通常ページ

活動報告


ご寄附をいただいた皆様へ厚く御礼を申し上げますとともに、ここにその活動状況をご報告いたします。

令和7年度(2025年度)活動予定

令和6年度は16件、1,110,767円のご寄附をいただきました。ご支援をいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
令和6年度に受け入れたご寄附は、情報普及事業に充当させていただく予定です。

令和6年度(2024年度)活動報告

令和5年度は8件、462,000円のご寄附をいただきました。ご支援をいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。

令和5年度に受け入れたご寄附は、「特別支援教育に関する情報普及事業」として、研究所公開事業や研究所セミナー事業において一部活用させていただきました。 また、令和3年度に受け入れたご寄附を元に、重点課題研究(障害のある生徒のキャリア教育の充実に関する研究)及びテーマ別研究(幼児班)の活動、研究成果物の印刷費または発送費、研修事業で使用する収録・配信機器、設備の更新を行いました。

【重点課題研究(障害のある生徒のキャリア教育の充実に関する研究)】
・障害のある児童生徒の意思決定を支える上での特別支援学校におけるキャリア・パスポート等を活用した指導・支援にかかる障害特性への工夫、個別の教育支援計画等との関連性等の課題について、予備的インタビュー調査を実施しました。
・令和7年度は、5障害種の先進事例について、日本国内全域でインタビュー調査を実施し、 具体的な事例を収集・整理する予定です。

【テーマ別研究(幼児班)】
・「令和6年度幼児班夏のセミナー」を8月28 日にオンラインにより開催し、多くの方にご参加いただきました。
・「令和3年度 保育所、認定こども園、幼稚園における 特別な支援を要する子どもの教育・保育に関する全国調査 調査結果報告書」を研究所ホームページで公開し、教育関連新聞、保育雑誌等での解説を通して内容の普及に努めました。

【研究所公開】
 


【研究所セミナー】
 

令和5年度(2023年度)活動報告

令和4年度は6件、238,475円のご寄附をいただきました。ご支援をいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。

令和5年度は「特別支援教育の研究活動事業」として、研究班活動及び研究成果の普及に一部活用させていただきました。

 


【重点課題研究:進路指導チーム】
・令和3~5年度に実施した「高等学校における障害のある生徒の社会への円滑な移行に向けた進路指導と連携の進め方等に関する研究」において、過去に行った調査結果を整理し、高等学校における発達障害等のある生徒の進路指導に関する実態と課題、並びに、課題への対応方法を、研究報告書に体系的に取りまとめました。今後はガイドブックを出版し、広く成果普及を図る予定です。

【重点課題研究:教科指導チーム】
・令和3~4年度に実施した「通常の学級における多様な教育的ニーズのある児童生徒の教科指導上の配慮に関する研究」について、研究成果をガイドブックとしてまとめ、関係機関へ配布し普及を図りました。

【テーマ別研究:幼児班】
・令和5年度夏のセミナー「特別な支援を要する子供の保育について一緒に考えてみませんか」を8月30日に開催し、大変好評をいただきました。
・令和3年度に幼稚園・認定こども園・保育所における特別支援教育について全国的な調査を実施し、その報告を令和5年度に開催した夏のセミナーにて行いました。

令和4年度(2022年度)活動報告

令和3年度は8件、10,290,000円のご寄附をいただきました。ご支援をいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。

令和4年度は「特別支援教育の研究活動事業」として、研究班活動及び研究成果の普及に一部活用させていただきました。また、令和3年度にいただいたご寄附は、令和5年度から令和8年度にかけて当研究所の研究活動及び環境整備事業に活用させていただく予定です。

 

幼児班では幼稚園・認定こども園・保育所における特別支援教育について全国的な調査を実施し、とりまとめを行います。また令和4年度夏のセミナー「特別な支援を要する子供の保育について一緒にかんがえてみませんか」を開催し、大変好評をいただきました。

このほか、当研究所が作成したガイドブック「インクルーシブ教育システムの推進を目指す 特別支援学級の教育課程編成・実施 ガイドブック-知的障害および自閉症・実施に向けた現状と課題-」、「病気療養等により支援が必要な児童生徒のための遠隔教育Q&A」を印刷し、教育委員会等全国68ケ所へ配布することで研究成果の普及を図りました。

 

令和3年度(2021年度)活動報告

令和2年度は5件、132,000円のご寄附をいただき、「特別支援教育の研究活動事業」に活用させていただきました。当研究所が作成したリーフレット「先生の困った!を解決するために」、「知的障害特別支援学級担任のための授業づくりサポートキット(小学校編)『すけっと』」を印刷し、教育委員会等へ配布することで研究成果の普及を図りました。

 

総務部総務企画課総務係 作成(更新)日:2025年5月13日