障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

知的障害者の確かな就労を実現するための指導内容・方法に関する研究

研究期間
平成18年度~平成19年度
研究代表者
木村宣孝(教育支援研究部総括研究員)
所内研究分担者
萩元良二・徳永 豊・小澤至賢・太田容次・内田俊行・齊藤宇開
研究研修員
  • 19年度 研修期間:平成19年4月16日~平成20年3月14日
       菊地康弘(青森県立八戸第二養護学校)
       小林和子(長野県長野養護学校)
  • 障害種別
    知的障害
    概要
    知的障害養護学校高等部卒業生の就職率が減少傾向にある中、障害者自立支援法の施行、障害者雇用促進法改正等、新たな障害福祉、就労サービス体系への移行が進められています。生徒の社会的自立、社会参加を実現するためには、関係機関と連携した就労支援の拡充及び職業意識や勤労観を高める指導の一層の充実が求められています。本研究では、キャリア発達の視点を踏まえて、児童生徒の勤労観・職業観を育成するための指導内容・方法を整理し、「キャリア発達段階表(仮称)」の作成及び今後の職業教育の在り方について研究します。
    サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所