障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

特別支援教育法令等データベース 学校教育 / 教育財政 - 学校教育設備整備費等補助金(特殊教育設備整備費等)交付要綱 -


学校教育設備整備費等補助金(特殊教育設備整備費等)交付要綱

昭和56年4月30日

文部大臣裁定

 昭57.4.27,昭60.4.30
 昭63.4.8,平元.5.29
 平2.6.8,平3.4.12
 平4.4.10,平5.4.1
 平7.4.3,平9.4.1
 平10.4.8,平11.4.1
 平12.4.1.一部改正

(通則)
第1条 学校教育設備整備費等補助金(特殊教育設備整備費等)(以下補助金」という。)の交付については,補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律(昭和30年法律第179号。以下「適正化法」という。)及び同適正化法施行令(昭和30年政令第255号。以下「施行令」という。)の定めによるもののほか,この要綱の定めるところによる。

(交付の目的)
第2条 この補助金は,特殊教育諸学校,小学校若しくは中学校(中等教育学校の前期課程を含む。以下同じ。)の特殊学級,又は学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第73条の21第1項に定めるところにより心身の故障に応じた特別の指導の場(以下「通級指導教室」という。)において障害に適応した教育を実施する上に必要とする設備を整備するため又は障害のある児童等の適正かつ円滑な就学を図る上に必要とする巡回就学相談活動若しくは定期的相談・指導を実施するために要する経費の一部を地方公共団体又は学校法人に対して補助し,もって特殊教育の振興に資することを目的とする。

(交付の対象及び補助額)
第3条 文部大臣は,地方公共団体又は学校法人が次表に掲げる事業(以下「補助事業」という。)を実施するために必要な経費のうち,補助金交付の対象として文部大臣が認める経費(以下補助対象経費という。)について,予算の範囲内で補助金を交付する。

補 助 事 業 の 区 分 補  助  事  業  の  実  施  者
特殊教育設備整備事業 地方公共団体(地方交付税法(昭和25年法律第211号)第14条及び第21条の規定により算定した基準財政収入額を同法第11条及び第21条の規定により算定した基準財政需要額で除して得た数値で当該年度の前々年度以前の3か年度内の各年度に係るものを合算したものの3分の1の数値が1.00を超える都(特別区を含む。)道府県及び指定都市を除く。),学校法人
障害児巡回就学相談活動事業 都道府県

2 補助対数経費及び補助金額は,別記1に定めるところによる。
3 特殊教育設備整備事業及び障害児巡回就学相談活動事業の補助の実施については,それぞれ別記2の特殊教育設備整備事業補助実施要領及び別記3の障害児巡回就学相談活動事業補助実施要領に定めるところによる。

(補助金交付の最低限度額)
第4条 補助金額が都道府県にあっては500万円未満,市町村及び学校法人にあっては50万円未満となる場合は,原則として補助金を交付しないものとする。

(申請手続)
第5条 補助金の交付を受けようとする地方公共団体又は学校法人は,様式1による交付申請書を文部大臣に提出しなければならない。
ただし,地方公共団体のうち市町村にあっては都道府県教育委員会を,学校法人にあっては都道府県知事を経由して提出するものとする。
2 都道府県教育委員会が市町村から,又は都道府県知事が学校法人から交付申請書の提出を受けたときは,様式2による補助金額一覧を添えて当該交付申請書を文部大臣に提出しなければならない。

(交付決定の通知)
第6条 文部大臣は,都道府県から前条の規定による交付申請書の提出があったときは,審査の上,交付決定を行い,様式3による交付決定通知書を当該都道府県に送付する。
2 文部大臣は,市町村又は学校法人から前条の規定による交付申請書の提出があったときは,審査の上,交付決定を行い,都道府県教育委員会又は都道府県知事に交付決定額一覧を送付するものとする。
3 都道府県教育委員会又は都道府県知事は,文部大臣から市町村又は学校法人に係る前項の規定による交付決定額一覧の送付を受けたときは,速やかに市町村又は学校法人に対し様式3による交付決定通知書を送付しなければならない。

(申請の取下げ)
第7条 補助金の交付決定を受けた地方公共団体又は学校法人(以下「補助事業者」という。)は,交付決定の内容又はこれに付した条件に対して不服があることにより,交付の申請を取り下げようとするときは,交付決定の通知を受けた日から10日以内にその旨を記載した書面を文部大臣に提出しなければならない。
ただし,補助事業者のうち,市町村にあっては都道府県教育委員会を,学校法人にあっては都道府県知事を経由して提出するものとする。

(補助事業の遂行)
第8条 補助事業者は,補助事業を遂行するため契約を締結し,又は支払いを行う場合には,地方公共団体にあっては法令の定めに従い,学校法人にあっては国の契約及び支払いに関する規定の趣旨に従い,公正かつ最小の費用で長大の効果をあげうるよう経費の効率的使用に努めなければならない。

(計画変更の承認)
第9条 補助事業者は,補助事業の内容を変更する場合には,あらかじめ様式4による計画変更承認申請書を文部大臣(補助事業者が市町村にあっては都道府県教育委員会,学校法人にあっては都道府県知事。以下「文部大臣等」という。)に提出し,その承認を受けなければならない。
ただし,補助事業者に交付される国の補助金額に変更をきたすことなく,別記4に掲げる軽微な変更をする場合はこの限りではない。

(事業の中止又は廃止)
第10条 補助事業者は,補助事業を中止し,又は廃止しようとするときは,その旨を記載した承認申請書を文部大臣に提出し,その承認を受けなければならない。
ただし,補助事業者のうち市町村にあっては都道府県教育委員会を,学校法人にあっては都道府県知事を経由して提出するものとする。

(事業遅延の報告)
第11条 補助事業者は,補助事業が予定の期間内に完了することができないと見込まれる場合又は補助事業の遂行が困難となった場合には,速やかにその旨を記載した遅延報告書を文部大臣に提出し,その指示を受けなければならない。

(状況報告)
第12条 補助事業者は,補助事業の遂行及び支出状況について,文部大臣等の要求があったときは,速やかに様式5による状況報告書を文部大臣等に提出しなければならない。

(実績報告)
第13条 補助事業者は,補助事業を完了したとき(廃止の承認を受けたときを含む。)は,その日から1か月を経過した日又は翌年度の4月10日のいずれか早い日までに様式6による実績報告書を文部大臣等に提出しなければならない。

(補助金の額の確定等)
第14条 文部大臣等は,前条の報告を受けた場合には,報告書等の書類の審査及び必要に応じて現地調査等を行い,その報告に係る補助事業の実施結果が補助金の交付決定の内容(第9条に基づく承認をした場合は,その承認された内容)及びこれに付した条件に適合すると認めたときは,交付すべき補助金の額を確定し様式7により補助事業者に通知するものとする。
2 都道府県教育委員会又は都道府県知事が市町村又は学校法人に係る補助金の額の確定を行った場合は,様式8による確定報告書を文部大臣に送付するものとする。
3 文部大臣等は,補助事業者に交付すべき補助金の額を確定した場合において,既にその額を超える補助金が交付されているときは,その超える部分の補助金の返還を命ずるものとする。

(交付決定の取消等)
第15条 文部大臣は,第10条の補助事業の中止又は廃止の申請があった場合及び次に掲げる場合には,第6条の交付決定の全部若しくは一部を取り消し,又は変更することができる。

(1) 補助事業者が適正化法,施行令,その他の法令若しくはこの要綱又はこれらに基づく文部大臣の処分又は指示に違反した場合。
(2)補助事業者が補助金を補助事業以外の用途に使用した場合。
(3)補助事業者が補助事業に関して不正,怠慢,その他不適当な行為をした場合。
(4)交付決定後生じた事情の変更等により,補助事業の全部又は一部を継続する必要がなくなった場合。

2 文部大臣は,前項の取消しをした場合において,既に当該取消しに係る部分に対する補助金が交付されているときは,期限を付して当該補助金の全部又は一部の返還を命ずる。

(財産の管理等)
第16条 補助事業者は。補助対象経費(補助事業を他の者に実施させた場合にはその対応経費を含む。)より取得し,又は効用の増加した財産(以下「取得財産等」という。)については,補助事業の完了後においても,善良な管理者の注意をもって管理し。補助金交付の目的に従って使用し,その効率的運用を図らなければならない。
2 補助事業者が,取得財産等を処分することにより,収入があったときは,その収入の全部又は一部を国に納付させることがある。

(財産の処分の制限)
第17条 施行令第13条第4号及び5号の規定により,文部大臣が定める財産は,取得財産等のうち取得価格が1個又は1組50万円以上の財産及び効用の増加価格が50万円以上の財産とする。
2 施行令第14条第1項第2号に定める財産の処分を制限する期間は,補助金交付の目的及び減価償却資産の耐用年数等に関する省令(昭和40年大蔵省令第15号)を勘案して,文部大臣が別に定める期間とする。
3 補助事業者は,前項の規定により定められた期間内において,処分を制限された取得財産等を処分しようとするときは,あらかじめ文部大臣の承認を受けなければならない。
4 前条第2項の規定は,前項の承認をする場合について準用する。

(補助金の経理)
第18条 補助事業者は,補助事業についての収支簿を備え,他の経理と区分して補助事業の収入額及び支出額を記載し,補助金の使途を明らかにしておかなければならない。
2 補助事業者は,前項の支出額について,その支出内容を証する書類を整備して前項の収支簿とともに補助事業の完了した日の属する年度の翌年度から5年間保存しなければならない。

