障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

D-241 世界の特殊教育 XX(20)

Adobe Readerのダウンロード PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
左の“Get Adobe Reader”アイコンをクリックすると、Adobe Readerのダウンロード(無償)ページへジャンプします。


表 紙

序 文/目 次

第一部 アジア・太平洋特殊教育国際セミナー報告
 1.第25回アジア・太平洋特殊教育国際セミナー報告 (笹本健)
 2.日本国カントリーレポート
    知的障害のある子どもの指導の工夫および教育環境の整備 : 就労をとおした社会への積極的
    な参加をめざして (小塩允護)

第二部 日韓特殊教育セミナー報告
 第5回日韓特殊教育セミナー報告(中村均・渡邉章・大杉成喜)

第三部 文部科学省在外研究員報告
 1.米国における読みの指導に関する研究の動向 : The Three-Tier Reading Model (海津亜希子)
 2.ICF及びICF version for Children and Youth(国際生活機能分類児童青年期版)を巡る動向
                                        (徳永亜希雄)

第四部 国際会議・国際調査報告等
 1.国際セミナー「PISA研究におけるフィンランド」に参加して
    基礎教育(Basic Education)のおける学習支援と生徒保護(Welfare)(徳永豊)
 2.「障害、困難、社会的不利のある生徒-カリキュラムへの接近と機会均等の統計とその指標-」
    第13回、第14回会議に参加して (大崎博史・徳永豊・新井千賀子・中澤惠江)
 3.2005年度 韓国特殊教育院国際セミナー参加報告 (田中良広)
 4.障害のある子どもの就学手続きに関する国際比較 : 国連障害者の権利条約検討の動向に関連して
                          ( 企画部国際比較・国際比較研究対応チ-ム)

第五部 特 集
 1.ベルギー・ブラッセル日本人学校への教育相談 (廣瀬由美子)
 2.外国に在住する日本人子女に対する教育相談支援 (滝坂信一)

第六部 自由投稿
 1.フィンランドにおける障害のある子どもの教育と職業教育 (徳永豊・齋藤宇開)
 2.イタリアにおける視覚障害児者のための絵画鑑賞の取組 (大内進・土肥秀行・ロレッタ セッキ)
 3.S.E.S.S.A.D.(Services d' education specialisee et de soin a domicile)とフランス
    特殊教育の最新の話題 (棟方哲弥)
 4.韓国教育人的資源部作成「特殊教育年次報告」(大杉成喜訳)

奥  付


サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所