ページの先頭です

ホーム独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所

本文へ

文字の大きさ

表示色の変更

ここから大分類です 大分類はここまでです
ここから大分類内のメインメニューです メインメニューはここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
このページの場所は次のとおりです ここからページの本文です

国際交流

当研究所では、次のような国際交流活動を行っています。

諸外国の大学,研究機関等と連携・協力し,国際セミナー等を実施して,諸外国の特別支援教育の取り組
みについて情報を収集・分析を行うとともに,我が国の特別支援教育の取り組みや研究成果を発信します。
また,政府関係機関等との連携によりアジア諸国を中心に国際的な貢献を果たします。

主な国際交流の活動

1.アジア・太平洋特別支援教育国際セミナー

当研究所では、日本ユネスコ国内委員会の協力を得て1981年以来、アジア・太平洋地域の障害のある子どもの教育の発展に資するため、各国ユネスコ国内委員会から推薦された代表者を日本に招聘し、国際セミナ-を毎年開催しています。

本セミナ-ではアジア・太平洋地域諸国の多くの行政官、研究者及び教育者などを招聘してきました。2002年からは名称を「APEID特殊教育セミナ-」から「アジア・太平洋特殊教育国際セミナー」に、さらに2006年からは「アジア・太平洋特別支援教育国際セミナ-」に変え、テ-マを絞って開催しています。

本セミナーでは、2006年から2010年までの5年間のテーマを「共生社会を目指し、子ども一人一人のニーズに応えた教育の発展を考える」と設定し、毎年さらに具体的なテーマを挙げて開催しています。 2010年は、12月6日(月曜日)~12月9日(木曜日)に「障害者の自立と社会参加に向けて−障害者の進路指導・職業教育の観点から−」をテーマとして開催しました。

最近のテ-マ
  1. 自閉症教育の現状と課題~共に生きる社会の実現を目ざした自閉症教育のあり方~(2009年度)
  2. 学校における特別な学級、リソースルーム等が果たす役割~子ども一人一人の教育的ニーズへの対応と共生社会の形成に向けて~(2008年度)
  3. 地域の社会資源と連携した、特別なニーズのある子どものための学校運営~その工夫と課題~(2007年度)
  4. 子ども一人一人を巡る教育、保健、医療、福祉等各分野の連携・協力について(2006年度)
  5. 知的障害のある子どもの指導の工夫および教育環境の整備—就労をとおした社会への積極的な参加をめざして—(2005年度)

2.交流協定締結機関との交流

当研究所では、国外の研究機関と交流協定を締結し、共同研究の実施、障害のある子どもの教育に関する情報の交換、研究者の交流などを行っています。

1) 韓国国立特殊教育院(1995年11月締結)

2001年より、当研究所と相互に日韓特別支援教育セミナーを開催しています。

2) ケルン大学人間科学学部(ドイツ)(1998年11月締結)

2007年10月から2008年3月まで、特別研究員を1名受け入れました。

3.その他の国際交流活動

  1. OECD 日本ワークショップ [178KB pdfファイル] 
  2. OECD 会議出席 [205KB pdfファイル] 
  3. 日本・マレーシア経済連携研修

4.派遣・招聘

研究所役職員の外国への派遣数
年度・人数 2005 2006 2007 2008 2009
研究所専門研究 0人 8人 16人 11人 6人
科学研究費補助金による研究 25人 18人 4人 9人 6人
在外研究員・大学教育国際推進化プログラム 1人 0人 0人 0人 0人
国際研究集会派遣研究員 4人 0人 0人 0人 0人
交流協定に基づく派遣 2人 3人 0人 0人
政府機関からの要請に基づく国際会議等出席 2人 5人 2人 1人
その他 9人 3人 9人 5人 9人
合計 39人 33人 37人 27人 22人

外国人研究者等の受入数
年度・人数 2005 2006 2007 2008 2009
交流協定に基づく招聘 0人 3人 1人 3人 0人
アジア・太平洋特別支援教育国際セミナーへの招聘・参加 12人 13人 16人 11人 14人
研究交流・研修の受入 13人 33人 41人 10人 13人
視察等の受入 62人 79人 62人 19人 64人
合計 87人 128人 120人 43人 91人

国際関連の資料

1.国立特別支援教育総合研究所刊行報告書等

  1. Final Report of the Asian-Pacific International Seminar on Education for Individuals with Special Needs
  2. NISE News Letter for Special Education in Asia and the Pacific
  3. 世界の特別支援教育
  4. Journal of Special Education in the Asia Pacific (JSEAP)

2.海外トピックス

  1. 各国情報(欧米・アジア・太平洋)
  2. 国際機関に関する情報
  3. 特別支援教育に関する国際比較
  4. 諸外国の特別支援教育に関する文献目録

このページの上へ

 

アドビリーダーのダウンロード  

アドビホームページへPDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。

 

 印刷 - 国際交流  戻る  ページの先頭
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる