22

7

15

大分

111

111

222

32

7

39

79

104

183

28

6

17

宮崎

97

97

194

29

6

35

68

91

159

30

6

18

鹿児島

186

186

372

21

17

38

165

169

334

11

9

10

総計

7,015

7,015

14,030

2,353

1,114

3,467

4,662

5,901

10,563

34

16

25


5 特殊教育対象児童・生徒の判別基準と教育措置


障害

盲者

障害の程度と教育措置

1 両眼の矯正視力・・・0.1未満

盲学校

2 両眼の矯正視力・・・0.1〜0.3

点字による教育を必要とする者、または将来点字による教育を必要とすることとなると認められる者

その他

特殊学級か普通学級で留意して教育

3 視力以外の視機能障害

(視野狭窄等)

点字による教育を必要とする者、または将来点字による教育を必要とすることとなると認められる者

盲学校

その他

特殊教育か普通学級で留意して教育

障害

聾者

障害の程度と教育措置

1 両耳の聴力損失90デシベル以上

聾学校

2 両耳の聴力損失90〜50デシベル

補聴器の仕様によつても通常の話声を解する事が不可能または著しく困難な者

補聴器を使用すれば通常の話声を解するに著しい困難を感じない者

特殊学級か、普通学級で留意して教育

3 両耳の聴力損失50デシベル未満

補聴器使用しても通常の話声を解する事が困難な程度の者

障害

精神薄弱者

障害の程度と教育措置

重度(白痴程度)

就学猶予・免除を考慮する

中度(痴愚程度)

比較的重傷の者

その他

養護学校、就学する養護学校がない時は、特殊学級

軽度(魯鈍程度)

社会適応性の乏しい者

その他

特殊学級

障害

肢体不自由者

障害の程度と教育措置

1 起居・筆記・歩行等が不可能または困難な者およびこれと同程度の障害を有する者

養護学校、就学する養護学校がない時は、特殊学級

2 上記の程度に達してない者の

6ヶ月以上の医学的観察指導を必要とする者

その他

普通学級で留意して教育、または特殊学級

障害

病弱者

障害の程度と教育措置

1 病弱者(慢性の胸部・心臓・腎臓疾患等)

6月以上の医療または生活規制を必要とする者

養護学校、就学する養護学校がないときは特殊学級

6月未満の医療を必要とする者

1 欠席して療養に専念するよう指導

2 普通学級で留意して教育

3 特殊学級(病院内)

6月未満の生活規制を必要とする者

特殊学級、普通学級で留意して教育

2 身体虚弱者

6月以上の生活規制を必要とする者

養護学校、就学する養護学校がないときは特殊学級

6月未満の生活規制を必要とする者

特殊学級、普通学級で留意して教育

障害

言語障害者

障害の程度と教育措置

1 聾、難聴、脳性小児まひによる肢体不自由、精神薄弱などに伴う者

障害の性質および程度に応じ、聾学校、養護学校または、肢体不自由者、精神薄弱者のための特殊学級

2 その他

障害の性質および程度に応じ、言語障害者のための特殊学級または普通学級で留意して教育


(注) 学校教育法施行令第22条の2および昭和37年10月18日付け初特第380号通達による。

6 昭和38年度特殊教育関係予算一覧


事項

37年度予算額

38年度予算額

差引増△減額

摘要

担当課

義務教育国庫負担金

盲・聾学校分

1,470,043千円

1,724,832千円

254,789千円

37年度予算は当初予算を示す。

財務課

教員給

1,419,072

1,682,000

212,928

調整額8% 教職員数5,341人(寮母を含む)

共済年金

25,721

65,202

39,481

給料の1,000分の56 追加費用1,000分の7

教材費

25,250

27,630

2,380

単価 盲3,000円 聾2,700円

特殊学級分

1,206,987

1,753,872

546,885

教員給

1,184,694

1,661,000

476,306

調整額4% 教職員数5,926人

共済年金

22,293

70,000

47,707

給料の1,000分の56 追加費用1,000分の7

教材費

0

22,872

22,872

単価1人当り540円とし、特殊教育学級児童生徒数に応じて算出した額を追加する。1学級当り15人として8,100円

(特殊学級の教材費で、以上のほかに普通学級並の1人当り小280円、中420円がある。)

養護学校教育費国庫負担分

257,072

403,696

128,624

教員給

265,392

381,815

116,423

調整額8% 教職員数1,100人(寮母を含む)

共済年金

4,819

15,326

10,507

給料の1,000分の56 追加費用1,000分の7

教材費

4,861

6,555

1,694

単価 肢体不自由1,690円 精薄1,080円 病弱虚弱920円

公立特殊教育施設設備費補助金

199,813

228,125

28,312

8,226坪(鉄筋50% 鉄骨15% 木造35%)

