インターネットによる講義配信
本研究所では、障害のある児童生徒等の教育に携わる教職員の資質能力向上を図る主体的な取組を支援するため、インターネットによる講義配信を行っています。
パソコンやタブレット端末、スマートフォン等がご使用いただけます。1つの講義はおおよそ15分から30分程度ですので、職場や自宅など様々な場所でいつでもご活用ください。
また、学校教育等に関わる方だけでなく、保護者や福祉・医療従事者等どなたでもご登録いただけます。特別支援教育についてご理解いただくためにお役立てください。
配信する講義コンテンツは、最新の特別支援教育関連情報をお届けできるよう、随時更新してまいります。
配信している講義コンテンツ(平成30年3月1日現在)
・特別支援教育研修講座 専門編(71コンテンツ)
特別支援教育研修講座コンテンツの説明は、こちら(pdfファイル)
特別支援教育研修講座コンテンツの一覧は、こちら(pdfファイル)
提供している研修プログラム(平成30年3月1日現在)
研修プログラムの一覧は、こちら(pdfファイル)
個人登録申込
特別支援教育研修講座コンテンツを視聴するには、個人登録申込が必要です。
個人登録申込フォームは、こちら (免許法認定通信教育の受講申込はできません。)
※免許法認定通信教育 の受講申込は、こちら からお願いします。
※登録には、メールアドレスが必要です。
講義コンテンツの視聴
ログインID(ユーザーID)とパスワードを入力して、講義・教材配信システムにログインしてください。
講義・教材配信システムへのログインは、こちら
※ご確認ください!
インターネットによる講義配信を Flash でご覧いただくには、Flash Player が必要です。
Flash Player インストールの例は、こちら をご覧ください。
教職員支援機構における講義動画の紹介
独立行政法人教職員支援機構のWebサイトにおいて、研修教材として特別支援学校学習指導要領に関する講義動画が公開されています。
講義動画は以下のリンクより視聴できます。
独立行政法人教職員支援機構 校内研修シリーズ(新学習指導要領編)
