北村 拓也
北村拓也
研究者紹介
- 氏名(ふりがな)
- 北村 拓也(きたむら たくや)
- 所属・職名
- 情報・支援部主任研究員
研究課題
1.障害のある児童生徒のキャリア教育の充実に関する研究 (令和6年度~令和7年度【重点課題研究】)
2.障害のある児童生徒のキャリア教育に関わる教員の専門性を支える研究知見の普及 (令和6年度~令和7年度【テーマ別研究】)
3.発達障害の特性や教育的ニーズに応じた個別的な指導・支援の在り方に関する研究 (令和3年度~令和7年度【障害種別研究】)
主要著書・論文
1.特別支援学校中学部生徒の美術科授業における振り返りと表したいイメージの変容 -段階に応じた「振り返りシート」の活用と教員の評価を通して- (2024,山口大学教育学部研究論叢, 73, 359-367.)共著
2.よりよい人間関係の構築に向けた自他の理解を進める授業づくりに関する研究 -自分の気持ちとの付き合い方に関する授業と多様性を認め合うことに関する授業の開発を通して- (2022,やまぐち総合教育支援センター研究紀要, 162(1), 1-19.)
3.特別支援学校中学部在籍のASD児における心理リハビリティションの視点を踏まえた自立活動での体つくり運動の実践 (2022,山口大学教育学部研究論叢, 71, 205-210.)共著
4.通常の学級における子どもの特性に配慮した学級づくり・授業づくりに関する研究Ⅱ -子どもの実態分析に基づく学級マネジメントの視点から- (2019.やまぐち総合教育支援センター研究紀要, 159(2), 1-28.)
担当講義名
1.知的障害教育における自立活動の理論と指導の実際(特別支援教育専門研修)
2.情緒障害教育論(特別支援教育専門研修)
公的委員等
所属学会
1.日本特殊教育学会
2.日本発達障害学会
関連する研究領域
発達障害