(補助金調書)
第19条 補助事業者(学校法人を除く。)は,当該補助事業に係る歳入歳出の予算書並びに決算書における計上科目及び科目別計上金額を明らかにする様式9による調書を作成しておかなければならない。

(その他)
第20条 前条までに定めるもののほか補助金の取り扱いについては,別に定めるところによる。

別記 1
1.補助対象経費
補助対象経費は,別記2の特殊教育設備整備事業補助実施要領(以下「設備要領」という。)に定めるところによる特殊教育設備整備事業の補助対象経費と別記3の障害児巡回就学相談活動事業補助実施要領(以下「就学相談要領」という。)に定めるところによる障害児巡回就学相談活動事業の補助対象経費の合計額とする。
2.補助金額
補助金額は,設備要領に定めるところによる特殊教育設備整備事業の補助金額と就学相談要領に定めるところによる障害児巡回就学相談活動事業の補助金額の合計額とする。

別記 2
特殊教育設備整備事業補助実施要領
1.補助対象事業
補助対象事業は,表1の特殊教育設備整備事業の細目事業欄の1~21に掲げる各充実事業(以下「設備細目事業」という。)とする。
2.補助対象特殊教育諸学校,小・中学校特殊学級及び通級指導教室
「補助対象特殊教育諸学校」及び「小・中学校特殊学級及び通級指導教室(以下「特殊学級等」という。)」は,設備細目事業ごとに表1の補助対象特殊教育諸学校・特殊学級等欄に掲げる公私立の特殊教育諸学校及び公立の小・中学校に設置される特殊学級等とする。
3.補助対象経費
「補助対象経費は,表1に定める別に通知する補助対象事業限度額の適用単位ごとの設備細目事業以下「学校等当たり設備細目事業」という。)の同表補助対象設備等例示品目・数量欄に掲げる設備等の整備に要する経費(以下「学校等当たり設備細目事業補助対象経費」という。)の合計額とする。
4.補助基準額
補助基準額は,学校等当たり設備細目事業ごとの学校等当たり設備細目事業補助対象経費と別に通知する補助対象事業限度額のいずれか低い額の合計額とする。
5.補助金額
補助金額は,前項に定める補助基準額の二分の一(沖縄県及び同県内の市町村については四分の三)の額(千円未満の額は切り捨てる。)以内の額とする。



表 1  特殊教育設備整備事業の細目事業別補助対象特殊教育諸学校・特殊学級等一覧

特殊教育設備整備事業の細目事業 補助対象特殊教育諸学校・特殊学級等 補助対象設備等例示品目・数量
1.点字教材製作設備等充実事業 右記の設備のいずれかの補助を受けていない盲学校 (1)点字教材製作設備一式(最低限下記の品目を整備すること。)
内訳
 点字教材原稿作成装置  1台
 点字プリンター  1台
(2)立体コピー設備一式(最低限下記の品目を整備すること。)
内訳
 立体コピー複写機  1台
 立体コピー現像機  1台
2.触覚読書設備充実事業 この設備の補助を受けていない盲学校 触覚読書設備一式(最低限下記の品目を整備すること。)
内訳
 触覚読書器  3台
 晴眼者用モニター  3台
 初心者用読み取り訓練器  3台
 速読訓練器  3台
 接続ケーブル  2本
 ブラウン書読み取りレンズ  1個
 拡大レンズ  3個
 タイプライター(タイプライター文字読み取りレンズ付)  1台
3.集団補聴設備充実事業 この設備を保有していない学級を設置している聾学校 ワイヤレス集団補聴設備一式(最低限下記の品目を整備すること。)
内訳
 本体  1台
 マイクロホン  1個
 ワイヤレスマイク  1個
 フラットループ  1個
 ループイヤー  1個
4.FM補聴設備等充実事業 右記の設備のいずれかの補助を受けていない聾学校 (1)FM補聴設備一式(最低限下記内訳のセットを原則として4セット整備すること。)
1セットの内訳
 FMマイク  2個
 FM補聴器  8個
 充電器(FM補聴器用)  1個
(2)補聴器特性検査設備一式(最低限下記の品目を整備すること。)
内 訳
 補聴器特性試験装置  1台
 密閉型疑似耳  1台
 誘導ループ  1台
5.養護学校設備充実事業(新設学校設備) 補助金の交付を受ける年度に設置,開校するこの設備の補助を受けていない養護学校又は補助金の交付を受ける年度の翌年度の4月30日までに設置,開校することが確定し,その準備のために設備を購入する養護学校 新設養護学校において教育を実施するために必要な設備(品目及び数量は表2による。)
6.養護学校設備充実事業(CCTV設備) この設備の補助を受けていない医療施設に併設されている肢体不自由又は病弱養護学校 医療施設に併設されている養護学校において教室と病室を一体化し,ベッドサイド授業を充実するために必要な設備(品目及び数量は表3による。)
7.幼稚部設備充実事業(新設) 補助金の交付を受ける年度に幼稚部の学級を新設する特殊教育諸学校 幼稚部において教育を実施するために必要な設備(品目及び数量は表4による。)
8.幼稚部設備充実事業(既設) この設備の補助を受けていない幼稚部の学級又は補助を受けて5年を経過する幼稚部の学級を設置する特殊教育諸学校 幼稚部において教育を実施するために必要な設備(品目及び数量は表4にによる。)
9.重複障害教育設備充実事業 原則として補助金の交付を受ける年度に小学部,中学部又は高等部の重複障害学級を新設する特殊教育諸学校 重複障害学級において教育を実施するために必要な設備(品目及び数量は表5による。)
10.寄宿舎設備充実事業 この設備を購入する寄宿舎を設置している特殊教育諸学校 寄宿舎において寄宿舎生が寄宿舎生活を送るために必要な設備(品目及び数量は表6による。)
11.スクール・バス購入事業(一般用) スクール・バスを購入する特殊教育諸学校 スクール・バス1台(原則として大型)
12.スクール・バス購入事業(重度障害者用) 車いす用の自動式昇降装置を備えたスクール・バスを購入する特殊教育諸学校 車いす用の自動式昇降装置を備えたスクール・バス1台(原則として大型)
13.高等部職業教育設備充実事業 高等部における職業教育設備を購入する特殊教育諸学校 高等部において職業教育を実施するために必要な設備(品目及び数量は表7による。)
14.自立活動設備充実事業 この設備の補助を受けていない特殊教育諸学校 自立活動を実施するために必要な設備(品目及び数量は表8による。)
15.特別活動設備充実事業 高等部における勤労生産的,体育的,学芸的学校行事のための特別活動設備を購入する特殊教育諸学校 高等部において勤労生産的,体育的,学芸的学校行事を実施するために必要な設備(品目及び数量は表9による。)
16.創作教材材料充実事業 創作教材教具を製作する特殊教育諸学校 創作教材教具を製作するための材料
17.屋外自立活動設備充実事業 この設備を購入する特殊教育諸学校 屋外において自立活動を実施するために必要な設備(品目及び数量は表10による。)
18.特殊学級等設備充実事業(新設学級等設備) 原則として補助金の交付を受ける年度に新設する特殊学級及び通級指導教室 特殊学級又は通級指導教室において教育を実施するために必要な設備(品目及び数量は表11による。ただし,肢体不自由については,表2の(2),病弱・虚弱については表2の(3)による。)
19.特殊学級等設備充実事業(集団補聴設備) この設備を保有していない難聴の特殊学級及び通級指導教室 ワイヤレス集団補聴設備一式(最低限下記の品目を整備すること。)
内訳
 本体  1個
 ワイヤレスマイク  1個
 フラットループ  1個
 ループイヤー  1個
20.特殊学級等設備充実事業(教材複製設備) この設備を保有していない弱視の特殊学級及び通級指導教室 教材拡大映像設備一式(最低限下記内訳のセットを原則として2セット整備すること。)
1セットの内訳
 本体  1台
 撮影用カメラ(ズームレンズ付)付
 モニターテレビ接続機付
 モニターテレビ  1台
21.特殊学級等設備充実事業(VTR設備) この設備の補助を受けていない言語障害,肢体不自由又は病弱・身体虚弱の特殊学級及び通級指導教室 VTR設備一式(最低限下記の品目を整備すること。)
内訳
 ビデオテープレコーダー  1台
 ビデオカメラ  1台
 ビデオモニター  1台
 三脚  1台

(備 考)
1.補助対象設備等例示品目・数量及び別に通知する補助対象事業限度額は,設備細目事業の事業実施の最小単位(学校,学級,学科,通級指導教室又はスクールバス)ごとに適用するものとする。
2.補助対象設備等例示品目の規格は,特殊教育のための設備として適切妥当なものであることとする。
3.次の設備細目事業にあっては,表1による補助対象特殊教育諸学校の他,新規に高等部の併設(又は大幅な増設)を行う特殊教育諸学校については,これまでに補助を受けたことがある場合においても,新規設置高等部に対する整備を目的として,補助金の交付を受ける年度に設置又は補助金の交付を受ける年度の翌年度の4月30日までに設置することが確定し,その準備のために設備を購入する場合補助対象とすることができるものとする。
点字教材製作設備等充実事業,触覚読書設備充実事業,FM補聴設備等充実事業,養護学校設備充実事業(新設学校設備),養護学校設備充実事業(CCTVテレビ設備),自立活動設備充実事業

