インターンシップ生の受入れを実施しました
過去のお知らせ
本研究所では、平成30年6月25日~27日の3日間で、神奈川県立岩戸養護学校2年生の生徒をインターンシップ生として受入れました。
3日間、3つの部署で以下の仕事をしていただきました。
1日目 事務担当部署でのデータ入力作業、書類のシュレッダー作業、資料の配布など
2日目 図書室での本の整理、カウンター業務の見習いなど
3日目 研究担当部署でのカレンダーへのスケジュール記入、テプラ制作など
インターンシップ生からは、「今回の実習を通して自信を持つことができました。担当の方に分かりやすく説明してもらい、作業もやりやすく楽しく仕事ができました。『わからないことはきちんと聞く』という実習の目標も達成することができました」また担任の先生からは「本人は今回の実習に対して大変緊張していましたが、実習後の表情はとてもよく、充実した実習だったことがよく伝わってきました。これまでの学習も実習という本番で実践でき、本人にとって今後の自信につながった貴重な実習でした」との感想をいただきました。
今回の職業体験が、インターンシップ生の自己の職業適性や将来設計を考えるための一助となればと考えております。本研究所として、今後も、このようなインターンシップ生の受入れについて積極的に検討していく予定です。