障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

「特別支援学校における複数の種類の障害を併せ有する児童生徒に関する調査」に関する情報

○FAQ(Frequently Asked Questions)[よくある質問と回答]


1 訪問教育学級(訪問学級)についての質問

    ☆質問☆

       訪問教育学級に在籍している児童生徒がいます。回答欄がありませんが、どの ように回答したらよいでしょうか。

    ★回答★

       訪問教育学級に在籍する児童生徒については回答する必要がありません。
       今回の調査では、訪問教育学級に在籍する児童生徒については、調査の対象と していません。


2 第3部の回答欄「その1」「その2」の使い方について

    ☆質問☆

       視覚障害を対象とする特別支援学校です。
       調査票の「第3部 複数の種類の障害を併せ有する児童生徒の状況の回答欄」 に「その1」と「その2」がありますが、その違いが分かりません。
      どちらに回答を記入すればいいのでしょうか。

    ★回答★

       複数の障害の種類を対象とする特別支援学校を想定して、回答欄「その1」と 「その2」を設けています。
       単一の障害を対象とする特別支援学校では、「その1」のみを使用して回答し てください。「その2」は、使用しません。

       なお、複数の障害の種類を対象とする特別支援学校の場合、例えば、知的障害 と肢体不自由の2つの障害を対象とする特別支援学校の場合は、 「その1」には、知的障害(教育部門)について記入し、「その2」には、肢体不自由(教育 部門)について記入するなど、対象とする障害毎に区分して、 回答を記入してください。

サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所