令和4年度難聴児の切れ目ない支援体制構築と更なる支援の推進に向けた地区別研究協議会
Web申込フォーム
- 実施要項 [296K pdfファイル
- ご案内チラシ [665K pdfファイル]
- Web申込フォームは こちら です。(終了しました)
【Web申込方法の流れ(10名以内で申込の場合)】
1)Web申込フォーム画面に氏名、メールアドレスを入力し「仮登録」を行います。
2)本登録ページへのアクセス方法の詳細を記したメールが届きます。
3)「本登録」画面に必要事項を入力し、送信します。
4)申込完了の自動返答メールが届いた時点で、参加申込受付が完了となります。
【11名以上で申込の場合】
Web申込フォームでの受付は、代表者を含めて10名までとなっています。
11名以上で申込の場合は、下記のExcelファイルの[代表者情報]シート、[参加者氏名]シートにそれぞれ必要事項を入力し、
v-zenkokukensyukai2022[アットマーク]nise.go.jp 宛にメール送信してください。 *[アットマーク]を@に置き変えてください。
実施要項
目 的
難聴児の早期支援に関わる全国の特別支援学校(聴覚障害)乳幼児教育相談担当者等の専門性の向上を図るとともに、保健・医療・福祉・教育関係者間の連携を促進します。
主 催
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
共 催
文部科学省
対 象
- 全国の特別支援学校(聴覚障害)の管理職、乳幼児教育相談担当教員
- 全国の難聴児の早期支援に携わる保健・医療・福祉・教育関係者等
※地区別研究協議会の午後の部「地区別交流会」の対象は、北海道・東北地区、関西地区、中国・四国地区の方に限らせていただきます。
開催日時とプログラム
●事前のオンデマンド講義等
参加申込者にオンデマンド講義等(別紙参照)の視聴URLとパスワードをご案内します。研究協議会に参加される方は事前に視聴して参加することをお薦めします。
●地区別研究協議会
第1回 令和4年8月24日(水)10:10〜16:15
第2回 令和4年12月1日(木)10:10〜16:15
第3回 令和4年12月16日(金)10:10〜16:15
本研究協議会は、3回開催します。午後の地区別交流会は対象地区を限らせていただいておりますが、午前の部の「取組紹介」は、それぞれ異なる自治体の取組紹介を予定していますので、複数回の申込が可能です。
●地区別研究協議会プログラム
午前の部 Zoomウェビナーによる全国配信
9:45〜 | Zoom開場 |
10:10〜10:20 | 主催者挨拶・連絡 |
10:20〜10:55 | 厚生労働省・文部科学省 行政説明(録画映像) |
11:00〜11:15 |
文部科学省モデル事業報告(録画映像) 第1回 令和4年8月24日(水)「静岡県の報告」 第2回 令和4年12月1日(木)「岐阜県の報告」 第3回 令和4年12月16日(金)「長崎県の報告」 |
11:25〜12:00 |
地域別支援体制取組紹介(ライブ配信) 第1回 令和4年8月24日(水)「岩手県の支援体制の構築に関する取組」 第2回 令和4年12月1日(木)「大阪府の支援体制の構築に関する取組」 第3回 令和4年12月16日(金)「島根県の支援体制の構築に関する取組」 |
午後の部 Zoomミーティングによる地区別交流会
第1回 令和4年8月24日(水)対象:北海道・東北地区
13:00〜14:30 | 地区別交流会Ⅰ(北海道、青森県、岩手県、宮城県) |
14:45〜16:15 | 地区別交流会Ⅱ(秋田県、山形県、福島県) |
第2回 令和4年12月1日(木)対象:関西地区
13:00〜14:30 | 地区別交流会Ⅰ(三重県、滋賀県、京都府、大阪府) |
14:45〜16:15 | 地区別交流会Ⅱ(兵庫県、奈良県、和歌山県) |
第3回 令和4年12月16日(金)対象:中国・四国地区
13:00〜14:30 | 地区別交流会Ⅰ(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県) |
14:45〜16:15 | 地区別交流会Ⅱ(徳島県、香川県、愛媛県、高知県) |
- 基本的に道・府・県別に交流会を行う予定ですが、参加者数を考慮し、複数の道・府・県でグループをつくり、合同で行う場合もございます。
お申し込み後、ご参加いただく交流会のグループ等についてご連絡します。 - 地区別交流会Ⅰに参加される方は、14時30分に終了となります。地区別交流会Ⅱに参加される方は、13時から14時45分は空き時間となります。
参加申込方法
Webフォームにてお申込みください。申込フォームは こちら です。(終了しました)
○受付開始
7月1日(金)
申し込みの直後に特設ページのURLを通知します。令和2・3年度に実施した全国研修会の講義等が視聴できます。(別紙をご参照ください。)
○申込締切
地区別研究協議会へ参加される方の申込締切
第1回 令和4年8月24日(水)北海道・東北地区: 8月3日(水)締切
第2回 令和4年12月1日(木)関西地区 : 11月17日(木)締切
第3回 令和4年12月16日(金)中国・四国地区 : 12月2日(金)締切
オンデマンドのみの視聴の方の申込締切 12月26日(月)
その他
- 参加費は無料です。
- 地区別研究協議会は、できるだけ1機関1アカウントでお願いいたします。
- 本報告会の録音・録画・撮影はご遠慮ください。活動記録として当研究所スタッフが録音・撮影をいたしますので、ご了承ください。
問い合わせ先
国立特別支援教育統合研究所 聴覚班
v-zenkokukensyukai2022[アットマーク]nise.go.jp *[アットマーク]を@に置き変えてください。