研究代表者  

渡辺哲也  

所内研究分担者 

 

共同研究機関  

宮城教育大学  

関連研究班  

視覚班  

研究期間  

平成19年~平成20年度(2年間)  

概要  

 視覚障害のある児童・生徒に仮名やアルファベット1文字を伝える際に、その仮名やアルファベットを含んだ単語を使って聞き取りやすくする方法があります。これを「フォネティック読み」と呼びます。例えば「ア」ならば「朝日のア」、「G」ならば「ゴルフ(Golf)のG」という伝え方です。
このときに使う単語は、視覚障害児・生徒に馴染みのある単語でなければ正しく伝わりません。そこで、馴染みのある単語はどれであるかを、実際に児童・生徒に答えてもらう調査を通じて明らかにしていきます。その研究結果は、視覚障害者用のコンピュータ画面読み上げソフトなどに組み込まれ、児童・生徒らの教育現場で役立つこととなります。  

研究成果

(1)研究成果の要点

  研究成果スナップショット

(2)研究成果の詳細

  研究成果報告書

このページの上へ