◎ イギリス 
標題 著者 発表誌名 巻号 ページ付け 発表年月 資料番号
【 2010 年 】
欧米8カ国のインクルーシヴ教育における合理的配慮のあり方に関する研究I加瀬進 [ほか]日本特殊教育学会大会発表論文集第48回3182010378.04/16/48
英国における自閉症教育の実際 : オックスフォード県・ロンドン近郊の学校視察から是枝喜代治日本特殊教育学会大会発表論文集第48回5672010378.04/16/48
1970年代イギリス視覚障害当事者による盲学校批判とインテグレーションの要求宮内久絵日本特殊教育学会大会発表論文集第48回7072010378.04/16/48
英国における自閉症スペクトラム学生への支援吉永崇史 [ほか]日本LD学会大会発表論文集第19回524〜5252010N903738/19
『SENCOアップデート』ガイド : SENCOの役割の変化クリストファー・ロバートソン, 徳永豊特別支援教育コーディネーター研究 / 兵庫教育大学 [編]69〜172010600764
英国における自立活動氏間和仁, 他福岡教育大学附属特別支援教育センター研究紀要255〜632010600819
イギリスのインクルーシブ教育 (特集 「世界の障害児教育の動向を探る」 : サラマンカ声明以降のインクルーシブ教育の展開を中心として)眞城知己発達障害研究32(2)152〜1582010800312
【 2009 年 】
第二次世界大戦後のイギリスにおける寄宿制分岐型盲学校の出現宮内久絵日本特殊教育学会大会発表論文集第47回2422009378.04/16/47
国連・障害者権利条約の批准と教育条項の理解 : イギリスにおける批准への課題を中心として玉村公二彦日本特殊教育学会大会発表論文集第47回4062009378.04/16/47
欧州各国の状況 : 実地調査を踏まえて : イギリス横尾俊障害のある子どもの教育制度の国際比較に関する基礎的研究 23〜392009N903039
イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 : 青年・成人教育の機会拡大とカリキュラム開発丸山啓史著 || かもがわ出版イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 191p ; 22cm2009369.28/158
スタッフの力量形成をめぐる構想と現実丸山啓史イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 141〜1682009369.28/158
知的障害者教育の発展に向けての注目点丸山啓史イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 169〜1732009369.28/158
知的障害者教育の課題と継続教育研究の意義丸山啓史イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 11〜312009369.28/158
知的障害者継続教育の成立丸山啓史イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 33〜512009369.28/158
知的障害者継続教育の拡大丸山啓史イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 53〜732009369.28/158
知的障害者継続教育拡大期におけるカリキュラム開発丸山啓史イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 75〜972009369.28/158
継続教育再編と知的障害者継続教育丸山啓史イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 100〜1222009369.28/158
継続教育再編期におけるカリキュラム開発丸山啓史イギリスにおける知的障害者継続教育の成立と展開 123〜1402009369.28/158
【 2008 年 】
第二次世界大戦後イギリス視覚障害教育におけるモダン・スクールの成立と初期の教育実態宮内久絵日本特殊教育学会大会発表論文集第46回5432008378.04/16/46
調査報告 ロンドンの高齢者・障害者への交通対策調査藤井直人, 秋山哲男神奈川県総合リハビリテーションセンター紀要3547〜512008700034
スウェーデン・イギリスの視覚障害者支援 : 当事者団体中心の駆け足レポート柏倉秀克視覚障害 / 日本盲人福祉研究会24135〜422008800180
研究報告4 イギリスのガイドラインからみた「小児の延命治療の差し控え・中止」多田羅竜平重症心身障害医療の倫理的問題を考える 100〜1092008N900334