盲聾学校小・中学部、養護学校、特殊学級7,000坪

盲 学校高等部 1,226坪

1坪当り単価 鉄筋 67,800円

〃      鉄骨 51,900

〃      木造 37,800

〃      平均 54,915

工事費    451,733千円

事務費    4,517

計       456,250

補助率 1/2 228,125

助成課

特殊教育の振興

349,521

387,321

37,800

特殊教育課

本省事務費

224

224

0

補助金交付事務費

盲聾精薄児等出現率実態調査

463

0

△463

言語障害、難聴弱視特殊学級教育の推進

0

865

865

障害別に各1学級実験学校に指定し、教育方法等研究する。

(謝金、旅費、研究指導用具購入費、印刷費等)

養護学校等設備費補助金

71,350

76,710

5,360

養護学校設備費補助

6,150

6,150

0

肢体不自由 計画設置(第4年度分) 1,000千円×1/2×8校=4,000千円

精神薄弱   奨励設置 560×1/2×5=1,400

病弱・虚弱  〃    500×1/2×3=750

計             6,150千円

特殊学級設備費補助

55,200

60,560

5,360

新設

計画設置(甲)一人口3万以上の市町分(第3年度分)

小学校 160千円×1/2×97学級=7,760千円

中学校 160   ×1/2×410  =32,800

計画設置(乙)一人口1万以上3万未満の町村分(第3年度分)

小学校 160千円×1/2×60学級=4,800千円

中学校 160   ×1/2×190 =15,200

計               60,560千円

盲学校高等部理療科設備費補助

1,000

1,000

0

理療科設備の整備

200千円×1/2×10枚=1,000千円

聾学校幼稚部設備費補助

1,000

1,000

0

言語指導、生活指導用設備

新設 200千円×1/2×5校=500千円

施設 100   ×1/2×10 =500

計               1,000千円

特殊教育学校スクールバス購入費補助

8,000

8,000

0

2,000千円×1/2×8台=8,000千円

盲学校聾学校職業教育費補助金

5,856

5,856

0

公立盲5校(金属加工、電気器具組立、自動車エンジン、水産加工、アンゴラ兎飼育)

聾5校(彫金装身具、果樹園芸、養鶏養豚、樹脂加工、な染)

設備費、材料費、施設費、講師謝金、委託費の1/2補助

特殊教育学校就学奨励費補助金および交付金

271,628

303,666

32,038

1 新対象部科 幼稚部(交際費、寄宿舎居住費)

2 単価増    教科用図書購入費、食費等

3 援助率    補助金70% 交付金50%

教職員研修費

2,767

2,767

0

盲・聾・養護学校および特殊学級の各教員講習会

教育内容改善費

6,324

6,324

0

学習指導要領編修

盲・聾学校  383千円

養護学校   791

教科用図書編修

盲・聾学校  2,407千円

養護学校   2,110

各種手引書参考資料の作成 235

重複障害児教育の推進    214

実験学校等           184

教職員養成費

3,519

3,560

41

養護学校教員養成課程新設

京都学芸、大阪学芸、熊本大 各20人 4年課程

(注)外に正規の課程は次の通り

盲学校教員養成課程(東北大、広島大4年課程)

聾学校 〃      (東京学芸大、広島大4年課程)

養護学校 〃     (北海道学芸大、静岡大、東京学芸大、広島大4年課程)

聾学校教員臨時養成課程(東北大、金沢大、大阪学芸大、愛媛大、福岡学芸大2年課程)

養護学校 〃        (北海道学芸大、東京学芸大、京都学芸大、広島大、熊本大、1年課程半年課程)

東京教育大学教育学部特設教員養成部

(指定教育養成機関)

普通科(盲・聾)1年課程 美術部(聾)2年課程 音楽科(盲)2年課程

教職員養成課

国立大学付属学校新設および特殊学級の新設

5,837

4,679

△1,158

東京教育大学付属大塚養護学校幼稚部

1学級 10人 351千円

東京教育大学付属聾学校保育学級

1学級 10人 314

特殊学級の新設(精薄)4,104

新潟大、奈良学芸大、島根大、高知大 各大学1学級 15人

(注) 外に従来より設置されている国立学校

付属学校および特殊学校

付属学校 盲学校 1校

聾学校 1校

養護学校 精薄2 肢体不自由1

特殊学級 小学校 32学級

中学校 29学級

合計

3,519,883

4,515,176

995,293


(注)以上の外
1 理科教育設備費補助金、学校図書館設備費補助金、児童生徒医療費補助金、学校安全事業助成費等の中にも、盲・聾・養護学校分経費が若干含まれている。
2 東京学芸大(言語指導研究施設)に、特殊教育に関する研究施設を新設し、東京医科歯科大(難聴医学研究施設)に難聴1部門を増設する。