武富 博文
武富博文
研究者紹介
- 氏名(ふりがな)
- 武富 博文(たけどみ ひろふみ)
- 所属・職名
- 研修事業部総括研究員
研究課題
特別支援教育に係る教育課程の基準等に関する研究
主要著書・論文
【論文】
- 「知的障害者用教科書・教材等の作成・活用に関する政策提言 ~知的障害者用教科書・教材等に関するアンケート調査を通して~」(2022)単著 広島大学大学院人間社会科学研究科附属特別支援教育実践センター 『研究紀要』 第20号 97頁~108頁
- 「学校経営基盤としての授業規律の確立を目指した特別支援学校へのコンサルテーション」(2022)単著 神戸親和女子大学 『児童教育学研究』 第41号 81頁~90頁
- 「特別支援学校小学部知的障害者用教科書の教科書解説にみる学習指導の要点に関する考察 ― 新旧教科書解説の比較を通して一」(2022)単著 神戸親和女子大学 『研究論叢』 第55号 39頁~50頁
- 「特別支援教育分野における政策動向に関する研究 ~教育振興基本計画におけるEBPMに向けた政策指標の分析を通して~」(2021)単著 広島大学大学院人間社会科学研究科附属特別支援教育実践センター 『研究紀要』 第19号 111頁~124頁
- 「知的障害のある児童生徒の自己肯定感測定尺度の検討に関する心理学的基礎研究」(2019)単著 神戸親和女子大学 『児童教育学研究』 第38号 153頁~168頁
- 「通常の学級と通級による指導の学びの連続性に関する研究」(2017)共著 日本LD学会 『LD研究』第26巻 4号 409頁~415頁
共著者名:清水潤,澤田真弓,笹森洋樹,江田良市,海津亜希子,北川貴章,武富博文,村井敬太郎,若林上総
- 「特別支援学校(知的障害)において高等部単一学部で構成する 学校と高等部を含む複数学部で構成する学校の組織的・ 体系的学習評価の実施状況に関する比較検討」(2016)共著 国立特別支援教育総合研究所 『研究紀要』 第43巻 59頁~80頁
共著者名:武富博文,尾崎祐三,松見和樹,涌井恵,横尾俊,神山努
- 「知的障害特別支援学級(小・中)の担任が指導上抱える困難や その対応策に関する全国調査 -知的障害特別支援学級経験年数の相違による検討から-」(2015)共著 国立特別支援教育総合研究所 『研究紀要』 第42巻 51頁~66頁
共著者名:涌井恵,神山努,尾崎祐三,武富博文,松見和樹,菊地一文,工藤傑史
【著書】
- 『知的障害教育におけるレッスン・スタディ』(2023)編著(東洋館出版社)
編著者名:丹野哲也,武富博文
- 『特別支援教育のエッセンス 知的障害教育の基本と実践』(2023)編著(慶応義塾大学出版会)
編著者名:佐藤克敏,武富博文,徳永豊,監修者名:宍戸和成,古川勝也,徳永豊
担当箇所:第4章「教科の指導と指導の工夫」55頁~71頁,第5章「教科以外の指導と指導の工夫」」73頁~88頁,第7章「教材の工夫とICT・ATの活 用」107頁~121頁
- 『発達障害白書2024年版』(2023)共著(明石書店)
共著者名:朝日雅也,田中正博,名古屋恒彦,古荘純一,武富博文,丹野哲也 他
担当箇所:第4章教育:特別支援学校の教育「特別支援学校(知的障害)における文部科学省著作教科書の動向」74頁~75頁
- 『発達障害白書2023年版』(2022)共著(明石書店)
共著者名:朝日雅也,田中正博,名古屋恒彦,古荘純一,武富博文,丹野哲也 他
担当箇所:第4章教育:特別支援学校の教育「知的障害のある児童生徒のための学習評価」80頁~81頁
- 『発達障害白書2022年版』(2021)共著(明石書店)
共著者名:朝日雅也,坂爪一幸,田中正博,玉井邦夫,名古屋恒彦,古荘純一,武富博文,丹野哲也 他
