B-289 自閉症・情緒障害特別支援学級に在籍する自閉症のある児童生徒の算数科・数学科における学習上の特徴の把握と指導に関する研究
平成24年度~25年度 専門研究B
B-289 自閉症・情緒障害特別支援学級に在籍する自閉症のある児童生徒の算数科・数学科における学習上の特徴の把握と指導に関する研究
研究代表者:岡本 邦広
※以下の「全体を表示」及び「研究体制」の一部に誤りがありましたので、訂正してお詫びいたします。(平成26年9月11日)
- 目 次 -
第1章 自閉症・情緒障害特別支援学級における現状と課題 [843KB pdfファイル]
第2章 研究の目的及び方法 [855KB pdfファイル]
第3章 自閉症のある児童生徒の認知特性と算数科・数学科の学習に見られる特徴 [992KB pdfファイル]
─先行研究の文献レビューと研究協力機関での情報収集からー
第4章 自閉症・情緒障害特別支援学級における自閉症のある児童生徒の認知特性と算数科・数学科の学習内容の習得状況と学習上の特徴 [2124KB pdfファイル]
─アンケート調査から─
第5章 自閉症・情緒障害特別支援学級における自閉症のある児童生徒の認知特性と算数科・数学科での指導過程 [2015KB pdfファイル]
第6章 総合考察 [895KB pdfファイル]
資料 [8191KB pdfファイル]
研究体制 [118KB pdfファイル]
研執筆者一覧 おわりに 奥付 [1039KB pdfファイル]
アドビリーダーのダウンロード
PDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。
