障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

刊行物の入手方法について


1. 市販の刊行物について

一部の刊行物(「市販書籍一覧」を参照ください)は、書店を通して購入できます。
詳しくは、お近くの書店、または直接出版社にお尋ねください。



2. その他の刊行物について

(1) 平成12年度以降の刊行物について

 Web上で閲覧できます。
 原則として電子化(PDFファイル)を行い、Webページ上で全文または一部を公開しています。
 お手元のパソコンで閲覧、印刷可能です。

  刊行物一覧のページからご覧いただけます。

(2) 電子化されていない刊行物について

 閲覧・複写
  本研究所図書室で閲覧、複写利用ができます。
     ※ 開室日時:月曜日~金曜日 9:00~17:00
     ※ 事前に図書室にお問い合わせの上、ご来室ください。
     ※ 利用についての詳細は、こちら(「所外利用者案内」)をご覧ください。

  直接来所できない場合
    あらかじめ、複写箇所が特定されている場合には、FAX、郵送等による複写申込を受け付けています。
     ※ 原則として、著作権法の範囲内でのサービスとなります。
     ※ 大学等にご所属の方は、所属機関の図書館(室)にご相談ください。
     ※ 複写申込の詳細は、こちら(「所外利用者案内」の「文献複写」)をご覧ください。


このほか、最寄りの公的機関等で研究所刊行物を利用できる場合があります。

  本研究所の刊行物は、国立国会図書館に納本していますので、お近くの公共図書館を通して、国会図書館から資料の借用かコピーの取り寄せが可能な場合があります。詳しくは、お近くの図書館でお尋ねください。

  また、国会図書館以外にも、報告書の内容等により送付機関は異なりますが、特別支援教育教員養成系国立大学の附属図書館や都道府県特別支援教育センターの図書資料室等に送付しています。該当報告書の所蔵の有無や、一般の方を含む外部からの利用が可能かどうかについては、各機関に直接お問い合わせください。



また、比較的近年刊行されたもので残部があるものについては、お送りできる場合があります。

 残部のあるものについては、寄贈依頼に応じます。
 ただし、残部僅少の場合、個人のご依頼については、ご希望に添えないことがありますので、あらかじめお含み置きください。

1)Web上で公開している場合は、なるべく公開ファイルをご利用ください。
2)機関・団体への送付を優先し、お断りすることがあります。
3)学校や大学等、送付を希望される方の所属機関宛に、すでに送付している場合はお断りすることがあります。


ご希望の方は、以下の項目を記入して、FAXまたはメールでお申し込みください。
  ※ 郵送料は、着払いで希望者の負担となりますので、ご了承ください。

     送付先:
     〒239-8585 神奈川県横須賀市野比 5-1-1
      国立特別支援教育総合研究所 総務部研修情報課情報サービス係
      e-mail  :a-tosho@nise.go.jp
      fax    : 046-839-6939

機関の場合個人の場合
申込年月日申込年月日
申込希望機関
   所 属
   担当者氏名
氏 名
教員・学生・保護者等の別
(差し支えなければ、学校・大学等の所属機関名も)
住 所住 所
電 話電 話
FaxFax
e-maile-mail
送付先(上記の住所と違う場合)送付先(上記の住所と違う場合)
希望刊行物(刊行物名・区分番号等を明記のこと)希望刊行物(刊行物名・区分番号等を明記のこと)

*注記*
 本研究所の刊行物は、国会図書館への納本以外に、以下の関係機関等に配付しています。
  特別支援学校
  都道府県、政令指定都市の特別支援教育センター(または教育センター)
  障害児教育関係の講座がある国立大学 等

※ 刊行物の内容により配付先が異なりますので、必ずしもご希望の刊行物が配付されているとは限りませんが、関係機関等にご所属の方は、まず機関内でお持ちかどうかをご確認のうえ、お申し込みください。


サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所