担当箇所:第4章教育:特別支援学校の教育「コロナ禍での授業研究と成果公開」76頁~77頁
- 『発達障害白書2021版』(2020)共著(明石書店)
共著者名:朝日雅也,坂爪一幸,田中正博,玉井邦夫,名古屋恒彦,古荘純一,武富博文,丹野哲也 他
担当箇所:第4章教育:特別支援学校の教育「特別支援学校における障害者スポーツ」74頁~75頁
- 『特別支援学級・特別支援学校 新学習指導要領を踏まえた「学習評価」の工夫 育成を目指す資質・能力の3つの柱を3観点で見取るアイディア』(2020)共著(ジアース教育新社)
共著者名:武富博文,増田謙太郎,丹野哲也,鷹取哲史,山本静 他
担当箇所:第1章理論編「新学習指導要領を踏まえた今後の学習評価の在り方について」8頁~28頁
- 『はじめて学ぶ知的障害児の理解と指導』(2020)共著(大学図書出版)
共著者名:杉野学,上田征三,武富博文,明官茂,是枝喜代治 他
担当箇所:第5章「個別の指導計画,個別の教育支援計画の作成と活用」54頁~65頁
- 『これからの特別支援教育の進路指導』(2019)共著(ジアース教育新社)
共著者名:宮﨑英憲,松見和樹,吉池久,原智彦,武富博文,小笠原まち子 他
担当箇所:第2章「特別支援教育の現状」18頁~26頁
- 『キャリア発達支援研究6 小・中学校等における多様な個のニーズに応じたキャリア教育~深い学びとキャリア発達支援~』(2019)共著(ジアース教育新社)
共著者名:森脇勤,山中ともえ,中田正敏,丹野哲也,武富博文,菊地一文,松見和樹,清水潤 他
担当箇所:第Ⅲ部論説「カリキュラム・マネジメントとキャリア発達支援」56頁~61頁
- 『平成31年版学習指導要領改訂のポイント 高等部・高等学校 特別支援教育』(2019)共著(明治図書)
共著者名:宮﨑英憲,横倉久,青木隆一,田中裕一,樋口一宗,武富博文 他
担当箇所:第1章「指導の改善や学習意欲につながる観点別学習評価」22頁~25頁
- 『新版「特別支援学級」と「通級による指導」ハンドブック』(2019)共著(株式会社東洋館出版社)
共著者名:田中裕一,山中ともえ,川崎勝久,喜多好一,武富博文 他
共著者名:担当箇所:「第9章 専門性を高めるための研修」220頁~233頁
- 『知的障害特別支援学校における深い学びのアプローチ』(2019)共著(株式会社東洋館出版社)
共著者名:丹野哲也,武富博文,早川智博,清水潤 他
担当箇所:「主体的・対話的で深い学び」の視点からの授業実践を促すためのカリキュラム・マネジメント18頁~24頁
- 『「知的障害のある子どもとともに学ぶ」を考える~北欧の実践をふまえて~』(2019)共著(ジアース教育新社)
共著者名:明官茂,涌井恵,清水潤,神山努,武富博文,松井優子,半田健,平沼源志,横尾俊,福本徹,是永かな子,渡邊あや
担当箇所:5頁~10頁,40頁~50頁
- 『特別支援学校小学部・中学部新学習指導要領の展開』(2018)共著(明治図書)
共著者名:宮﨑英憲,横倉久,明官茂,大西孝志,丹羽登,武富博文 他
担当箇所:第4章第7節「特別支援教育の視点を踏まえたカリキュラム・マネジメントの実践」162頁~165頁
- 『知的障害教育におけるカリキュラム・マネジメント』(2018)共著(株式会社東洋館出版社)
共著者名:丹野哲也,武富博文,中村大介,清水潤 他
担当箇所:第Ⅱ章全部「カリキュラム・マネジメントを促進するために」PP27-40,第Ⅳ章第1節,第2節 159頁~168頁
- 『小学校・中学校通常の学級の先生のための手引き書』(2018)共著(ジアース教育新社)
共著者名:澤田真弓,笹森洋樹,江田良市,武富博文,海津亜希子,清水潤,若林上総,北川貴章,村井敬太郎
担当箇所:第4章第2節「教育委員会による体制整備」60頁~63頁
