お申込方法
お申込み方法
1. ゆうちょ銀行からのお振込み
- NISE基金リーフレットの振替払込書によりお振込みください。振込手数料は無料(研究所が負担)です。
※NISE基金リーフレットの振替払込書以外でのお振込みはご遠慮ください。 - 振替払込書が必要な場合は、基金担当までメール又は電話にて連絡ください。振替払込書(NISE基金リーフレット)を郵送いたします。
- 寄附金領収書の発送等に必要ですので、住所、氏名、連絡先のご記入もあわせてお願いします。なお、確認作業の関係上、多少のお時間を頂戴する場合がございますので、あらかじめご承知おき願います。
2. 現金によるご入金
- 本研究所財務課(研究管理棟1階)にて現金でもお受けいたします。
3. 遺贈によるご寄附
- 基金担当まで連絡ください。
4. 使途の特定について
- 寄附金の使途を特定することができます。
- 寄附金の使途を特定させる場合は、基金の目的の対象事業(Ⅰ特別支援教育の研究活動事業、Ⅱ特別支援教育の指導者の育成・資質向上事業、Ⅲ環境の整備充実支援事業、Ⅳ50周年記念事業)から選択し、振替払込書の【使途の特定】欄にチェックしてください。
- 本研究所に来所して現金で入金される方で、寄附金の使途の特定を希望する場合は、その旨お申し出願います。
5. NISE基金への寄附について
- NISE基金は反社会的勢力と認められる個人・法人・団体・または研究所の事業遂行上、支障があると認める個人・法人・団体などからの寄附については受け入れを認めず、入金済の寄附は返還いたします。研究所にて受け入れた寄附金は、上記の理由を除き返還いたしません。
6. 基金に関する問い合わせ
〒239-8585 神奈川県横須賀市野比5-1-1
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
総務企画課<基金担当> tel:046-839-6807 fax:046-839-6919 E-mail:v-nisekikin@nise.go.jp
7. NISE基金リーフレット
8. 目的・条件を特定した寄附金
NISE基金のほかに、寄附者が寄附の目的・条件を特定したもの(例えば、特定の研究テーマや障害種に焦点を当てた研究など)に寄附することができます。
詳しくは、下記をご覧ください