平成25年度研究所公開の様子
研究所の概要や最新の研究成果等をわかりやすく紹介するとともに、様々な障害の疑似体験、障害のある子どものためのICTを活用した教育支援機器の展示・実演、障害のある子どもに対する生活環境面での配慮や工夫についての紹介等を行いました。
本年度の研究所公開には、各地から特別支援学校、幼稚園・保育所、小・中・高等学校の教職員、教育委員会の職員、大学教員をはじめとする教育関係の方、保健・医療・福祉関係の方、大学生・大学院生の方等、合計206名が参加しました。参加された方からは、様々な支援機器や体験型の展示が多くあり参考になった、特別支援教育について一層興味を持つことができた、インクルーシブ教育についてもっと知りたかった等の声が聞かれました。また、「参加者の数が思ったより少なくて、もったいない気がした。素晴らしい施設なのでもっと宣伝して、多くの方々に見てほしいと思う」といったご意見もいただきました。
これらの参加された方からの声やご意見を生かして、来年度はより充実した内容の研究所公開を開催したいと思います。どうぞご期待ください。
◇日時: 平成25年11月9日(土) 9時~13時
◇費用: 無料
◇主な催しもの
- 本研究所の概要の紹介(沿革、組織、活動内容等)
- 最新の研究成果の紹介
- 障害のある子どものための教育支援機器の展示
- 様々な障害の疑似体験
- 障害のある子どもに対する生活環境面での配慮や工夫の紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
研究所公開に関する問い合わせ先
独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所
総務部総務企画課広報国際係
〒239-8585 神奈川県横須賀市野比5-1-1
Tel: 046-848-6810
Fax: 046-839-6919
E-mail: a-koho@nise.go.jp

登録日: 2013年12月2日 /
更新日: 2013年12月2日