(公財)みずほ教育福祉財団特別支援教育研究助成事業 特別支援教育研究論文-令和4年度-
特別支援教育研究論文集
- 組織的な教員相互の「学び合い」が、授業力と組織運営力の向上に与える効果について─学習指導要領に基づく授業づくりと学習評価に関する理論と実践の往還を通して─
要旨
教諭 岩附 敦史(静岡県立富士特別支援学校) - 子どもの「よさ」を生かした自立活動の指導の在り方を考える実践研究─知的障害の子どもの自立活動の指導を中心に─
要旨
研究代表 教諭 德田 朋子(岡山県立岡山南支援学校)
教諭 三浦 拓也(青森県立弘前第一養護学校)
教諭 小森谷さおり(宮城県多賀城市立多賀城小学校)
主任教諭 千葉 聡子(東京都羽村市立羽村西小学校)
教諭 天谷由香里(静岡県立吉田特別支援学校)
教諭 金原 正和(静岡県立浜松特別支援学校) - 日本語指導が必要な個別支援学級の子どもへの指導に関する研究─個別支援学級と連携した国際教室の指導等の工夫─
要旨
研究代表 校長 工藤 雅彦(神奈川県横浜市立元街小学校)
(国際教室)
主幹教諭 立上 芳(神奈川県横浜市立元街小学校)
教諭 大長 智子(神奈川県横浜市立元街小学校)
教諭 佐々木もも(神奈川県横浜市立元街小学校
(個別支援学級)
教諭 門馬 美奈(神奈川県横浜市立元街小学校)
教諭 笹川 恵里(神奈川県横浜市立元街小学校)
教諭 福川 陽子(神奈川県横浜市立元街小学校)
教諭 久保田 峻(神奈川県横浜市立元街小学校) - 誰でも取り組むことができる高等学校における通級による指導─「高校通級アクセ シブル・パック」の作成を通して─
要旨
宮崎県高等学校における通級による指導研究グループ
研究代表 教諭 熊 本 靖(宮崎県立宮崎東高等学校)
この刊行物についてのお問い合わせ
(公財)みずほ教育福祉財団教育研究助成事業
研究協力:国立特別支援教育総合研究所
Tel: 046-839-6806
Fax: 046-839-6919