加藤 敦
加藤敦
研究者紹介
- 氏名(ふりがな)
- 加藤 敦(かとう あつし)
- 所属・職名
- 研究企画部主任研究員
研究課題
- ICTを活用した障害のある児童生徒の指導・支援に関する研究(重点課題研究 令和3~4年度)
- 肢体不自由教育におけるICTの活用に関する研究(障害種別特定研究 令和5年~)
- 盲ろう幼児児童生徒の教育の充実に向けた取組「盲ろう幼児児童生徒の支援体制整備に関する開発的研究」(受託研究・基礎的研究活動 令和3年~)
- 重複障害のある子供の教育に関する調査(特別支援学校・特別支援学級等の訪問調査)(基礎的研究活動 令和3年~)
- 重複障害教育に関するWebによる情報提供・共有システムの構築(基礎的研究活動 令和3年~)
- 知的障害のある児童生徒に対する系統的なプログラミング教育推進のための先導的研究(先端的・先導的研究 令和5年~)
主要著書・論文
- 盲ろう児の知的障がい養護学校における小学部から中学部への移行支援とかかわりの拡がりについて.平成20年度福島県特別支援教育研究会,2008年.
- 盲ろう児D君の中学部におけるかかわりの拡がりについて.盲ろう教育研究紀要-10,17-32,2012年.
- 障害種を超えた附属特別支援学校幼稚部間の連携及び実践交流~実践交流を通した教師,幼児,保護者の育ち~.平成26年度筑波大学附属久里浜特別支援学校 実践研究集録,2014年.
- 幼稚部における保護者支援の取組~教師が家庭に出向いて行う家庭生活支援について~.平成29年度筑波大学附属久里浜特別支援学校 実践研究集録,104-105, 2017年.
- 幼稚部における地域との連携~幼児・保護者が安心して通うことができるための障害者歯科診療所との連携~.平成29年度筑波大学附属久里浜特別支援学校 実践研究集録,106-107,2017年.
担当講義名
1.知的障害を併せ有する盲ろうの子供の指導(専門研修 知的障害教育コース 令和3年度~)
2.盲ろうの子供たちの理解と教育(専門研修 視覚障害教育・聴覚障害教育コース 令和3年度~)
3.盲ろう教育の基礎・基本(国立特別支援教育総合研究所 令和4年度 第1回盲ろう教育実践セミナー)
4.重複障害教育論(専門研修 知的障害教育コース 令和4年度~)
5.重度・重複障害のある子供の実態把握の考え方(専門研修 病弱教育コース 令和4年度~)
公的委員等
所属学会
-
全国盲ろう教育研究会
-
特殊教育学会
- 自閉症スペクトラム学会