国立特別支援教育総合研究所メールマガジン 臨時号2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国立特別支援教育総合研究所(NISE)メールマガジン 臨時号(平成26年2月18日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NISE(ナイセ)━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 文部科学省からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●平成26年度インクルーシブ教育システム構築モデル事業等の公募について 文部科学省では、インクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育 の推進について、障害のある児童生徒等の自立と社会参加の加速化に向けた 取組の充実を図り、障害のある児童生徒等が十分な教育を受けられる環境を 構築するため、平成26年度、下記の特別支援教育関係事業を実施することを 予定しています。 現在、下記のとおり募集していますので、募集の対象となる機関におかれ ましては是非活用を御検討ください。 <募集事業> ○インクルーシブ教育システム構築事業 ・早期からの教育相談・支援体制構築事業 ・インクルーシブ教育システム構築モデル事業 ・特別支援学校機能強化モデル事業 ○発達障害の可能性のある児童生徒に対する早期支援・教職員の専門性向 上事業 ○学習上の支援機器等教材活用促進事業 ・支援機器等教材を活用した指導方法充実事業 ○自立・社会参加に向けた高等学校段階における特別支援教育充実事業 ・キャリア教育・就労支援等の充実事業 ・高等学校における個々の能力・才能を伸ばす特別支援教育 ○特別支援教育に関する実践研究充実事業 ・特別支援教育に関する教育課程の編成等についての実践研究 <募集対象> ※事業によって異なります。 都道府県教育委員会、指定都市教育委員会、市区町村教育委員会、 国立大学法人、公立大学法人、学校法人、 教員養成課程を有する大学等を設置する法人 <募集締切り> 平成26年2月28日(金) <お問合せ先> 初等中等教育局特別支援教育課 TEL:03-5253-4111(内線3199) 詳しくは、文部科学省ウェブサイトの下記リンク先をご覧ください。 (公募要領等) ◇「企画競争・公募等の公表」検索 http://www-gpo3.mext.go.jp/MextKoboHP/list/kp010000.asp ※「高等学校における個々の能力・才能を伸ばす特別支援教育」について は、対象機関宛てに別途送付している文書を参照してください。 (参考:各事業の概要) ◇特別支援教育について http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/main/006/h26/1343742.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 次号も是非ご覧ください。 「メールマガジン」へのご意見・ご感想はこちら 国立特別支援教育総合研究所メールマガジン 臨時号(平成26年2月18日) 発行元 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所内 国立特別支援教育総合研究所メールマガジン編集部 E-mail a-koho[アットマーク]nise.go.jp ([アットマーク]を@にして送信してください。) 研究所メールマガジンの利用(登録、解除、バックナンバーを含む)につい てはこちら→ https://www.nise.go.jp/cms/6,3646,13.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

登録日: 2013年7月4日 /
更新日: 2014年5月13日