「国立特殊教育総合研究所研究紀要」 第31巻 2004 p.63〜89 |
(事例報告) |
高機能自閉症児・者の教育的課題に関する一考察
−教育相談5事例から− |
大 柴 文 枝 ・ 渥 美 義 賢
(情緒障害教育研究部) |
要 旨 教育相談の中から、高機能自閉症児・者の5事例を取上げた。このうち3名は、高等教育を終了して、現在20歳代後半の社会人である。2名は後期中等教育に在学中である。5事例の知的能力は、Wechsler法の検査の結果、全検査IQが4人は85以上で、1人は82であった。 この5事例について、乳幼児期の発達の様子、専門機関の利用の経過、学校教育の場の利用とそこでの様子、教育相談における取組みの実際、その後の経過と現在の様子を報告した。 この教育相談における取組みの実際の中から、特別支援教育に生かせると思われる教育的課題について、若干の考察をした。 |
見出し語: 高機能自閉症、教育相談、教育的課題 |
※ 要旨のみ掲載しております。 |
目次に戻る |