ページの先頭です

ホーム独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所

本文へ

文字の大きさ

表示色の変更

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
このページの場所は次のとおりです ここからページの本文です

B-263 特別支援学校における障害の重複した子ども一人一人の教育的ニーズに応じる教育の在り方に関する研究-現状の把握と課題の検討-  

平成21-22年度 専門研究B
B-263 特別支援学校における障害の重複した子ども一人一人の教育的ニーズに応じる教育の在り方に関する研究-現状の把握と課題の検討- 
研究代表者: 大崎 博史

 

全体を表示 [5807KB pdfファイル] 

表紙/目次 [1253KB pdfファイル]  

目 次
はじめに
研究の概要
 1研究の背景と目的
 2研究体制
 3研究の内容
 4研究の実施状況

第1章 我が国における「複数の種類の障害を併せ有する子ども」の教育の枠組みと課題 [1538KB pdfファイル] 
 第1節 「重複障害」の概念と教育の枠組み 1
 第2節 特殊教育実践研究課題からみる特別支援学校における重複障害の研究課題        8
 第3節 本研究所における「複数の種類の障害を併せ有する子ども」に関する研究について        15
 第4節 現状における課題と問題提起 29

第2章 「複数の種類の障害を併せ有する子ども」の教育についての現状把握 [1898KB pdfファイル]  
 第1節 調査方法 31
 第2節 調査結果 34
  第1項 どのような子どもがいるか
  第2項 どのような教育課程を編成して教育を行っているか
  第3項 指導上どのような課題がありどのような工夫を行っているか
  第4項 専門的な知見をどのように取り入れ,活用しているか
  第5項 卒業後を見据えてどのような課題がありどのような工夫を行っているか
 第3節 考察とまとめ 58

第3章「複数の種類の障害を併せ有する子ども」の教育の枠組みの検討と展望 [2386KB pdfファイル] 
 第1節 障害者の権利に関する条約と複数の種類の障害を併せ有する子どもの目指す方向性~インクルーシブな教育と一人一人の教育的ニーズに関する意識的な視座~        63
 第2節 諸外国における「複数の障害の種類を併せ有する子ども」の定義と教育の特徴        72

第4章 総合考察および今後の課題  95 [1257KB pdfファイル] 

資 料 特別支援学校における複数の種類の障害を併せ有する児童生徒に関する調査結果 [9011KB pdfファイル] 
 
奥付 [541KB pdfファイル] 

このページの上へ

 

アドビリーダーのダウンロード  

アドビホームページへPDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。

 印刷 - B-263 特別支援学校における障害の重複した子ども一人一人の教育的ニーズに応じる教育の在り方に関する研究-現状の把握と課題の検討-  戻る  ページの先頭
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる