障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

長期研修報告書タイトルリスト - 長期研修報告書タイトルリスト 平成11年度 -


平成13年度 |  平成12年度 |  平成11年度 |  平成10年度 |  平成9年度 


年度 No. 報告書論題 著者名 所属校 所属
研究部
凾架番号
H11 001 ロービジョンのHTML教材利用に関する研究 氏間 和仁 愛媛県立松山盲学校 視覚 N700052-11-1
H11 002 思いを生かす支援を探る : 思いの表現を大切にしたかかわりを通して 髙山 寿美子 東京都立七生養護学校 肢体 N700052-11-1
H11 003 コミュニケーションの力を発揮するための支援のあり方 : Yくんとのかかわりを通して 杉浦 規仁 静岡県立西部養護学校 肢体 N700052-11-1
H11 004 子どもたちがより良い人生を送るための支援をする教師としての自分の在りようについて : 子どもの描画活動を通して 小鹿 聡史 愛媛県立第一養護学校 肢体 N700052-11-1
H11 005 病弱養護学校高等部における訪問教育の実施状況に関する調査研究 中島 伸一郎 高知県立高知江の口養護学校 病弱 N700052-11-2
H11 006 小学校難聴学級経営に関する研究 : 難聴学級新設に向けて 高橋 美雪 青森県北津軽郡鶴田町立富士見小学校 聴言 N700052-11-2
H11 007 側音化構音の指導に関する研究 :側音化構音についての実態調査をもとに 佐藤 和明  山形県天童市立津山小学校 聴言 N700052-11-2
H11 008 難聴特殊学級の現状と課題 : 兵庫県阪神地区の実態から 杉本 浩 兵庫県立伊丹市立伊丹小学校 聴言 N700052-11-2
H11 009 聾学校高等部における就労支援について : 外部諸機関との連携とろう重複障害のある生徒への支援を軸として 石井 雅臣 熊本県立熊本聾学校 聴言 N700052-11-2
H11 010 様々な場所で断片的に育てられている能力をどのように総合(コーディネート)するか 森 正人 北海道札幌養護学校もなみ学園分校 知的 N700052-11-4
H11 011 「個別の指導計画」の作成の現状と課題 : 「個別の指導計画」を活かす校内システムの在り方について 日向 正明 北海道新篠津高等養護学校 知的 N700052-11-4
H11 012 知的障害養護学校における体育の指導内容と方法の検討 :知的障害養護学校小学部の実践を通した、個に応じた指導を目指して 須貝 栄作 東京都立羽村養護学校 知的 N700052-11-4
H11 013 知的障害のある子どもの自立に向けての支援について : エコロジカル・アプローチの有用性の検討 車谷 純代 奈良県立二階堂養護学校 知的 N700052-11-4
H11 014 無発語の子どものコミュニケーションに関する支援について : レット症候群の事例を通して 森 浩一 徳島県立阿南養護学校 知的 N700052-11-3
H11 015 養護学校教員の悩み : 教育現場の中で抱えている問題とその支援について 平山 繁美 愛媛県立宇和養護学校 知的 N700052-11-3
H11 016 小学校・中学校の児童生徒と教師が求める交流教育とは 後藤 芳乃 埼玉県立宮代養護学校 知的 N700052-11-3
H11 017 自傷行動の機能に着目した知的障害児へのコミュニケーション支援 梶原 昭夫 大分県立佐伯養護学校 知的 N700052-11-3
H11 018 個別の指導計画の作成について : 情緒障害特殊学級の開設に向けて 今井 明子 青森県北津軽郡金木町立金木小学校 情緒 N700052-11-6
H11 019 「注意欠陥/多動性障害」の理解と対応についての考察 宮崎 美智子 青森県十和田市立三本木中学校 情緒 N700052-11-6
H11 020 「音楽を活用した取り組み」について : 主に自閉症児の音楽を活用した取り組みを中心として 五十嵐 由紀 青森県北津軽郡板柳町立小阿弥小学校 情緒 N700052-11-6
H11 021 情緒障害者・知的障害者の余暇の活用 祐川 和重 青森県むつ市立田名部中学校 情緒 N700052-11-6
H11 022 自閉症障害のある生徒の理解とコミュニケーション行動の拡大をめざして : 会話の可能な生徒の指導事例を通して 松嶋 千宜 青森県上北郡野辺地町立野辺地中学校 情緒 N700052-11-5
H11 023 自閉児がコミュニケーションを自発していく支援のあり方を求めて : TEACCHのプログラムに沿ったN君の支援を通して 久保田 文章 長野県安曇養護学校 情緒 N700052-11-5
H11 024 早期教育相談における自閉症児のコミュニケーション支援 : 遊びを通して関係の成立を目指す支援の一考察 内野 寛伸 山口県立岩国養護学校 情緒 N700052-11-5
H11 025 子どもの生活支援と子どもを取り巻く人々との連携を考える : 訪問教育の現状調査と重症心身障害児施設で生活する幼児とのかかわりを通して 菊地 淳子 福島県立大笹生養護学校 重複 N700052-11-7
H11 026 重複障害の子どもとの係わりの基本について : 視覚障害を併せ持つ重複障害児を中心に 井澤 素子 栃木県立盲学校 重複 N700052-11-7
H11 027 外界への働きかけを促進するかかわりのあり方について : 肢体不自由を主とした重複障害児とのコミュニケーション コダマ 芳震 富山県立となみ養護学校 重複 N700052-11-7
H11 028 重度・重複障害児の人とのかかわりを拡げる状況作りについて : Aさんの事例を通して 山岡 勝則 長野県諏訪養護学校 重複 N700052-11-7
H11 029 コミュニケーションに主眼を置いた子どもとのかかわりについて 山下 貴生 熊本県立荒尾養護学校 重複 N700052-11-7
H11 030 養護学校におけるインターネットの利用に関する研究 西牧 孝徳 北海道紋別養護学校きたみ学園分校 教育
工学
N700052-11-7
H11 031 重度・重複障害児のコミュニケーション能力の発達を促すためのテクノロジーの活用について 美舩 俊介 鳥取県立皆生養護学校 教育
工学
N700052-11-7
H11 032 知的障害養護学校における自発的な活動を支援する指導の実践研究 末原 順二 宮崎県立日向養護学校 教育
工学
N700052-11-7



平成13年度 |  平成12年度 |  平成11年度 |  平成10年度 |  平成9年度 

サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所