表2 養護学校設備充実事業
(新設学校設備)
(1)知 的 障 害

品 目 数量 品 目 数量
知能テスト器具 2式 形態弁別用具
壁かけ時計 協応動作検査器
マグネット式指導教具 2式 日常生活動作訓練セット
飼育栽培用具 2式 絵 合 せ 板
人形劇舞台 組木・組板セット
計 数 器 具 作  業  台
箱 型 積 木 2組 視覚的オージオメーター
自  転  車 訓練用個人補聴器
模型電話器 上下移動式鏡
三  輪  車    
運 動 遊 具 1式 (職  業)  
触  覚  計 木 材 加 工 1式
重量弁別器 2式 印 刷 製 本 1式
大小分類検査器 金 属 加 工 1式
タッピング 紙  加  工 1式
棒 さ し 器 セメント加工 1式
糸 さ し 器 農    業 1式
紐かけ訓練器 窯    業 1式
安定度検査器 手 芸 裁 縫 1式

(2)肢体不自由

品 目 数量 品 目 数量
上下可動式鉄棒 下肢腹筋運動器
ろ  く  木 腕関節運動器
つり環・つり縄 1式 肩関節運動器
昇 降 階 段 手首運動器
平  行  棒 手指運動器
牽引運動器 2式 上肢運動誘導器
膝関節運動器 協応動作検査器
下肢運動器 玉 さ し 盤
立位訓練箱 糸 さ し 盤
歩行訓練用置き悌子 ひもかけ器
と  び  箱 日常生活動作訓練セット
平  均  台 訓練用手動加算機
トランポリン 1式 絵合わせ板
訓練用マット 組木・組板セット
自  転  車 作  業  台
車  椅  子 視覚的オージオメーター
歩行補助器 電  話  器 2組
歩行補助杖 3組 訓練用個人補聴器
姿勢矯正用鏡 訓練用玩具 1式
特殊すべり台    

(3)病 弱

品 目 数 量 品 目 数 量
検  尿  器 シ ー ソ ー
血圧測定器 回 旋 塔 器
血球計算器 日 覆 設 備
聴  診  器 輪 投 げ 台 10
顕  微  鏡 ろ  く  木
血色素検査器 平  均  台
肺機能測定器 訓練用マット
電気式体温測定器 自  転  車
疲労検査器 漕艇運動器
塵  挨  計 下肢運動器
紫外線測定器 訓練用手動加算器
消  毒  器 肩関節運動器
携行用太陽灯 膝関節運動器
赤 外 線 灯 足関節運動器
肩 腕 力 計 昇 降 階 段
ジャンプメーター 車  椅  子
心理検査器具 2式 歩行補助器
万  歩  計 立位訓練用座椅子
休憩用ベンチ 10 園 芸 用 具 2式
ジャングルジム 協応動作検査器
滑  り  台 組木・組板セット
雲    梯 箱 型 積 木
安全ブランコ 訓練用玩具 1式

表3 養護学校設備充実事業
(CCTV設備)

品 目 数量 品 目 数量
テレビ受像機 カメラ用三脚
テレビカメラ 電 動 雲 台
マイクロホン カメラ用雲台
マイク(携帯用) 電動ズームレンズ
ヘッドホン 広角レンズ
ミキシングアンプ テレビ格納台
調  整  卓    

表4 幼稚部設備充実事業(新設)及び(既設)
(1)盲 学 校

品 目 数量 品 目 数量
オ ル ガ ン テープレコーダー
楽 器 類 1式    
ス テ レ オ    
テ  レ  ビ    

(2)聾 学 校

品 目 数量 品 目 数量
運 動 用 具 1式 テープレコーダー
電子オルガン ブローオルガン
太 鼓(大) 移 動 式 鏡
太 鼓(小)    
卓上補聴器    

(3)知的障害養護学校

品 目 数量 品 目 数量
運動遊具 1式 テープレコーダー
固 定 鏡 オ ル ガ ン
マ  ッ  ト ストップウォッチ
ピクチャーパズル ス テ レ オ
小型交通安全指導用具 1式 三  輪  車
交通標示模型セット 整 理 戸 棚
紙芝居舞台 1式 テ  レ  ビ
人形劇舞台 楽  器  類 1式
指 人 形 5組 救  急  箱 1式
スライド映写機 模型電話機
テスト器具 1式    

(4)肢体不自由養護学校

品 目 数量 品 目 数量
運助遊具 1式 整 理 戸 棚
ピクチャーパズル 紙芝居舞台 1式
プレイハウス 1式 スライド映写機
箱   車 1式 オ ル ガ ン
訓練用玩具 1式 テ  レ  ビ
楽 器 類 1式 車  椅  子
マ  ッ  ト ス テ レ オ

(5)病弱養護学校

品 目 数量 品 目 数量
運動遊具 1式 整 理 戸 棚
ピクチャーパズル 紙芝居舞台 1式
プレイハウス 1式 スライド映写機
箱   車 1式 オ ル ガ ン
楽 器 類 1式 テ  レ  ビ
疲労検査器 ス テ レ オ
マ  ッ  ト    

表5 重複障害教育設備充実事業

品 目 数量 品 目 数量
知能テスト器具 2式 三  輪  車
壁かけ時計 姿勢矯正器
マグネット式指導教具 2式 形態弁別用具
飼育栽培用具 2式 触  覚  計
人形劇舞台 職業適性検査用具
計 数 器 具 自由描写ボード
箱 型 積 木 1組 ランゲージラボラトリー
自  転  車
模型電話器 言語習得器
運 動 遊 具 1式 発音直視装置
日常生活動作訓練セット 聴話訓練器
模型自動車(足踏式) 発声訓練器具
組木・組板セット 訓練用電話器

表6 寄宿舎設備充実事業

品  目 知的障害 肢体不自由 病 弱
図    書 150冊 300冊 150冊 300冊 300冊
録 音 図 書 30点
テ-プレコ-ダ- 2台
書    架 3架 3架 2架 3架 3架
ス テ レ オ 1台 1台 1台 1台 1台
レコ-ド盤・CD 30枚 30枚 30枚 30枚 30枚
テ  レ  ビ 2台 3台 3台 3台 3台
オ ル ガ ン 1台 1台 1台 1台 1台
卓  球  台 1台 1台 1台 1台 1台
箱 型 積 木 1組 1組 2組 1組 1組
屋外運動遊具 4点 5点 5点 3点 2点

(注)屋外運動遊具とはジャングルジム・回旋塔・シーソー・すべり台・ブランコ・雲梯等である。

表7 高等部職業教育設備充実事業
(1)盲 学 校
ア 保健理療,理療に関する学科

品  目 数量 品  目 数量 品  目 数量
人体解剖模型 パルス刺激装置 温 度 計
骨格系模型 渦流浴治療器 皮膚温計
聾・脊髄及び神経系模型 12 電気治療器 皮膚電気抵抗計
呼吸器系模型 パラフィン浴装置 湿 度 計
感覚器系模型 鍼用具一式 気 圧 計
脈管系模型 10 解剖用具一式 騒 音 計
消化器系模型 10 解 剖 台 照 度 計
頭部模型 紫外線消毒器 知覚検査器
心臓解剖模型 煮沸消毒器 二酸化炭素測定器
筋肉系模型 はり消毒器 顕 微 鏡
泌尿・生殖器系模型 高圧滅菌器 角度計一式
疾患模型 訓練用ベッド 標準音叉
病原菌模型 訓練用椅子 人体測定器
寄生虫模型 訓練用マット 生理実験記録装置
細胞模型 レ  ン  ズ 1組 強度時間曲線記録装置
乳房マッサージ模型 聴 診 器 エルゴメ一夕ー
九鍼模型 脈 波 計 クロナキシメーター
経穴人形 打 診 槌 タ イ マ ー
デルマートム人形 血 圧 計 ストップウォッチ
組織標本一式 心 電 計 ペグボート
パイプレーダー 体 重 計 タッピング
ハイドロコレター 肺活量計 ハンドグリップ
超音波・短波治療器 筋 電 計 プッシュアップ台
赤外線治療器 背筋力計 姿勢矯正用鏡
紫外線治療器 痛 覚 計 車 椅 子
温 灸 器 10 圧 痛 計 自転車型運動器
牽引治療器 握 カ 計 平 行 棒
斜面牽引台 足関節運動器 オーバーヘッドプロジェクター
ろ  く  木 膝屈伸運動器 テープレコーダー
棒体操用棒 肩腕挙上運動梯子 キャビネット
滑車重錘運動器 肩関節輪転運動器    
昇降練習階段 手関節輪転運動器    

イ 音楽,調律に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
ピ ア ノ 14 コントラバス 譜 面 台 10
オルガン 12 コルネット 立 奏 台
シンセサイザー装置 クラリネット メトロノーム
チェンバロ 太鼓セット オーディオ装置
バイオリン ドラムセット
ビ オ ラ ティンパニセット ストップウォッチ
チ ェ ロ 10 音律測定器
フルート 大 正 琴 オシロスコープ
トロンボーン 三   弦 アクションモデル 10
ホ ル ン 十 七 弦 調律工具一式 10
トランペット 尺   八 音   叉 10
サキソホン 胡   弓 五線黒板
チューバ 琵   琶 オーバーヘッドプロジェクター
スーザホン 和 太 鼓 1組 テープレコーダー
ファゴット キャビネット

