(財)みずほ教育福祉財団特別支援教育研究助成事業 特別支援教育研究論文-22年度-
平成22年度
- 中学校通級指導教室における個々の特性に応じた指導の在り方
~ 通級指導教室利用生徒の認知特性の評価を通して~ [13823KB pdfファイル]
中学校通級指導教室指導プログラム研究会
(横浜市立共進中学校通級指導教室担当教諭 川口 信雄(グループ代表)、
横浜市立鴨志田中学校通級指導教室担当教諭 近藤 幸男
横浜市立共進中学校通級指導教室担当教諭 下村 治
横浜市教育委員会特別支援教育課主席指導主事 小林 靖)
- 特別支援学校と院内学級の協働を目指した病弱教育の在り方愛知県立大府養護学校 [6746KB pdfファイル]
(松井 通記(グループ代表)、安藤 一敏、大胡田 昭二、河野 智子、鈴木 智恵子、
鈴木 善也、高木 正枝、畑中 丈彦、古橋 仁美、山田 誠、山本 加寿子、吉村 重子)
- 年度毎の変化に対応する校内支援体制構築に関する研究 [17716KB pdfファイル]
茨城県神栖市立大野原西小学校
(八木 玲子(グループ代表)、横田 直樹(校長)、糸賀 喜久枝(養護教諭)、
箕輪 夏代、内藤 充子、荒野 文代、其田 由貴子、花ヶ崎 智代(特別支援教育部)
他全校職員)
この刊行物についてのお問い合わせ
(財)みずほ教育福祉財団特別支援教育研究助成事業
研究協力:国立特別支援教育総合研究所
Tel : 046-839-6806
Fax : 046-839-6919
アドビリーダーのダウンロード
PDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。
登録日: 2012年4月16日 /
更新日: 2014年4月10日