英国ヨークシャー地方における特別支援教育の展開室橋春光情緒障害教育研究紀要 / 北海道教育大学旭川分校障害児教育研究室27118〜1202008600223
通常学校に在籍する障害児童生徒に対する支援体制に関する研究 : イギリス・オールドハム地区支援センターを中心に宮内久絵特別支援教育コーディネーター研究457〜632008600764
障害者の生涯学習その2 : イギリスにおける高等教育と雇用支援の観点から佐藤貴虎情緒障害教育研究紀要 / 北海道教育大学旭川分校障害児教育研究室27121〜1282008600223
【 2007 年 】
海外の障害者用駐車スペース(1) : イギリス・フランス西館有沙 [ほか]日本特殊教育学会大会発表論文集第45回3942007378.04/16/45
戦後のイギリスにおける分離的教育からインクルーシブ教育への転換に関する歴史的研究−序説 : 1944年法の障害種別とその処遇の実際に関する検討宮内久絵日本特殊教育学会大会発表論文集第45回7162007378.04/16/45
イギリスにおける視覚障害児のICT教育の現状に関する研究青松利明 [ほか]日本特殊教育学会大会発表論文集第45回8272007378.04/16/45
イギリスにおけるインテグレーション及びインクルージョンをめぐる施策の展開河合康上越教育大学研究紀要26381〜3972007600372
イギリスにおける自閉症教育: 青年期の取り組みとその課題徳永豊教育と医学55(3)86〜932007800102
イギリスの知的障害者継続教育における成人学生拡大過程 (特集 教育改革の動向と特別支援教育制度の始動)丸山啓史SNEジャーナル / 日本特別ニーズ教育学会13(1)119〜1312007 
【 2006 年 】
英国の病院にくる子どもたちと子ども中心のケア : 病院で生活する子どもたちにかかわる人たち4 ホスピタル・プレイ・スペシャリスト(特集 病院で生活する子どもたち)後藤真千子発達 / ミネルヴァ書房10581〜852006800313
イギリスの学校評価佐藤貴虎情緒障害教育研究紀要 / 北海道教育大学旭川分校障害児教育研究室25191〜1962006600223
【 2005 年 】
イギリスにおけるホール・スクール・アプローチに関する一考察 : 1980-90年代の「分離」の位置づけをめぐって窪田知子日本特別ニーズ教育(SNE)学会研究大会発表要旨集録第11回自由研究2005所蔵なし
イギリスの特別なニーズ教育と学校図書館の関わり松戸宏予日本特別ニーズ教育(SNE)学会研究大会発表要旨集録第11回自由研究2005所蔵なし
イギリスの視覚障害児特別支援教育 : シェーピング・ザ・フューチャープロジェクト報告書英国盲人協会著 ; 青松利明, 山田慶子監訳 || 明石書店イギリスの視覚障害児特別支援教育 132p ; 22cm2005378.25/12
イギリスにおける自閉症・アスペルガー症候群の支援 : 10週間の「The HaysIndependent Hospital」での研修椎津美里海外研修報告書集 / 中央競馬社会福祉財団33105〜1322005901737
第3節 英国SENコーディネーターの機能条件と特別支援教育コーディネーター (委員会報告 免許問題等研究委員会報告(2)特別支援教育コーディネーターについての研究)真城知己特殊教育学研究43(1)70〜732005800227
英国の特別な教育的ニーズコーディネーターの役割と専門性について新井英靖特殊教育学研究42(5)351〜3562005800227
特集 特別支援教育の時代の視覚障害教育の専門性 : イギリスの現状から何を学ぶか青松利明,鳥山由子視覚障害 / 日本盲人福祉研究会2005〜242005800180
「特別な教育的ニーズ」の概念と特殊教育の展開 : 英国における概念の変遷と我が国における意義について徳永豊国立特殊教育総合研究所研究紀要3257〜672005700050
イギリスの高等教育における障害学生に対する差別の禁止河合康上越教育大学研究紀要24(2)841〜8652005600372
イギリスにおける教育改革の一考察 : 第三の道の観点から佐藤貴虎情緒障害教育研究紀要 / 北海道教育大学旭川分校障害児教育研究室24251〜2582005600223
筑波大学特別支援教育センターに期待すること : イギリスの視覚障害教育の現状から、センターの役割を考える (平成16年度心身障害学系研究交流セミナー)鳥山由子心身障害学研究 / 筑波大学心身障害学系29263〜2652005600116
【 2004 年 】
海外における盲・聾・養護学校の「センター的機能」への取組 特殊教育諸学校の地域におけるセンター的機能に関する開発的研究1 総説編 ; 特殊研 C-4753〜992004905078//1
英国自閉症研究の源流久保紘章著 || 相川書房コレクション 1  2004378.804/14
1980年代イギリス視覚障害者支援組織における統合教育をめぐる見解と視覚障害者であることの権利論:王立盲人協会における取り組みを中心として岡典子日本特殊教育学会大会発表論文集第42回6822004378.04/16/42
イギリスにおける視覚障害児のインクルーシブ教育を支えるシステムの研究:王立盲人協会(RNIB)の役割を中心に青松利明日本特殊教育学会大会発表論文集第42回7042004378.04/16/42
イギリスの特別な教育的ニーズ・コーディネーターに対する同僚教師の意識に関する一考察真城知己日本特殊教育学会大会発表論文集第42回3392004378.04/16/42
視覚障害中等教育における教科教育の専門性について:イギリス,ウースター盲学校の教科教育と通常学校への支援を中心に鳥山由子日本特殊教育学会大会発表論文集第42回7022004378.04/16/42
主要国における特殊教育に対応する教育課程 : イギリスにおける特殊教育の教育課程について徳永豊,宍戸和成主要国における特殊教育に対応した教育課程の調査研究資料1 ; 特殊研 C-4417〜342004904691
特別支援教育コーディネーターの役割 : イギリスのインクルージョン教育におけるSENCOの役割と実践に学ぶ (特集 特別支援教育コーディネーターの役割)熊谷恵子LD研究 : 研究と実践13(3)269〜2762004800540
特別支援教育に必要な専門家 : イギリスに学ぶ (特集 特別支援教育)熊谷恵子指導と評価50(2)20〜272004800304
イギリスのソーシャル・インクルージョンと知的障害者 (特集 脱施設化とインクルージョン社会)木戸利秋障害者問題研究32(1)22〜292004800208
英国における触図作成機関 : その組織と作成手順の概要大内進,渡辺哲也視覚障害 / 日本盲人福祉研究会1971〜102004800180
英国の盲学校 : 職業課程とカレッジライフ : RNC(Royal National College for the Blind)に滞在して笹田三郎視覚障害 / 日本盲人福祉研究会19325〜342004800180
英国における自閉症支援 : 英国における自閉症スペクトラム障害の子どもと大人への診断、早期介入、教育及びその他サポートサービスの提供と英国自閉症協会のあゆみリチャード ミルズ心を開く3250〜562004800079
英国における障害児者へのスヌーズレンの福祉実践 : WORCESTER SNOEZELEN CENTERの取り組み姉崎弘三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要24121〜1262004600589
英国における子どもの人格的・社会的発達支援教育の様相 : PSHE (Personal Social and Health Education) をめぐる歴史・社会的背景と教育現場の状況堀内かおる横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学6145〜1622004600566
連合王国における聴覚障害児教育事情佐藤正幸世界の特殊教育 / 国立特殊教育総合研究所18 ; 特殊研 D-20825〜302004401042
イギリスにおける発達性ディスレキシア研究の動向 : 小脳障害仮説を中心に窪島務障害者教育科学49?〜?2004 
イギリスの「特別な教育的ニーズ・コーディネーター(SENCO)」の小学校における協同 (特集 特別支援教育の今後の課題)真城知己千葉大学教育実践研究1155〜642004 
【 2003 年 】
はたして人権に関心を持つ人物が存在するのだろうか : イギリスにおける異文化間的関連、障害、変革への闘争フェリシティ・アームストロング,レン・バートン障害 人権と教育第14章376〜4092003378.16/83
特別教育は、障害のある子どもたちの未来を照らすヘッドライトとなり得るか : 香港における障害と教育ジョン・ルイス障害 人権と教育第3章79〜1032003378.16/83
イギリスにおける視覚障害者大学入試制度について (1) とくに「特別措置」について山口洋史日本特殊教育学会大会発表論文集第41回6562003378.04/16/41
特殊教育諸学校の地域におけるセンター的機能に関する調査(その4) イギリスの盲学校.聾学校を中心に横尾俊,涌井恵,滝坂信一,大柴文枝,大内進,佐藤克敏,牟田口辰己,徳永亜希雄日本特殊教育学会大会発表論文集第41回4772003378.04/16/41
特殊教育諸学校の地域におけるセンター的機能に関する調査(その5) ニュージーランド、ノルウェイ、イギリスの特殊教育支援システム滝坂信一,徳永亜希雄,佐藤克敏,横尾俊,大内進,牟田口辰己,大柴文枝,涌井恵日本特殊教育学会大会発表論文集第41回4782003378.04/16/41
