障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

長期研修報告書タイトルリスト - 長期研修報告書タイトルリスト 平成18年度 -


平成18年度 | 平成17年度 | 平成16年度 | 平成15年度 |  平成14年度 


年度 No. 報告書論題 著者名 所属校 グループ 凾架番号
H18001盲・聾・養護学校のセンター的機能の充実に関する研究 : 子ども・保護者を支えていくネットワークを中心に仙北谷 逸生北海道紋別養護学校ひまわり学園分校第1N700052-18-1
H18002教師一人一人が児童のつまづきの本質を捉えるところから始める校内支援体制 : 共有化と共通理解を図るための事例検討会を通して小山石 由貴子青森県三沢市立上久保小学校
H18003通常の学級において学級担任から始める 特別支援教育の在り方について : 児童へのアンケートを活用した 担任の意識変容への取り組み村田 仁志群馬県藤岡市立藤岡第一小学校
H18004特別支援学校(知的障害)高等部教育における就労支援を考える : 教育と福祉・労働の連携から大中 美幸兵庫県立西はりま養護学校
H18005自閉症教育における主体的な姿を目指した支援のあり方について : 受動群の移動場面の事例をとおして宮野 俊実秋田県立栗田養護学校第2N700052-18-2
H18006自閉症の子どもにおける「人」への表出意欲を促す支援方法 : 音声言語表出がなく人への表出も少なかった子どもの事例から小林 愛子長野県長野養護学校
H18007奈良県北部地域における軽度発達障害支援のためのセンター的機能に関する調査研究 : 小・中学校の特別支援教育コーディネーターのニーズと養護学校の果たすセンター的役割を中心に谷川 淳奈良県立二階堂養護学校
H18008自閉症の子どもの「ひととやりとりする力」を育てる授業づくり : 授業評価・改善の試みをとおして中元 晶子和歌山県立はまゆう養護学校
H18009知的障害を伴う自閉症児の算数指導の在り方に関する研究 : 数概念獲得に関する実態調査による検討岡本 功茨城大学教育学部附属養護学校
H18010知的障害養護学校における「個別学習」の時間の意義と課題中原 直樹長野県松本養護学校第3N700052-18-3
H18011地域の中で働く人を育てるための作業学習の在り方 : 企業との連携をとおして松本 美智枝静岡県立東部養護学校伊東分校
H18012「障がいのある子どもの表現と美術に関する研究」 : 事例を通した授業改善の試み山田 博和福島県立郡山養護学校第4N700052-18-4
H18013病弱養護学校のセンター的機能に関する研究 : 個別の教育支援計画を通しての小・中学校との連携を中心に畔見 志保群馬県立赤城養護学校
H18014"子ども理解の共有 : 質的アプローチによる一考察"林 篤子群馬県前橋市立養護学校
H18015"視覚に障害のある児童生徒のキャリアガイダンスの在り方について : 職業生活の実際と学校段階における職業自立を促す目標設定の検証"森田 浩司北海道高等盲学校第5N700052-18-5
H18016"「交流及び共同学習」の実践に関する時代的変化と課題の考察 : 聾学校における交流及び共同学習の実践発表資料をもとに"宮前 博文島根県立浜田ろう学校第6N700052-18-5



平成18年度 | 平成17年度 | 平成16年度 | 平成15年度 |  平成14年度 

サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所