障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

田中良広

氏名(ふりがな)
田中良広 (たなか よしひろ)
所属・職名
教育相談部総括研究員
研究課題
  1. 拡大教科書作成システムの開発とその教育効果の実証的研究(平成16年度~平成18年度 プロジェクト研究)
  2. 小学校・中学校における障害のある子どもへの教育の支援体制に関する研究(平成16年度~18年度 プロジェクト研究)
  3. 交流及び共同学習に関する実現的研究(平成17年度~18年度)
  4. 盲学校等における視覚障害教育の専門性の向上と地域におけるセンター的機能を果たすための小・中学校等のニーズに対応した支援の在り方に関する実際的研究(平成18年度~19年度 課題別研究)
  5. 小・中学校における障害のある子どもへの「教育的支援体制に関する在り方」及び「交流及び共同学習」の推進に関する実際的研究(平成16年度~19年度 プロジェクト研究)
  6. 特別支援教室構想に関する研究(平成20年度 専門研究A)
  7. 特別支援学校及び通常の学校に在籍する視覚障害のある児童生徒の教科指導の質の向上に関する研究(平成20年度~21年度 専門研究B)
  8. 障害のある子どもの今後の教育についての基礎研究-日本会社に即したインクルーシブ教育の実践に向けて-(平成21年度~平成22年度 専門研究A)
  9. 小・中学校等に在籍している視覚障害のある児童生徒等に対する指導・支援に関する研究(平成22年度 専門研究B)
主要著書・論文
  1. 「弱視特殊学級等の教育課程」「弱視特殊学級等における指導の実際」「弱視の児童生徒の通常学校での支援」、質疑応答編、特別支援教育研究会編.特別支援教育ハンドブック,第一法規、2005年
  2. 課題別研究成果報告書 「全国小・中学校弱視特殊学級及び弱視通級指導教育実態調査(平成16年度)」(データ分析,執筆担当),2005年
  3. Current Status and Issues of Inclusive Education(Exchange & Cooperative Study) in Japan,(KISE International Seminar). 2006年
  4. 盲・聾・養護学校における特殊教育施設設備の在り方に関する調査研究(分担執筆)(文部科学省委託研究報告書),2006年
  5. 「交流及び共同学習」に関する調査研究(分担執筆・編集担当)(調査研究報告書),2006年
  6. Promising Practices for Inclusive Education in Asia / Pacific Countries and Areas(Panel Presentation)(2006 CEC Conventionand Expoin Salt Lake City).2006年
  7. 特別支援教育を担う先生へ 特別支援教育のGoodPractice各障害ごとの指導の基本をふまえた「支援」「指導」「運営」事例集(ジアース教育新社 分担執筆),2006年
  8. 拡大教科書活用における評価と配慮.国立特別支援教育総合研究所研究紀要第35巻特集,2008年
  9. プロジェクト研究成果報告書「小・中学校における障害のある子どもへの「教育支援体制に関する在り方」の推進に関する実際的研究」.2008年
  10. 文部科学省「新教育システム開発プログラム」特別支援教室制度に関する研究 平成18・19年度研究成果報告書「学校運営の裁量拡大による「特別支援教室制度」に関する研究」.2008年
  11. 課題別研究「視覚障害教育の専門性の向上とニーズに対応した地域への支援の在り方に関する研究」,2008年
  12. 教育支援研究部調査研究「全国小・中学校弱視特別支援学級及び弱視通級指導教室実態調査」.2008年
  13. 弱視教育の現状-弱視学級等の指導や環境的配慮について-(KLVN 神奈川ロービジョンネットワーク通信第13号).2008年
  14. 視力の弱い子供の学習支援(教育出版,分担執筆),2009年
  15. 日本における視覚障害のある子どものための学習教材の開発制度について(第10回韓日特殊教育セミナー論文集 韓国国立特殊教育院),2010年
  16. 専門研究B「特別支援学校及び通常の学校に在籍する視覚障害のある児童生徒の教科指導の質の向上に関する研究」(研究代表者),2010年
担当講義名
  1. 点字学習とコンピュータ(平成16~19年度 特別支援教育専門(短期)研修 視覚障害教育コース)
  2. 弱視学級における指導と学習支援(平成17~19年度 特別支援教育専門(短期)研修 視覚障害教育コース)
  3. 弱視用補助具概論(同 上)
  4. 視覚障害関連教材の作成と活用(同 上)
  5. 自立活動(歩行指導)の理論と実際(平成18年度 長期研修 視覚障害教育コース)
  6. 弱視児の理解と学習支援(同 上)
  7. 視覚障害児の心理特性とその対応(同 上)
  8. 視覚障害教育論 (平成20・21年度 特別支援教育研修,平成20・21年度 特別支援学校教員専門性向上研究協議会)
  9. 視覚障害教育概論(平成20~22年度 第1~3期特別支援教育専門研修 全障害教育コース)
公的委員等
  1. 学校施設のバリアフリー化に関する調査研究委員(平成16年7月~平成17年3月)
  2. 盲学校中学部点字教科書編集協力者(英語)(平成17年7月~平18年3月)
  3. 学校施設整備指針策定に関する調査研究(特別支援学校部会)協力者(平成18年6月~平成20年3月)
  4. 全国的な学力調査問題作成・分析委員会委員(平成18年9月~平成19年3月,平成19年12月~平成22年3月)
  5. 拡大教科書普及推進会議委員(平成20年4月~平成21年3月)
所属学会
  1. 日本特殊教育学会
  2. 日本リハビリテーション連携科学学会
  3. 日本ロービジョン学会
  4. 視覚障害リハビリテーション学会
備考
 
サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所