英国における学習障害児 (Children with Specific Learning Difficulties) の教育と支援システム熊谷恵子LD研究 : 研究と実践12(2)214〜2162003800540
イギリスにおける特別な教育的ニーズをめぐるオンブズマン提訴事例の特徴河合康上越教育大学研究紀要22(2)539〜5502003800372
イギリス1960年代〜1970年代における「統合」政策に関する研究 : 移民者の子ども烽フ社会的統合と障害児の統合教育の関連を中心に新井英靖発達障害研究25(1)39〜492003800312
訪問から学んだことまとめとして <イギリス,デンマーク,スウェーデンの自閉症教育・福祉>市川裕二実践障害児教育35730〜312003800310
イギリスの動向に見る障害児教育の専門性と教職員SENコーディネーターについて真城知己障害者問題研究31(3)222〜2302003800208
英国における移行支援の制度と実際 (特集高等部教育を考える)真城知己肢体不自由教育 / 日本肢体不自由児研究会16238〜432003800194
教育のUD (1) イギリス イギリスの障害学生支援制度関根千佳教育と医学51(4)376〜3812003800102
英国イングランドのメンタルヘルス (特集 世界のメンタルヘルス)三野善央教育と医学51(1)29〜352003800102
イギリスの視覚障害者高等教育機関におけるチューターの役割The West of England Collegeのケース山下仁,石塚京子筑波技術短期大学テクノレポート10(1)93〜962003600447
「今後の特別支援教育の在り方 (中間まとめ) 」についての一考察 : イギリスの特別支援教育からみた佐藤満雄情緒障害教育研究紀要 / 北海道教育大学旭川分校障害児教育研究室2257〜642003600223
90年代前半期イギリスにおける「障害立法への新しい理論的アプローチ」に関する考察野村晃日本福祉大学社会福祉論集1081〜162003 
イギリス1960年代の教育改革とニーズ論(第5分科会 外国における特別なニーズ教育)新井英靖特別なニーズ教育とインテグレーション学会研究大会発表要旨集録第9回ページ不明2003 
イギリス「特別な教育的ニーズ」概念に関する基礎的検討:戦後イギリスの「学習困難児」の実態調査を中心に新井英靖茨城大学教育学部紀要. 教育科学52263〜2752003 
イギリスにおける知的障害者の地域移住に関する実態と課題 : 利用者のインタビュー調査を通して孫良大阪人間科学大学紀要243〜522003 
イギリスの音楽療法 (特集 諸外国における音楽療法)松山久美日本音楽療法学会誌3(1)13〜202003 
英国に学ぼうLD児支援社会全体でディスレクシアを支援する山口榮一論座95198〜2052003 
【 2002 年 】
イギリス「特別な教育的ニーズ」概念の検討1 : 1960年代の 「学習困難児」の実態調査から新井英靖日本特殊教育学会大会発表論文集第40回6452002378.04/16/40
盲学生の大学における化学実験の履修について : イギリスおよび日本における化学専攻学生3事例を中心に鳥山由子日本特殊教育学会大会発表論文集第40回6692002378.04/16/40
イギリスにおける特別な教育的ニーズを有する子どもの指導に関する調査 主要国の特別な教育的ニーズを有する子どもの指導に関する調査研究特殊研 F-10117〜412002904193
他職種のプリパレーションへのかかわり方 : 英国プレイスペシャリストとして : (特集 プリパレーション:その方法と工夫の仕方)後藤真千子小児看護25(2)197〜2062002800316
入院している子どもに対する“遊びとプリパレーション”:イギリスとアメリカにおけるチャイルドライフ・プログラムの実際をとおして佐藤邦枝,伊藤竜子小児看護25(7)913〜9202002800316
イギリスの自閉症教育 (1) : 自閉症協会と自閉症学校市川裕二実践障害児教育34730〜312002800310
イギリスの自閉症教育 (2) : オックスフォード州のチノアユニット市川裕二実践障害児教育34830〜312002800310
英国の特別なニーズ教育と早期対応の現状 : ボーテージ・サービスとインクリージョン研究プロジェクトを中心に清水直治東京学芸大学紀要 教育科学53273〜2842002600135
イギリスにおける特別学校と通常学校との協働の発展清水貞夫SNEジャーナル83〜212002 
イギリスの刑事法体系と処遇三宅孝之法律時報74(2)50〜542002 
外国刑事法学の動向 触法精神障害者対策の現状と問題点 (1) イギリス編川本哲郎現代刑事法4(8)67〜712002 
最近のイギリス刑事立法における青少年へのコミュニティ命令について(その二・完)横山潔青少年問題49(11)52〜552002 
最近のイギリス刑事立法における青少年へのコミュニティ命令について(その一)横山潔青少年問題49(9)49〜522002 