ウ 家政(家庭),被服に関する学科

品  目 数量 品  目 数量 品  目 数量
ミ  シ  ン 15 人    台 10 衣 紋 立
マネキン人形 仕上馬・まんじゅう 10組
仕 上 台 妊娠模型 比 重 計
示 範 台 生殖器模型 日本料理食器セット
裁縫机・椅子 被服指導用掛図 西洋料理食器セット
裁 縫 板 手芸指導用掛図 中国料理食器セット
ア  イ ロ ン 11 染色指導用掛図 食 器 標 本 1組
裁 縫 ご て 調理実習台 調理器標本 1組
噴 霧 器 台所ユニット 食物指導用掛図
和裁用具一式 10 示 範 台 育 児 人 形
洋裁用具一式 10 配 謄 台 乳児用被服一式
検 針 器 試食テーブル椅子 乳児用浴槽
編 物 機 10 食器戸棚 乳児用便器
手 織 機 調理用ワゴン 哺乳器具一式
染色器具一式 レ  ン  ジ 寝   具 1組
刺しゅう台 冷 蔵 庫 ベビーサークル
織物厚さ測定器 炊 飯 器 児童文化財一式
掃 除 機 ミ キ サ ー 煮沸消毒器
洗 濯 機 ジューサー 身 長 計
乾 燥 機 トースター 体 重 計
ミシン工具一式 食器洗い器 色 盲 表
資料標本戸棚 遠心分離器 知能検査器
展 示 戸 棚 湯 沸 器 乳幼児食標本 1組
部分縫標本 1組 揚物器具一式 育児指導用掛図
被 服 標 本 4組 蒸物器具一式 温 度 計
害 虫 標 本 1組 焼物器具一式 計 算 磯
編 物 標 本 1組 調理用具一式 透 視 机
しみ抜き標本 1組 ストップウォッチ 住居模型
繊 維 標 本 2組 天  び  ん 実 験 台
手 芸 標 本 1組 台 ば か り 実験用椅子 10
染 色 標 本 1組 タイムスイッチ 建築材料標本 1組
ミシン構造標本 1組 計 量 器 家具材料標本 1組
塗装塗料標本 1組 テープレコーダー    
オーバーヘッドプロジェクター キャビネット    

エ 理学療法に関する学科

品  目 数量 品  目 数量 品  目 数量
人体解剖模型 18 高圧滅菌器 体 重 計
骨格系模型 10 治療用ベッド オージオメー夕ー
脳・脊髄及び神窪系模型 17 治療用椅子 肺活量計
呼吸器系模型 治療用マット 握力・肩腕力計
感覚器系模型 16 浴   槽 視 野 計
脈管系模型 14 気泡浴装置 圧 痛 計
消化器系模型 10 渦流浴装置 背筋力計
筋肉系模型 電光浴装置 筋 電 計
泌尿・生殖器・妊娠模型 10 治療浴装置 温 度 計
疾患模型 15 圧注装置 皮膚温計
病原菌模型 ハバードタンク 湿 度 計
寄生虫模型 ストレッチャー 知覚検査器
細胞模型 解剖用具一式 角度計一式
非再呼吸弁 解 剖 台 PH測定器
ダグラスバッグ レ  ン  ズ 2組 人体測定器
ハイドロコレター 保護眼鏡 10 血液検査器具一式
超音波・短波治療器 レスピレーター 尿検査器具一式
赤外線治療器 気管切開用具式 尿検査器具式万能スタチーフ 12
紫外線治療器 聴 診 器 10 ロタトリウム
低周波治療器 脈 波 計 インダクションコイル
電気刺激装置 血 圧 計 タンブール
パラフィン浴装置 比 重 計 メトロノーム
煮沸消毒器 心 電 計 標準音叉
電気診断用器械 歩  行  板 (電気洗濯機)
タ イ マ ー スライディングボード (電気アイロン)
ストップウォッチ 肩関節輪転運動器 (た ん す)
反射検査器具一式 フレームベッド (手指訓練用スイッチ) 1組
乾式ガスメーター 手関節輪転運動器 (訓練用電話機)
エルゴグラフ 牽 引 装 置 (布   団) 1組
カイモグラフ 上肢内外施運動器 義     肢 1組
顕  微  鏡 訓練用傾斜台 装     具 3組
プッシュアップ台 レシプロケー夕ー ギブス用具一式
姿勢矯正用鏡 滑     車 5組 義肢調整装置
車  椅  子 歩  行  器 ギブスカッター
自転車型運動器 抵抗用器具 5組 レントゲンフイルムビュアー
平  行  棒 松  葉  杖 1組 オーバーヘッドプロジェクター
歩行訓練用階段 ホ ル ダ ー 映  写  機
ろ  く  木 抵抗用器具整理台 ス ク リ ー ン
手関節屈伸運動器 日常動作訓練用具   テープレコーダー
滑車重錘運動器 (食   卓) V T R装置
スロープ台 (電気冷蔵庫) キャビネット

(2)聾 学 校
ア 理容に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
理 容 椅 子 15 ストップウォッチ 泌尿・生殖器系模型
10 消 毒 器 寄生虫模型
洗 面 設 備 10 殺 菌 器 疾 患 模 型
セ ッ ト 台 研 磨 器 プレパラート
理容器具一式 10 グラインダー モデルウイッグ 10
ド ラ イ ヤ ー 11 研磨用流し台 ドリルマネキン
ヘアーアイロン ショーケース 両 面 黒 板
コールドパーマ器具一式 洗 濯 機 サインポール
バ リ カ ン 20 乾 燥 機 扇 風 機
ヘアースチーマー ア イ ロ ン 掃 除 機
ケ ビ ン ト 顕 微 鏡 時   計
ワ ゴ ン 細菌培養器 待ち合せ用椅子
マニキュアセット 人 体 模 型 下 駄 箱
シェービングミキサー 頭部・顔面模型 傘   立
美 顔 器 毛 髪 模 型 ハ ン ガ ー
バイブレーター 骨格系模型 エ ア コ ン
赤 外 線 灯 脳・脊髄及び神経系模型 オーバーヘッドプロジェクター
ス チ ー マ ー 呼吸器系模型 テープレコーダー
ランプドライ 感覚器系模型 キャビネット
湯 沸 器 脈管系模型    
P H 測 定 器 消化器系模型    

イ 美容に関する学科

品  目 数量 品  目 数量 品  目 数量
美 容 椅 子 10 洗 面 設 備 10 美容器具一式 10
11 セ ッ ト台 ド ラ イ ヤ ー
ヘアーアイロン 乾 燥 機 ドリルマネキン
コールドパーマ器具一式 ア イ ロ ン 花嫁衣服一式
ヘアースチーマー 顕 微 鏡 か つ ら 2組
シャンプーボール 細菌培養器 両 面 黒 板
マニキュアセット 人 体 模 型 サインボール
トリートメント器具一式 頭部・顔面模型 扇 風 機
美 顔 器 毛 髪 模 型 掃 除 機
バイブレーター 骨格系模型 時   計
赤 外 線 灯 脳・脊髄及び神経系模型 待ち合せ用椅子
ス チ ー マ ー 呼吸器系模型 下 駄 箱
ワ ゴ ン 感覚器系模型 傘   立
湯 沸 器 脈管系模型 ハ ン ガ ー
P H 測 定 器 消化器系模型 エ ア コ ン
消 毒 器 泌尿・生殖器系模型 オーバーヘッドプロジェクター
殺 菌 器 寄 生 虫 模 型 テープレコーダー
ストップウォッチ 疾 患 模 型 キャビネット
ショーケース プレパラート    
洗 濯 磯 モデルウイッグ 10    

ウ 印刷に関する学科

品  目 数量 品  目 数量 品  目 数量
カ  メ  ラ 印 画 乾 燥 機 凸 版 印 刷 機
製版用カメラ カラービューアー オフセット印刷機
焼    枠 プ リ ン タ ー グラビア印刷機
現 像 機 恒  温  槽 フート印刷機
引  伸  機 バックスクリーン シルクスクリーン印刷機
可 動 暗 室 点 光 源 装 置 孔 版 印 刷 機
フイルム乾燥機 材 料 保 管 庫 ローラー洗浄機
金属板研磨機 けい練切断機 粘 度 計
金属板裁断機 紙 折 機 濃 度 計
金属板乾燥機 穴 あ け 機 露 出 計
写真植字機 ポッチングミシン 天 び ん
印刷用工具式 紙 締 機 製 図 板 10
植 字 台 針 金 と じ 機 製図机・椅子 10
ケ ー ス 架 紙 揃 え 機 製 図 器 械 10
インテル切断機 校 正 機 レイアウトテーブル
込 物 選 別 機 罫 切 機 校正机・椅子
活 字 鋳 造 機 削 り 機 ライトテーブル
活字鋳型一式 テープさん孔機 照 明 器 具
インテル鋳造機 製 本 機 作 業 台
インテル鋳型一式 印刷適正試験機 作 業 用 椅 子 10
組 版 機 金 属 顕 微 鏡 オーバーヘッドプロジェクター
解 版 台 色 立 体 テープレコーダー
タイプライター 色 彩 構 成 板 キャビネット
タイプ用机椅子 色 彩 掛 図    
断 裁 機 P H 測 定 器    

