障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

金森克浩

氏名(ふりがな)
金森克浩 (かなもり かつひろ)
所属・職名
教育研修情報部総括研究員
研究課題
  1. 特別支援学校の特性を踏まえた学校評価のあり方に関する基礎研究(平成20年度 専門研究A)
  2. 障害のある子どものための情報関連支援機器等の活用を促進するための教員用映像マニュアル作成に関する研究(平成20年度 専門研究A)
  3. 特別支援学校の特性を踏まえた学校評価のあり方に関する実際的研究(平成21年~22度 専門研究A)
  4. 障害の重度化と多様化に対応するアシスティブ・テクノロジーの活用と評価に関する研究(平成21~22年度 専門研究A)
  5. 肢体不自由のある子どもの教育における教員の専門性向上に関する研究 -特別支援学校(肢体不自由)の専門性向上に向けたモデルの提案-(平成20~21年度 専門研究B)
  6. 肢体不自由のある児童生徒の障害特性に配慮した教科指導に関する研究-表現する力の育成をめざして-(平成22年度~23年度 専門研究B)
  7. 発達障害者の療育におけるゲーム性を応用した身体制御機能訓練用補助装置に関する研究 (平成21年度~23年度 日本学術振興会基盤研究(C)研究代表者 佐藤滋)
  8. 多様な障害に対応した学習ソフトを作るためのアクセシビリティ機能ライブラリの研究 (平成22年度~24年度 日本学術振興会基盤研究(C)研究代表者 竹島久志)
主要著書・論文

    (論文)

  1. 訪問教育の充実を指向した携帯型テレビ電話を用いた及び著作物遠隔教育システムの活用に関する研究,日本教育工学論文誌 29 (3),379-386(ページ),2005.
  2. 肢体不自由養護学校におけるアシスティブ・テクノロジーの普及状況に関する調査.日本教育工学論文誌29,9-12(ページ),2005.
  3. 肢体不自由養護学校におけるコミュニケーション支援機器の普及に関する研究,発達障害支援システム学研究 第6巻 第1号,23-27(ページ),2007.
  4. 特別支援学校における支援機器に関する情報提供体制の調査,日本教育情報学会第24回年会論文集,pp.110-111,2008.
  5. 特別支援学校におけるWebを利用した情報関連支援機器等の情報提供体制に関する調査,日本特殊教育学会第46回発表論文集,pp.365,2008
  6. 情報関連支援機器等の活用を促すWeb型の映像マニュアル作成(1),日本教育工学会第24回全国大会講演論文集,pp.685-686,2008
  7. 情報関連支援機器等の活用を促すWeb型の映像マニュアル作成-動画コンテンツの内容・構成・規格とWebサイトからの提供システムを中心に-,電子情報通信学会,pp.71-76,2009.
  8. 特別支援学校における学習ソフト活用に関する研究,日本教育情報学会,年会論文集25,pp258-261,2010.
  9. 情報関連支援機器等の映像マニュアル作成と評価(2),日本特殊教育学会,第47回大会,pp408,2010.
  10. (著書)

  11. 特別支援教育におけるコミュニケーション支援,ジアース教育新社(執筆代表),2005.
  12. 障害の重い子のわかるできる楽しめるアイデア&ヒント123, エンパワメント研究所(分担執筆),2005.
  13. 障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門,明治図書(分担執筆),2007.
  14. マジカルトイボックスのアイデア&ヒント+77 障がいの重い子の「わかる」「できる」みんなで「楽しめる」,エンパワメント研究所 (執筆代表),2008.
  15. 教材教具と支援機器,重複障害教育実践ハンドブック,全国心身障害児福祉財団,pp227-241,2009.
  16. 教育研修情報部「教育支援機器担当」の活動について,教育と医学,No.672,pp94-95,2010.
  17. 特別支援教育とICT,教育委員会月報,平成21年9月号,pp20-21),2010.
  18. 音声言語のない知的障害のある子どものための支援技術,地域リハビリテーション,第4巻第10号,pp820-824,2010.
  19. マウスを改造して子どもが簡単に操作できるスイッチをつなげよう,自閉症教育の実践研究,15号,pp44-45,2010.
担当講義名
  1. 障害のある子どもの情報手段活用(平成20~22年度 特別支援教育研究研修)
  2. 重度・重複障害のある子どもへのAAC活用(平成20~22年度 特別支援教育専門研修)
  3. 肢体不自由教育における情報手段の活用(平成20年度 特別支援教育専門研修)
  4. 情報関連支援機器及びアクセシビリティ(実習)(平成20~22年度 特別支援教育専門研修)
  5. 特別な教育的ニーズと情報機器の活用(平成20~22年度 特別支援教育専門研修)
  6. 特別支援学校における情報手段の活用(平成21~22年度 特別支援教育専門研修)
公的委員等
  1. 文部科学省「教育の情報化に関する手引」作成検討会 構成員(平成20年度)
  2. 肢体不自由児・者の美術展運営委員及び専門審査委員(平成20~22年度)
所属学会
  1. 日本特殊教育学会
  2. 日本教育情報学会
  3. 日本教育工学会
  4. 玩具福祉学会(理事)
  5. LD学会
  6. 日本育療学会
備考
サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所