英国の聴覚障害者向け字幕放送 : テレビ・アクセスの100%保障に向けて中村美子放送研究と調査52(12)48〜612002 
英米の障害モデルの比較寺島影日本社会福祉学会全国大会報告要旨集50回記念1012002 
【 2001 年 】
諸外国の実情 : 英国日本障害者高等教育支援センター問題研究会編 || 星の環会大学における障害学生支援のあり方第6章第2節419〜4452001378.16/89
イギリス「特別な教育的ニーズ」概念の導入過程に関する研究 : 1960年代以降における統合政策を中心に新井英靖日本特殊教育学会大会発表論文集第39回ポスター発表 31322001378.04/16/39
イギリスの雇用サービスの現状三宅康博視覚障害 / 日本盲人福祉研究会1717〜122001800180
英国における特殊教育の現状と展望 : 盲ろう教育の独自性と専門研修に焦点をあてて菅井裕行国立特殊教育総合研究所研究紀要第28巻131〜1452001700050
イギリスの視覚障害をもつ学生たち : The West of England Collegeにおけるインタビュー山下仁筑波技術短期大学テクノレポート8223〜2262001600447
知的障害者の入所施設から地域の住まいへの移行 : イギリスの実態と課題孫良四国学院大学論集1051〜162001600375
人と環境にやさしい移動サービスの実験 : 英国カムデン区での取り組み高橋万由美宇都宮大学教育学部紀要 第1部5151〜652001600161
19世紀末イギリスにおける視覚障害者の生活実態と社会の期待 : 1889年盲・聾等王命委員会公聴会証言を中心に青柳まゆみ,中村満紀男心身障害学研究 / 筑波大学心身障害学系2589〜992001600116
万人のための教育とインクルージョン : International Special Education Congress 2000(英国 マンチェスター大学)に参加して徳永豊,早坂方志,川住隆一世界の特殊教育 / 国立特殊教育総合研究所1571〜882001401042
欧米における盲ろう教育の動向 : イギリス・デンマーク・ノルウェー・アメリカにおける取り組み菅井裕行世界の特殊教育 / 国立特殊教育総合研究所1533〜482001401042
19世紀イギリスにおけるラグド・スクール協会と肢体不自由教育真城知己日本社会福祉学会大会報告要旨集第49回3002001 
「障害者」を生きる : イギリス二十世紀の生活記録ハンフリーズ, S.,ゴードン, P.(市橋秀夫訳) || 青弓社イギリス二十世紀の生活記録  2001 
イギリス1981年教育法の成立過程に関する研究 : 1981年教育法案第1回〜第3回審議録を中心に新井英晴特別なニーズ教育とインテグレーション学会研究大会発表要旨集録第7回30〜312001 
イギリスにおける断種法案と断種の事例についての考察宮崎孝治江戸川女子短期大学紀要16117〜1092001 
イギリスにおける知的障害者の入所施設から地域の住まいへの移行に関する実態と課題 : コミュニティケアへの挑戦孫良,杉田穏子,河東田博日本社会福祉学会大会報告要旨集第49回3312001 
イギリスのホール・スクール・アプローチの特質淺田明美,真城知己特別なニーズ教育とインテグレーション学会研究大会発表要旨集録第7回32〜332001 
【 2000 年 】
イギリスにおける特別教育システム[河合康]特別教育システムの研究と構想第1部第3章43〜622000378/254
19世紀第4四半期イギリスにおける視覚障害者の生活実態と社会的評価 : 1889年盲・聾等王委員会報告を中心に青柳まゆみ日本特殊教育学会大会発表論文集第38回4592000378.04/16/38
イギリス:英国(イングランド)における小中学校及び地方教育局のパートナーシップ形成について : 特別な教育的ニーズのある子どもへの支援をめぐって徳永豊障害児教育分野における協力・連携関係 パートナーシップ の形成に関する調査研究特殊研 F-9273〜792000903921
21世紀に向けたイギリスにおける特別な教育的ニーズへの対応真城知己養護学校の教育と展望11652〜572000800378
イギリス1944年教育法における「教育遅滞」概念の成立に関する研究 : 1920年代の学業不振問題に対する「特殊教育」の枠組みの変化を中心に新井英靖障害者問題史研究紀要3949〜562000800357
英国高等教育における障害者の学習支援システム(4)広瀬洋子視覚障害 / 日本盲人福祉研究会16934〜432000800180
英国高等教育における障害者の学習支援システム(1)広瀬洋子視覚障害 / 日本盲人福祉研究会16532〜392000800180
英国高等教育における障害者の学習支援システム(2)広瀬洋子視覚障害 / 日本盲人福祉研究会16629〜372000800180