エ 機械に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
工具研削盤 ねじ立て盤 割出し盤
旋  盤 7 超仕上装置 電磁チャック
ボ ー ル 盤 形 削 り 盤 脱 磁 器
フ ラ イ ス 盤 弓 の こ 盤 放 電 加 工 機
研 削 盤 帯 の こ 盤 切削試験器具一式
歯 切 盤 心 立 て 盤 万  カ
定  盤 7 彫 刻 盤 ド リ ル
フ ラ イ ス 1組 万能材料試験機 シリンダゲージ
ダイアモンドドレッサー かたさ試験機 気 圧 計
回転テーブル 鋳物砂強度試験機 圧 力 計
アングルプレート 疲 れ 試 験 機 引火点試験器
シェルモールド装置 非破壊試験機 エンジンアナライザ
ダイカスト装置 試験片研磨機 速 度 計
炭酸ガスプロセス装置 切 削 働 力 計 歯 車 試 験 機
型 込 め 機 衝 撃 試 験 器 指示記録装置
型込め工具一式 エリクセン試験器 電磁オシログラフ装置
溶 解 炉 顕 微 鏡 信号変換装置
る つ ぼ 炉 顕微鏡写真装置 信号拡大装置
乾 燥 炉 光弾性実験装置 電 流 計
シ  ヤ  一 炭素定量分析装画 電 圧 計
プ  レ  ス ノ  ギ  ス 電 カ 計
折 り 曲 げ 機 マイクロメーター 電 位 差 計
金    敷 温  度  計 回  路  計
は ち の 巣 台 ば か り オシロスコープ
電気ハンマー 光 高 温 計 増  幅  器
鍛造工具一式 測 微 計 組 試 験 器
曲げロール機 プロックゲージ 2組 ホイートストンブリッジ
管 曲 げ 機 テ ス ト バ ー インダクタンス
サ ン ダ ー 表面あらさ測定器 コンデンサー
ポリッシャー 高 さ ゲ ー ジ 発  振  器
バイト取付検査機 ダイヤルゲージ 変 圧 器
塗 装 装 置 伸 び 計 電 動 発 電 機
乾 燥 機 ひ ず み 計 誘 動 電 動 機
ほ    ど サ イ ン 棒 電 圧 調 整 器
重  油  炉 オートコリメーター 負 荷 抵 抗 器
高周波加熱炉 水  準  器 直流電源装置
電  気  炉 ストロボ装置 エリミネータ装置
充 電 器 砂試験片突固め機 図 面 焼 付 機
水カ実験装置 通気度試験機 ス ケ ッ チ 台 10
油圧実験装置 溶 接 機 透 視 机
空 気 圧 縮 機 チェーンブロック 計 算 磯
ク レ ー ン 焼 入 装 置 機械工具一式 10
内 燃 機 関 送 風 磯 作 業 台
蒸気原動機実験装置 排 風 機 作 業 用 椅 子 10
自 動 車 製 図 板 20 オーバーヘッドプロジェクター
ふ る い 機 製図机・椅子 10 テープレコーダー
水 分 測 定 器 製 図 器 械 10 キャビネット
試験用砂まぜ機 万 能 製 図 台    

オ クリーニングに関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
織物標本 1組 ボイラー ア イ ロ ン 10
顕 微 鏡 軟 水 器 プレス機
衣類実験セット ストレージタンク スチームボード
洗 浄 機 オイルタンク 噴 霧 器
脱 油 機 オイルポンプ 洋服かけ
加圧ろ過器 洗 濯 機 コンプレッサー
真空蒸溜器 脱 水 機 肩   馬
プリスポッテング台 濯ぎ水槽 カラーホーマー
乾 燥 機 ブラッシング台 繊維鑑別セット
溶剤タンク 糊 煮 器 石けん標本 1組
水分測定器 洗剤保管庫 布地標本 1組
薬品洗剤保管庫 絨緞・カーペット洗浄機 超音波しみ抜き機
掃 除 機 湯沸用タンク 計量ばかり
乾燥用ロープ PH測定器 オーバーヘッドプロジェクター
しみ抜き機 仕 上 台 テープレコーダー
運 搬 車 プレス台 キャビネット

カ 金属工業に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
旋   盤 ドラフトチャンバー 天 び ん
ボール盤 電 気 炉 台ばかり
フライス盤 砂ふるい機 PH測定器
形削り盤 炭酸ガスプロセス装置 熱 量 計
研 削 盤 乾 燥 炉 温 度 計
定   盤 空気圧縮機 光高温計
弓のこ盤 排 風 機 膨 張 計
ド リ ル ろう付装置 電 流 計
はちの巣 焼鈍装置 電 圧 計
万   カ ク レ ー ン オムメーター
金   敷 冷却装置 検 流 計
プ レ ス 硫黄分析装置 磁 束 計
曲げロール機 鉄鋼中炭素定量装置 膜 厚 計
トーチランプ オルザントガス分析機 マイクロメーター
溶 接 機 ポーラログラフ 金工工具一式
溶 接 台 金属顕微鏡 速 度 計
メッキ装置 顕微鏡写真装置 製 図 板 10
メッキ用槽 試験片研磨機 製図机・椅子 10
メッキ用電源装置 電解研磨装置 製図器械 10
乾 燥 機 光電比色計 ライトテーブル
湯 煎 鍋 分光分析装置 色 立 体
純水製造装置 示差熱分析装置 作 業 台
真空ポンプ 衝撃試験機 作業用椅子 10
るつぼ炉 かたさ試験機 オーバーヘッドプロジェクター
かくはん機 非破壊試験機 テープレコーダー
定温乾燥機 真 空 計 キャビネット

キ 家政(家庭),被服に関する学科

品  目 数量 品  目 数量 品  目 数量
ミ  シ  ン 15 害虫標本 1組 蒸物器具一式
編物標本 1組 焼物器具一式
人   台 10 しみ抜き標本 1組 調理用具一式
マネキン人形 繊維標本 2組 ストップウォッチ
衣 紋 立 手芸標本 1組 天 び ん
仕上馬・まんじゅう 10組 染色標本 1組 台ばかり
仕 上 台 ミシン構造標本 1組 タイムスイッチ
示 範 台 妊娠模型 計 量 器
裁縫机・椅子 生殖器模型 比 重 計
裁 縫 板 被服指導用掛図 日本料理食器セット
ア イ ロ ン 11 手芸指導用掛図 西洋料理食器セット
裁縫ごて 染色指導用掛図 中国料理食器セット
噴 霧 器 調理実習台 食器標本 1組
和裁用具一式 10 台所ユニット 調理器標本 1組
洋裁用具一式 10 示 範 台 食物指導用掛図
検 針 器 配 膳 台 育児人形
編 物 機 10 試食テーブル椅子 乳児用被服一式
手 織 機 食器戸棚 乳児用浴槽
染色器具一式 調理用ワゴン 乳児用便器
刺しゅう台 レ ン ジ 哺乳器具一式
織物厚さ測定器 冷 蔵 庫 寝   具 1組
掃 除 機 炊 飯 器 ベビーサークル
洗 濯 機 ミ キ サ ー 児童文化財一式
乾 燥 機 ジューサー 煮沸消毒器
ミシン工具一式 トースター 身 長 計
資料標本戸棚 食器洗い器 体 重 計
展示戸棚 遠心分離器 色 盲 表
部分縫標本 1組 湯 沸 器 知能検査器
被服標本 4組 揚物器具一式 乳幼児食標本 1組
育児指導用掛図 実  験  台 オーバーヘッドプロジェクター
温  度  計 実験用椅子 10 テープレコーダー
計  算  機 建築材料標本 1組 キャビネット
透  視  机 家具材料標本 1組    
住居模型 塗装塗料標本 1組    

ク 産業工芸(木材工芸)に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
丸のこ盤 ダブテールマシン 含水率計
糸のこ盤 だぼ製造機 塗装装置
帯のこ盤 彫 刻 機 空気圧送装置
かんな盤 研 磨 機 塗 装 台
角のみ盤 留 切 機 乾 燥 機
面取り盤 コーナーロッキング ブ ー ス
ほぞ取り盤 電気かんな 電気ポリッシャー
木工フライス盤 グラインダー 排 風 機
木工旋盤 ド リ ル 管曲げ磯
ボール盤 サンダー 折り曲げ機
かんな刃研削盤 エアタッカー 電気溶接機
のこ刃目立て盤 木工万力 切 断 機
バ フ 盤 ジグソー 木屑焼却装置
工具研削盤 工業用アイロン 作 業 台
定   盤 工業用ミシン 作業用椅子 10
木口削り盤 プラスチック加工ヒーター ターンテーブル
プ レ ス 製 図 板 10 木工工具一式 10
ルーターマシン 製図器械 10 オーバーヘッドプロジェクター
自動送り装置 製図机・椅子 10 テープレコーダー
恒温水槽 万能製図台 キャビネット
除じん装置 材料試験機    

ケ 産業工芸(金属工芸)に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
旋   盤 はちの巣 塗装装置
ボール盤 金   敷 乾 燥 機
フライス盤 シ ャ ー 台ばかり
形削り盤 帯のこ盤 ノ ギ ス
研 削 盤 プ レ ス マイクロメーター
工具研削盤 折り曲げ機 ブロックゲージ 1組
弓のこ盤 ふち曲げ機 高さゲージ
バ フ 盤 管曲げ機 金工工具一式 10
彫 刻 盤 曲げロール機 製 図 板 10
定   盤 プレス型 1組 製図机・椅子 10
フライス 1組 トーチランプ 製図器械 10
リ 一 マ 1組 溶 接 機 ライトテーブル
ダイヤモンドドレッサー 溶 接 台 図面焼付機
割出し台 脱 磁 器 図面戸棚
回転テーブル メッキ装置 作 業 台
グラインダー メッキ用槽 作業用椅子 10
ド リ ル 水 洗 槽 オーバーヘッドプロジェクター
サンダー メッキ用電源装置 テープレコーダー
ポリッシャー アルマイト処理装置 キャビネット
万   カ 空気圧縮機    