- 『育成を目指す資質・能力を踏まえた教育課程の編成』(2018)共著(ジアース教育新社)
共著者名:明官茂,松見和樹,涌井恵,武富博文,横尾俊,村井敬太郎,清水潤,松井優子,神山努,半田健,福本徹,丹野哲也
担当箇所:第3章第3節「広島県立庄原特別支援学校の実践に関する考察」88頁~91頁,第4章第1節~第5節「知的障害教育における教育目標と内容・指導方法,学習評価が一体的につながりを持つための工夫の検討」141頁~190頁
- 『キャリア発達支援研究4 「関係」によって気付くキャリア発達,「対話」によって築くキャリア教育』(2017)共著(ジアース教育新社)
共著者名:森脇勤,丹野哲也,立石慎治,武富博文,菊地一文,木村宣孝 他
担当箇所:第2部第3節「キャリア教育とカリキュラム・マネジメント」41頁~48頁
- 『平成29年版 学習指導要領改訂のポイント 特別支援学校』(2017)共著(明治図書)
共著者名:宮﨑英憲,天笠茂,安藤壽子,一木薫,松見和樹,安藤隆男,武富博文,山中ともえ,横倉久 他
担当箇所:第1章「特別支援教育の視点を踏まえたカリキュラム・マネジメント」46頁~49頁
- 『平成29年版 学習指導要領改訂のポイント 通常の学級の特別支援教育』(2017)共著(明治図書)
共著者名:上野一彦,田中裕一,花熊暁,丹羽登,武富博文,近藤武夫,柘植雅義,木舩憲幸 他
担当箇所:第1章「特別支援教育の視点を取り入れたカリキュラム・マネジメント」20頁~23頁,「苦手さのある子への学習評価」48頁~51頁
- 『知的障害教育におけるアクティブ・ラーニング』(2017)共著(株式会社東洋館出版社)
共著者名:武富博文,松見和樹,丹野哲也 他
担当箇所:第2章「知的障害教育における授業展開の工夫」18頁~26頁,第7章「様々な思考ツールを活用した授業づくり」120頁~124頁
- 『「育成を目指す資質・能力」をはぐくむための知的障害教育における学習評価の実践ガイド』(2016)共著(ジアース教育新社)
共著者名:尾崎祐三,松見和樹,涌井恵,武富博文,横尾俊,神山努,丹野哲也
担当箇所:第1章第4節4「組織的・体系的な学習評価の推進を促すための方策に関する知見と今後の課題」PP45-49,第2章第5節4「組織的・体系的な学習評価を促す実践」163頁,192頁~193頁,巻末資料「【全国調査】特別支援学校(知的障害)における組織的・体系的学習評価の実施状況に関するアンケート調査結果概要」194頁~199頁
- 『インクルーシブ教育システム時代のことばの指導』(2015)共著(株式会社学研プラス)
共著者名:坂爪一幸,明官茂,武富博文,清水潤,橋本創一,石塚謙二 他
担当箇所:第3章理論編「代替手段を活用する」74頁~82頁
担当講義名
学習指導要領を踏まえた特別支援教育の充実
公的委員等
令和5年4月 全国特別支援教育推進連盟文部科学省委託事業実践研究企画会議委員(現在に至る)
令和4年4月 東京都教育委員会「知的障害者の状況や程度に応じた指導の在り方検討委員会」委員(現在に至る)
令和3年4月 全国特別支援教育推進連盟文部科学省委託事業実践研究企画会議委員(令和4年3月まで)
令和3年4月 千葉県立特別支援学校流山高等学園文部科学省研究開発学校運営指導委員(現在に至る)
令和元年4月 文部科学省特別支援学校知的障害者用教科書等編集協力者(現在に至る)
平成28年4月 青森県教育委員会「発達障害等のある児童生徒の支援体制強化事業」講師(平成30年3月まで)
平成27年4月 千葉県総合教育センター「特別支援教育部調査研究事業」講師(平成30年3月まで)
平成25年4月 千葉県教育委員会「特別支援学校のセンター的機能充実事業」ネットワーク連携協議会委員(平成28年3月まで)
所属学会
日本特殊教育学会