英国高等教育における障害者の学習支援システム(最終回)広瀬洋子視覚障害 / 日本盲人福祉研究会17044〜502000800180
英国高等教育における障害者の学習支援システム(3)広瀬洋子視覚障害 / 日本盲人福祉研究会16742〜522000800180
イギリスの視覚障害者のための短期大学 : West of England Collegeの場合山下仁,津嘉山洋筑波技術短期大学テクノレポート7181〜1862000600447
ドイツと英国の視覚障害者教育施設を訪ねて : Baum社,VzFB,RNIB宮川正弘筑波技術短期大学テクノレポート7177〜1802000600447
欧州三か国及び米国における特殊教育の動向について渡邊章,早坂方志,中村均,落合俊郎,阪内宏一世界の特殊教育 / 国立特殊教育総合研究所1485〜1012000401042
わが国の児童福祉と障害児教育の現状と問題点 : アメリカとイギリスの教育改革との比較研究鈴木豊男おおみか教育研究411〜192000 
アメリカ・イギリスにおける少年犯罪の動向高松茂之犯罪と非行126206〜2212000 
イギリスの「学習困難児」問題への教育的トリートメントに関する一研究 : 1950年代から1960年代の通常学校における特別な教育展開過程を中心に新井英靖SNEジャーナル556〜782000 
【 1999 年 】
児童法1989年版(英国およびウェールズ)(The Children Act 1989) 児童精神医学の基礎付録351〜3561999493.937/119
イギリス : 障害概念の拡大と特別な教育的ニーズ真城知己講座転換期の障害児教育第6巻73〜1241999378.15/969/6
イギリスの特別なニーズ教育における教師の役割(1)小栗脩平,浅田明美,真城知己日本特殊教育学会大会発表論文集第37回3431999378.04/16/37
就学をめぐる特殊教育行政のあり方 : アメリカ,イギリスとの比較を通じて河合康養護学校の教育と展望1146〜101999800378
イギリスにおける特別な教育的ニーズをめぐる親の学校選択権 : 不服申立て事例の分析を通して河合康発達障害研究20(4)331〜3371999800312
アメリカ・イギリスにおける施設の現状 : 清水基金海外研修を終えて津田諭視覚障害リハビリテーション4939〜551999800242
イギリスにおける特別な教育的ニーズ裁定委員会の活動河合康特殊教育学研究37(1)33〜401999800227
Services and Resources Needed by Families Living with a Traumatic Brain Injured Person : the Views of British Family MembersWatanabe, Yuriko,Mclellan, D Lindsayリハビリテーション医学36(3)180〜1871999800152
すべての子どもに,より良い教育を : 特別な教育的ニーズに応える (英国:教育雇用省 1997 翻訳)大城英名,金子健,佐藤正幸,久保山茂樹,干川隆,肥後祥治,徳永豊,緒方茂樹,早坂方志,渡邉章世界の特殊教育 / 国立特殊教育総合研究所13 ; 特殊研 D-14139〜481999401042
小中学校における特別な教育的ニーズのある子どもへの支援について : 英国でのパートナーシップ形成の新たな試み徳永豊,石塚謙二世界の特殊教育 / 国立特殊教育総合研究所13 ; 特殊研 D-14139〜481999401042
障害のある子とない子の交流教育 : 子どもに学ぶイギリス・インクルージョンへの道アン ルイス ; 嶺井正也ほか訳 || 明石書店障害のある子とない子の交流教育  1999378.1
アメリカとイギリスにおける視覚障害者のための職業教育・訓練の現状津田諭海外研修報告書 / 清水基金第16回 ; 平成9年度81〜1001999 
イギリスにおける20世紀最後の少年司法・非行少年処遇改革 : 1998年犯罪及び騒乱法を中心として浜井浩一法律のひろば52(6)56〜651999 
イギリスにおける「特別な教育的ニーズ」の視点真城知己特別なニーズ教育とインテグレーション学会研究大会発表要旨集録第5回90〜911999 
イギリスにおける施設内処遇の現状と課題浜井浩一罪と罰36(4)42〜561999 
インクルージョン及びインクルーシヴ教育の概念に関するメモ : イギリスを中心に嶺井正也専修経営学論集68247〜2691999 
英国における身体障害者スポーツの発展過程 : スポーツ・フォア・オールの潮流とスポーツカウンシルを中心にして阿部崇運動障害教育 福祉研究2・31〜71999 
英国行刑における建設的教育活動(アクティビィティ)と矯正処遇について青野友美矯正教育研究4499〜1041999 



海外トピックス
研究所の活動・事業>国際交流 ページ