コ 産業工芸(自動車塗装)に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
塗装装置 乾 燥 機 溶 接 機
スプレーガン ポリッシャー ひずみとり機
エアコンプレッサー サンダー ボデイプーラー
エアトランス 万能折り曲げ機 洗 車 機
エンジンクリーナー ドーザー タイミングライト
スチームクリーナー ホードカツプ ストップウォッチ
除 湿 機 オートチゼール 万   カ
排 風 機 ニブラー 金   床
ブ ー ス スクリュープレナー トーチランプ
チェーンブロック 旋   盤 キャデイ
タイヤ交換機 定   盤 寝   板
ポートパワー ボール盤 ドラムコード
リ フ ト グラインダー 作 業 台
ジャッキ ド リ ル 作業用椅子 10
リジットラック ハンドリベッター 自動車用工具一式
油圧プレス ジグソー オーバーヘッドプロジェクター
切 断 機 変色試験機 テープレコーダー
ロール機 温 度 計 キャビネット
カッター ノ ギ ス    
充 電 機 オートテスター    

サ 窯業に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
トロンメル 粉 砕 機 空気圧縮機
ふるい振とう機 分 割 機 排 風 機
フリクションプレス かくはん機 作 業 台
フィルタープレス ろ く ろ 18 作業台用椅子 10
ポットミル 成 形 機 台ばかり
パッグミル 研 磨 機 自動ばかり
原料タンク 噴 霧 機 天 び ん
ポ ン プ 乾 燥 機 運 搬 車
土練り機 乾 燥 棚 焼 成窯
素 焼 窯 除じん装置 オーバーヘッドプロジェクター
電 気 炉 PH測定器 テープレコーダー
試 験 炉 温 度 計 キャビネット

シ 歯科技工に関する学科

品  目 数量 品  目 数量 品  目 数量
総義歯模型 1組 歯科矯正装置製作階程模型 1組 真空埋没器
総義歯製作階程模型 1組 咬合誘導装置模型 1組 電解研磨器
局部床義歯模型 1組 咬合誘導装置製作階程模型 1組 サンドブラスター
鉤  模  型 1組 頭蓋骨模型 サ ベ ヤ 一
鉤製作階程模型 1組 歯牙拡大模型 パラレロメーター
バー模型 1組 歯牙咬合模型 超音波洗浄器
義歯修理模型 1組 咬  合  器 3組 実  験  台
顎補綴模型 1組 顔    弓 実験台用椅子 10
永久歯歯冠彫刻模型 技  工  台 10 マイクロメーター
永久歯冠彫刻階程模型 技工用エンジン 10 キャリパス
金属冠模型 1組 電気レーズ ノ  ギ  ス
金属冠製作階程模型 1組 鋳  造  器 温  度  計
継続歯模型 1組 焼  成  炉 天  ぴ  ん
継続歯製作階程模型 1組 ダストコレクター 硬  度  計
架工義歯模型 1組 溶  接  器 熱膨 張計
架工義歯製作階程模型 1組 バイブレーター 万能試験器
ジャケット冠模型 1組 重  合  器 顕  微  鏡
ジャケット冠作製階程模型 1組 フラスコプレス 材料研磨器
窩洞模型 1組 ブローパイプ コンプレッサー
インレー模型 1組 顎態模型調整器 圧  カ  釜
インレー製作階程模型 1組 モデルトリーマー 薬用保管庫
歯科矯正装置模型 1組 リバースピン製作器 歯科材料標本 1組
指導用掛図 スクリーン キャビネット
歯科技工用器具一式 10 テープレコーダー    
映  写  機 オーバーヘッドプロジェクター    

(3)養護学校
ア 家政(家庭),被服に関する学科

品  目 数量 品  目 数量 品  目 数量
ミ  シ  ン 被服標本 2組 調理用具一式
編物標本 1組 ストップウォッチ
人    台 繊維標本 2組 天 び ん
マネキン人形 手芸標本 1組 台ばかり
衣  紋  立 染色標本 1組 タイムスイッチ
仕上馬・まんじゅう 5組 被服指導用掛図 計 量 器
仕 上 台 手芸指導用掛図 日本料理食器セット
示 範 台 染色指導用掛図 西洋料理食器セット
裁縫机・椅子 調理実習台 中国料理食器セット
裁 縫 板 示 範 台 食物指導用掛図
ア イ ロ ン 15 配 謄 台 育児人形
裁縫ごて 試食テーブル椅子 乳児用被服一式
噴 霧 器 食器戸棚 乳児用浴槽
和裁用具一式 調理用ワゴン 乳児用便器
洋裁用具一式 レ  ン  ジ 哺乳器具一式
編 物 機 冷 蔵 庫 寝   具 1組
手 織 機 炊 飯 器 ベビーサークル
染色器具一式 ミキサー 児童文化財一式
刺しゅう台 ジューサー 育児指導用掛図
織物厚さ測定器 トースター 温 度 計
掃 除 機 食器洗い器 実 験 台
洗 濯 機 湯 沸 器 実験用椅子 10
乾 燥 機 揚物器具一式 オーバーヘッドプロジェクター
資料標本戸棚 蒸物器具一式 テープレコーダー
展示戸棚 焼物器具一式 キャビネット

イ 商業に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品  目 数量
計 算 機 11 穀 粒 計 ステープラー
金銭登録機 チェックライター ペーパーカッター
算   盤 電 話 機 10 タイムスタンプ
タイプライター 16 電話交換機 オーバーヘッドプロジェクター
せん孔器 簿記黒板 テープレコーダー
複 写 機 タイプ用机・椅子 16 キャビネット
印 刷 機 簿記用机・椅子 10    
ストップウォッチ ナンバリング    

ウ 農業,園芸に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
薬液容器 水タンク 湿 度 計
噴 霧 器 45 自動ばかり
散粉粒機 スコップ 15 計 量 器
肥料散布機 レーキ・ホーク 10 ガソリン機関
トラクター つるはし 農業・園芸工具一式
耕起作業機 園芸用鋏 25 グラインダー
中耕機 簡易温室
耕うん機 脱 穀 機 オーバーヘッドプロジェクター
田植機 収 穫 機 テープレコーダー
草刈機 PH測定器 キャビネット
運搬車 6 巻  尺    
散水装置 温 度 計    

エ 工業に関する学科

品 目 数量 品 目 数量 品 目 数量
(印 刷)   丸のこ盤 ボール盤
凸版印刷機 糸のこ盤 フライス盤
フート印刷機 帯のこ盤 帯のこ盤
印刷工具一式 かんな盤 グラインダー
オフセット印刷機 角のみ盤 ド リ ル
植 字 台 木工旋盤 万   力
ケース架 ボール盤 金   敷
解 版 台 工具研削盤 トースカン
タイプライター 定   盤 折り曲げ機
タイプ用机・椅子 木口削り機 トーチランプ
断 裁 機 自動送り装置 メッキ装置
紙 折 機 除じん装置 メッキ用槽
ポッチングミシン 電気かんな メッキ用電源装置
紙 締 機 グラインダー ノ ギ ス
針金とじ機 ド リ ル マイクロメーター
罫 切 機 サンダー 金工工具一式
製 本 機 エアタッカー (窯 業)  
作 業 台 木工万力 ポットミル
作業用椅子 10 ジグソー 原料タンク
(紙 工)   製 図 板 10 土練り機
平止め機 製図器械 10 かくはん機
梱 包 機 製図机・椅子 10 ろ く ろ 14
裁 断 機 塗装装置 成 形 機
結 束 機 塗 装 台 研 磨 機
角止め機 乾 燥 機 噴 霧 器
烏口切機 ブ ー ス 乾 燥 棚
筋 押 機 木工工具一式 作 業 台
紙工工具一式 (金属工芸)   作業用椅子 10
(木材工芸)   旋   盤 台ばかり
自動ばかり ふるい振とう機 ポ ン プ
焼 成 窯 バイブレーター 台ばかり
試 験 炉 エアコンプレッサー 計 量 器
温 度 計 ベルトコンベアー コンフリートエ具一式
(コンクリート)   運 搬 車 (共 通)  
ミキサー 型  枠 11 オーバーヘッドプロジェクター
ミキシング用鉄板 養 成 棚 テープレコーダー
ね り 槽 ボルトクリッパー キャビネット
スコップ 15 研 磨 機    

(4)盲学校,聾学校,養護学校
各学科共通

品  目 数量
ワードプロセッサー 1式
電子計算機 1式

表8 自立活動設備充実事業

品   目 数量 備 考
ビ デ オ 調 整 卓  
ビデオコーダー  (カラー)  
テレビモニター  (カラー)  
テ レ ビ カ メ ラ (広角,ズーム用)
テレビカメラ(ビューファインダー付) (移動用)
広 角 レ ン ズ  
電動ズームレンズ  
手動ズームレンズ  
旋  回  装  置  
旋回装置取付架台  
カメラ取付金具  
三脚 (車付)
リモコン操作器  
テ レ ビ 置 台 (モニター用)
ワイヤレスチューナー  
ワイヤレスアンテナ  
ワイヤレスマイク  
マ イ ク ロ ホ ン (移動用)
マイクロホンスタンド ( 〃 )
パルス分配増幅器  
映像音声切替器  
分   岐   器  
カメラマイク接続器 10  
ポータブルビデオセット 1式 (上記品目充実後補助対象)
ビデオコーダー (1)  
カ  メ  ラ (1) (マイク付き)
三    脚 (1)  
テレビモニター (1)  

表9 特別活動設備充実事業
学校行事

行 事 品  目 数量 行 事 品  目 数量
勤労生産的行事 測量用具一式 動労生産的行事 脚   立
  製図用具一式   刈 込 鋏
  運搬用具 体育的行事 体育用具式
  給水用具 学芸的行事 学芸用具式

表10 屋外自立活動設備充実事業

品   目 数量
懸 垂 登 降 設 備 1式
平衡感覚訓練用設備 2式
協応動作訓練設備 1式

表11 特殊学級等設備充実事業
(1)知的障害(小学校)

品 目 数量 品 目 数量
(一般設備)   自  転  車
知能テスト器具 1式 模型電話器
壁かけ時計 運 動 遊 具 1式
マグネット式指導教具 日常生活動作訓練セット
飼育栽培用具 1式 模型自動車(足踏式)
人形劇舞台 組木・組板セット
計 数 器 具 整 理 戸 棚
箱 型 積 木 1組    

(2)知的障害(中学校)

品 目 数量 品  目 数量
(一般設備)   (職業設備)  
知的障害(小学校)の一般設備に同じ   窯      業 1式
    印      刷 1式
    木      工 1式
    金      工 1式
    紙      工 1式

(3)弱視

品 目 数量 品 目 数量
近点測定器 拡大鏡(遠用・近用)
書  見  台 弱 視 矯 正 器
視知覚向上訓練器具 1式 感覚訓練用具 1式
テープレコーダー    

(4)難聴

品 目 数量 品 目 数量
リズム訓練用具 1式 遊戯聴力検査装置
定音圧訓練器 発音直視装置
騒  音  計 移 動 式 鏡

(5)言語障害

品 目 数量 品 目 数量
上下移動式鏡 1式 発声訓練器具
ランゲージラボラトリー 発音直視装置
言語習得器 聴話訓練器

(6)情緒障害

品 目 数量 品 目 数量
知能テスト器具 1式 日常生活動作訓練セット
飼育栽培用具 2式 模型自動車(足踏式)
人形劇舞台 組木・組板セット
箱 型 積 木 1組 ゲームあそび 1式
自  転  車 自由描写ボード
模型電話器 テープレコーダー
運 動 遊 具 1式 プ レ イ ジ ム
三  輪  車 生活表(マグネット式)

別記 3
1.補助対象事業
補助対象事業は,次表のとおりとする。


区 分 補  助  対  象  事  業
巡回就学相談活動事業 障害のある児童等の保護者に対して実施する就学に係る相談活動事業とする。ただし,次の条件を満たすものとする。
(1) 都道府県内の4か所以上の会場において実施するものを原則とすること。
(2) 就学に係る相談に当たる者(以下「就学相談担当者」という。)は,教育,医療等の専門的知識を有するものであること。
(3) 就学に係る相談活動の対象者は,原則として就学前児の保護者であること。
定期的相談・指導事業 障害のある児童等及びその保護者に対する就学に係る定期的相談・指導事業とする。ただし,次の条件を満たすものとする。
(1) 個々の障害のある児童等及びその保護者に対して定期的かつ継続的に実施すること。
(2) 定期的相談・指導に当たる者(以下「相談・指導担当者」という。)は,特殊教育に関する専門的知識を有するものであること。
(3) 定期的相談・指導の対象者は,就学に当たって継続的に相談・指導を必要とする就学前の障害のある児童等及びその保護者であること。

2.補助対象経費
補助対象経費は,前項に定める補助対象事業の区分ごとに事業を実施するに要する諸謝金,旅費及び庁費とする。ただし,その内容は次表のとおりとする。


区 分 内容  
  巡回就学相談活動事業 定期的相談・指導事業
諸謝金 就学相談担当者謝金 相談・指導担当者謝金
旅 費 就学相談担当者旅費 教育委員会職員連絡旅費 相談・指導担当者旅費
庁 費 借料及び損料,通信運搬費,印刷製本費,賃金,会議費,消耗品費,広報費,診断等委託費  

3.補助基準額
補助基準額は,第1項に定める補助対象事業の区分ごとの前項に定める補助対象経費と別に通知する補助対象事業限度額のいずれか低い額の合計額とする。
4.補助金額
補助金額は,前項に定める補助基準額の二分の一の額(千円未満の額は切り捨てる。)以内の額とする。

別記 4
1.特殊教育設備整備事業
(1) この事業の補助対象経費又はその配分額(学校等当たり設備細目事業補助対象経費)を20%以内において変更する場合。
(2) 設備要領に定める補助対象特殊教育諸学校及び特殊学級に該当する範囲において補助対象特殊教育諸学校及び特殊学級名を変更する場合
(3) 設備要領に定める補助対象設備等例示品目・数量に該当する範囲において整備品目(単価数量及び規格を変更する場合。)
2.障害児巡回就学相談活動事業
(1) この事業の補助対象経費又はその配分額(諸謝金(旅費(庁費(それぞれの合計額)を20%以内において変更する場合。
(2)就学相談要領に定める範囲において実施回数(実施日時(実施場所(対象者人数(担当者(相談・指導時間数及び対象者の該当地域を変更する場合。 )


様 式 1



(作成上の留意事項)
「2.国庫補助金交付申請額の内訳」表の特殊教育設備事業に係る記入については下記の要領によること。
(1)について 学校等当たり設備細目事業ごとの別添1の(9),別添2の(2),別添3の(8),別添4の(8),別添5の(5)及び別添6の(8)の合計額とする。
(2)について 学校等当たり設備細目事業ごとの別添1の(10),別添2の(6),別添3の(12),別添4の(9),別添5の(6)及び別添6の(9)の合計額とする。
(3)について 学校等当たり設備細目事業ごとの別添1の(12),別添2の(7),別添3の(13),別添4の(10),別添5の(7)及び別添6の(10)の合計額とする。
(3)×1/2(沖縄県及び同県内の市町村にあっては3/4)とする。ただし,千円未満の額は切り捨てること。

別 添 1

(作成上の留意事項)
1. この様式は,設備要領に定める学校等当たり設備細目事業ごとに別葉で作成すること。
2. この様式は,点字教材製作設備等充実事業,触覚読書設備充実事業,集団補聴設備充実事業,FM補聴設備等充実事業,養護学校設備充実事業(新設学校設備),養護学校設備充実事業(CCTV設備),幼稚部設備充実事業(新設),幼稚部設備充実事業(既設),重複障害教育設備充実事業,寄宿舎設備充実事業,自立活動設備充実事業及び屋外自立活動設備充実事業に係る事業計画書様式とし,(1)には,上記事業区分を記入すること。
3. 交付申請書に係る学校が養護学校の場合には(2)の該当する障害区分の番号を○で囲むこと。
4. 養護学校設備充実事業(新設学校設備)の事業計画の場合には(3)に設置(予定)年月日を記入し「設置」又は「序定」のいずれかを○で囲むこと。なお,設置年月日と開校年月日が一致しない場合には,開校年月日もあわせて記入すること。
5. 集団補聴設備充実事業,幼稚部設備充実事業(新設),幼稚部設備充実事業(既設)及び重複障害教育設備充実事業の事業計画の場合には(4)に交付申請に係る学級の状況を部別に,学級別に下記例の要領により記入すること。なお,この事業以外の事業計画の場合には記入を要しないこと。

(記入例)

(1) 集団補聴設備充実事業

交付申請に係る学級名称を記入すること。

(記入例) ○年○組 (○○○○学級)

(2) 幼稚部設備充実事業 (新設)(既設)

交付申請に係る学級名称及び学級設置年月日を記入すること。

(記入例) ○才児学級 (○○○○学級)

〔  ○○年○月設置〕

(3) 重複障害教育設備充実事業

交付申請に係る学級名称,学級設置年月日及び学級の重複障害の状況を記入すること。

(記入例) ○年○組 (○○○○学級)

〔  ○○年○月設置〕

(盲,知的障害)


6. 交付申請年度内又は翌年度の4月30日までに,新たに併設もしくは大幅な増設を行う高等部の整備を目的とする点字教材製作設備等充実事業,触覚読書設備充実事業,FM補聴設備等充実事業,養護学校設備充実事業(新設学校設備),養護学校設備充実事業(CCTV設備),自立活動設備充実事業のいずれかに係る事業計画の場合には,(5)に設置学部の規模(学科名,学級数,定員数,在籍者数)を記入(学部の大幅な増設にあっては,現在の学校規模も併記)すること。
7. (6)及び(7)は,設備要領に規定する「品目」,「数量」のうちから今回交付申請するものに係るものを記入すること。(この場合,「品目」は購入する設備の商品名で記入するのではなく同設備要領で規定する「品目」名で記入することとし,「基準数量」についても同設備要領で規定する「数量」をそのまま記入すること。)
なお,数量を一式又は一組として購入する場合は,その内訳書(品目,数量及び金額を記入すること。)を添付すること。

