独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所

研究所TOP刊行物一覧お問合せ一覧交通案内このウェブサイトについてサイトマップEnglish

刊行物の入手方法について研究紀要プロジェクト研究/特別研究報告書課題別研究/一般研究報告書共同研究報告書教育・研究資料科学研究費報告書

B−213
吃音のある子どもの自己肯定感を支えるために


研究代表者: 牧野泰美
研究分担者: 伊藤由美・後上鐵夫・松村勘由

Adobe Readerのダウンロード PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
左の“Get Adobe Reader”アイコンをクリックすると、Adobe Readerのダウンロード(無償)ページへジャンプします。


全体を表示 (PDFファイル,6828KB)

表紙/まえがき/目次/研究組織 (PDFファイル,1193KB)

第1章 はじめに (PDFファイル,1134KB)
・研究の概要と本報告書の構成について………………………………牧野泰美……   1 

第2章 研究の枠組みと論点 (PDFファイル,1243KB)
・吃音のある子どもの指導・支援における課題について
  −自己肯定感を支えることの意義−…………………………………牧野泰美……   5

第3章 基礎的知見を踏まえて (PDFファイル,1337KB)
・吃音問題について………………………………………………………小林宏明……  19
・吃音のある子どもの自己肯定感の形成をめぐって
 −関係性の中で作られる自己への支援という視点から− …………伊藤由美……  37
・吃音のある子どもの自己意識と自己肯定感を高める支援…………廣嶌 忍……  45

第4章 ことばの教室における指導・支援の現状 (PDFファイル,1398KB)
・吃音のある子どもの自己肯定感へのアプローチ
  −ことばの教室における実践−………………………………………松村勘由……  53
・吃音指導におけることばの教室担当者の悩み………………………後上鐵夫……  65

第5章 ことばの教室からの実践報告とその検討 (PDFファイル,2102KB)
・吃音児の自分らしさを育むことばの教室……………………………伊藤修二……  69
・出会いから始まる主体的な学び………………………………………桑田省吾……  79
・ことばの教室におけるグループ指導
   −子どもの自己肯定感形成との関連を考える− …………………青山新吾……  99

第6章 教材開発とそれを用いた実践 (PDFファイル,1540KB)
・子どもとともに吃音と向き合うための教材開発の試みと実践……瀧田智子…… 117

第7章 学校・教室以外の場における取り組み (PDFファイル,4716KB)
・デイ・キャンプの取り組みから………………………………………板倉寿明…… 125
・「中・高校生の吃音のつどい」の実践報告…………………………松村玲子…… 133


第8章 おわりに (PDFファイル,1135KB)
・まとめと課題……………………………………………………………牧野泰美…… 145

資料 (PDFファイル,1102KB)
・吃音教育セミナー報告…………………………………………………牧野泰美…… 149

あとがき (PDFファイル,1046KB)

奥 付 (PDFファイル,1069KB)

このページのトップ
課題別研究報告書に戻る
刊行物一覧に戻る
ホームページに戻る