通常ページ

福岡教育大学と国立特別支援教育総合研究所が、連携・協力に関する協定を締結しました。

2025年7月9日

過去のお知らせ

福岡教育大学(福教大)と独立行政法人国立特別支援教育総合研究所(特総研)は、特別支援教育を担う教員の資質向上と地域課題の解決に向けた研究における連携・協力体制をとることにより、国の特別支援教育及びインクルーシブ教育システムの構築・推進並びに関連分野の発展・推進に寄与することを目的として、連携・協力に関する協定を令和7年7月4日(金)に締結しました。

福教大は、特別支援学校教諭免許状のすべての障害種領域の養成課程を設置しており、九州・沖縄地方における教員養成の拠点大学であるとともに、特別支援教育の総合大学としての知見を有しています。一方、特総研は、特別支援教育に係る我が国唯一のナショナルセンターとして、国の政策課題や学校現場の喫緊の課題に応える研究や教師の専門性の向上に資する研修、研究成果の普及や特別支援教育に関する広い理解啓発のための情報普及活動等に取り組んでいます。

協定締結により、双方の強みを掛け合わせ、国の特別支援教育及びインクルーシブ教育システム構築への一層の寄与となるよう取り組んでいくこととしています。

協定を締結した飯田福教大学長(左)と中村特総研理事長(右)

協定を締結した飯田福教大学長(左)と中村特総研理事長(右)