別 添 2


(作成上の留意事項)
1. この様式は,スクールバス1台ごとに別葉で作成すること。
2. 交付申請に係る学校が養護学校の場合には(1)の該当する障害区分の番号を○で囲むこと。
3. (3)の型式は,自動車検査証記載のものを記入すること。
4. (4)は,自動車検査証に記載されるべき定員を記入すること。
なお,購入に当たり改造等を行い乗車定員を変更する場合は( )に変更前の定員を記入すること。
5. (5)は, 「ディーゼルエンジンー6DR5-105PS/3500rpm」の要領により記入すること。
6. (8)は,交付申請に係るスクールバスの登校,下校時の1日当たりの運行コースごとの運行回数,運行時間(学校から学校にもどるまでの時間),利用人数を下記例の要領により記入すること。

(記入例)

       登校時 -Aコース 1回 35分 24人
       下校時 -Aコース 1回 35分 24人
                Bコース 2回 12分 28人

7. (9)は,補助金交付申請年度中の遠足,実地見学等の運行回数及び利用人数を下記例の要領により記入すること。

(記入例)

       遠足      4回  122人
       実地見学  2回    42人
       職場実習  1回    15人

8. (10)は,運転手の配置計画等を,(1)定員職員により配置,(2)非常動職員により配置,(3)その他(運行委託等)に区分し,具体的に記入すること。
9. この事業計画書には,購入予定自動車のカタログ,改造を行う場合には改造計画書(図面を含む。)を添付すること。
なお, 「重度障害者用」の場合には車いす用の自動式昇降装置取付図(取付改造図)を添付すること。

別 添 3

(作成上の留意事項)
1. この様式は,学科ごとに別葉で作成すること。
2. 交付申請に係る学校が養護学校の場合には(1)の該当する障害区分の番号を○で囲むこと。
3. (2)は,交付申請に係る学科の学科ごとの人数,学級数を記入すること。
4.(3)及び(4)は,設備要領表7に規定する「品目」「数量」のうちから今回交付申請するものに係るものを記入すること。(この場合,「品目」は購入する設備の商品名で記入するのではなく同設備要領で規定する「品目」名で記入することとし「基準数量」についても同設備要領で規定する「数量」をそのまま記入すること)
なお,数量を一式又は一組として購入する場合は,その内訳書(品目,数量及び金額を記入すること。)を添付すること。
また,(5)は,品目ごとの交付申請年度の前年度末における現有数量(国庫補助を受けないで購入した設備も含む。)を記入すること。(この場合,((5)+(6))が(4)を越える場合は,原則として補助の対象としないこととする。)
さらに,(9)は,交付申請年度の前年度末における現有額を記入すること。(この場合,(10)が(11)を越える場合は原則として補助の対象としないこととする。)なお,この現有額は,昭和55年度以降に国庫補助を受けて購入した設備(補助の対象となったすべての設備をいうこと。)の購入費(事業費)の合計額として算定することとする。
・は,別に通知する補助対象事業限度額により記入すること。なお,別に通知する補助対象事業限度額に定める学科以外の学科については,購入金額((8))を記入すること。
5.別に通知する補助対象事業限度額に定める学科以外の学科等(普通科等において職業に関する教科,科目を10単位以上履修させる教育課程を編制して職業教育を実施している場合を含む。)について交付申請を行う場合には,この事業計画書に別添参考資料1を添付すること。
また,設備要領表7に規定する品目ごとの数量を越える数量,品目以外の品目を整備する場合は,その必要性について数字データ等を示し具体的に説明する理由書(様式自由)を添付すること。
ただし,これらの場合は,特に必要があると認められなければ補助の対象としないこととする。

別添参考資料1



別 添 4


(作成上の留意事項)
1. この様式は,学校ごとに別葉で作成すること。
2. 交付申請に係る学校が養護学校の場合には(1)の該当する障害区分の番号を○で囲むこと。
3. (3)及び(4)は,設備要領表9に規定する「品目」「数量」のうちから今回交付申請するものに係るものを記入すること。(この場合,「品目」は購入する設備の商品名で記入するのではなく同設備要領で規定する「品目」名で記入することとし,「基準数量」についても同設備要領で規定する「数量」をそのまま記入すること。)なお,数量を一式又は一組として購入する場合は,その内訳書(品目,数量及び金額を記入すること。)を添付すること。
また,(5)は,品目ごとの交付申請年度の前年度末における現有数量(国庫補助を受けないで購入した設備も含む。)を記入すること。(この場合,((5)+(6))が(4)を越える場合は,原則として補助の対象としないこととする。)
4. 設備要領表9に規定する学校行事で,同設備要領表9に規定する品目ごとの数量を超える数量,品目以外の品目を整備する場合は,その必要性について数字データ等を示し具体的に説明する理由書(様式自由)を添付すること。
ただし,これらの場合は,特に必要があると認められなければ補助の対象としないこととする。

別 添 5

(作成上の留意事項)
1. この様式は,学校ごとに別葉で作成すること。
2.交付申請に係る学校が養護学校の場合には(1)の該当する障害区分の番号を○で囲むこと。
3. (2)は, 「創作教材教具台帳」と同一とすること。
4. (4)の1個当たり製作費が同一創作教材教具で相違する場合には別欄に記入すること。
なお,この事業は,創作教材教具を製作するために必要な材料の購入費を補助対象としており,創作教材教具を製作するための委託費等は対象としないので十分留意すること。
別 添 6

(作成上の留意事項)
1. この様式は,学校等当たり設備細目事業ごとに別集で作成すること。/DIV>
2. (1)は,学級等名を○年○組(ひまわり学級)の要領により記入すること。
なお,特殊学級等が学校以外の児童福祉施設等内に設置されている場合には(2)に当該施設等の名称を記入すること。
3. (3)は,新設学級等設備,集団補聴設備,教材複製設備,VTR設備の事業区分を記入すること。
4. (4)及び(5)は,設備要領に規定する「品目」,「数量」のうちから今回交付申請するものに係るものを記入すること。(この場合,「品目」は購入する設備の商品名で記入するのではなく同設備要領で規定する「品目」名で記入することとし,「基準数量」についても同設備要領で規定する「数量」をそのまま記入すること。)
なお,数量を一式又は一組として購入する場合は,その内訳書(品目,数量及び金額を記入すること。)を添付すること。

別 添 7



別 添 8


様 式 2


別 紙


様 式 3


様 式 4


様 式 5


様 式 6



(作成上の留意事項)
1.様式1の「作成上の留意事項」を参照すること。
2.(3)の千円未満の額は切り捨てること。


別 添 9

(作成上の留意事項)
1. この様式は,設備要領に定める学校等当たり設備細目事業ごとに別欄にて記入することとし,(1)は,設備要領表1の特殊教育設備整備事業の細目事業欄の事業区分名を記入すること。
2. (5)が確定額となる。
別添10,11,12こよる補助事業の内容を明らかにする「設備購入明細書」を添付すること。

別 添 10

(作成上の留意事項)
1. この様式は,設備要領に定める学校等当たり設備細目事業ごとに別葉で作成すること。
2. この様式は,点字教材製作設備等充実事業,触覚読書設備充実事業,集団補聴設備充実事業,FM補聴設備等充実事業,養護学校設備充実事業(新設学校設備),養護学校設備充実事業(CCTV設備),幼稚部設備充実事業(新設),幼稚部設備充実事業(既設),重複障害教育設備充実事業,寄宿舎設備充実事業,高等部職業教育設備充実事業,自立活動設備充実事業,特別活動設備充実事業,屋外自立活動設備充実事業及び特殊学級等設備充実事業(新設学級等設備,集団補聴設備,教材複製設備,VTR設備)の事業の設備購入明細書様式であること。
3. 支出未済の場合は「購入金額」及び「支出年月日」を( )で囲むこと。
4. 規格等は詳細に記入し,製造業者名も記入すること。
5. 数量を一式又は一組として購入した場合はその内訳書(品目,数量及び金額を記入すること。)を添付すること。


別 添 11

(作成上の留意事項)
1. この様式は,スクールバス1台ごとに別葉で作成すること。
2. 写真を添付すること。(前方,側方,後方,内部構造,重度障害者用については自動昇降装置について撮影したものとする。)
また,改造状況をあらわす図面を添付すること。
3. 様式1別添2の「作成上の留意事項」を参照すること。


別 添 12

(作成上の留意事項)
1. この様式は,学校ごとに別葉で作成すること。
2.創作教材教具ごとに記入すること。また,同一創作教材教具であっても別欄に記入すること。なお,創作教材教具名は設備台帳と同一とすること。
3. 創作した創作教材教具の写真を添付すること。この場合,何らかの理由により創作教材教具が完成できなかった場合には,当該理由を別紙(様式自由)により詳細に記入すること。なお,未完成の場合であっても作成状況をあらわす写真を添付すること。この場合,審査の結果不適当と認めたときは,補助金を返還させることもあること。
4. 支出未済の場合は「購入金額」及び「支出年月日」を( )で囲むこと。
5. 規格等は詳細に記入すること。
6. 数量を一式又は一組として賄人した場合はその内訳書(品目,数量及び金額を記入すること。)を添付すること。


別 添 13



様 式 7


様 式 8


様 式 9

(作成上の留意事項)
1. (1)及び(3)は,歳入にあっては赦,項,目,節を,歳出にあっては款,項,目をそれぞれ記入すること。
2. (2)及び(4)は,歳入にあっては当初予算額,追加更正予算額等の区分を,歳出にあっては当初予算額,追加更正予算額,予備費支出額,流用等増成額等の区分を明らかにして記入すること。
3. (5)は,当該補助金に係る確定額その他参考となるべき事項を適宜記入すること。


サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所