障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに対応した教育の実現に貢献します。

専門研修成果報告書タイトルリスト - 知的障害・肢体不自由・病弱教育コース 平成21年度 -

視覚障害 | 聴覚障害 | 知的障害 | 肢体不自由 | 病弱 | 情緒障害・自閉症 | 言語障害 | 発達障害 


病弱教育専修プログラム

年度 No. 報告書論題 共同
執筆
著者名 所属校 凾架番号
H211重度・重複障害のある子どもの客観的評価のあり方について : 授業の充実をめざして 蒔苗乃里子青森県立浪岡養護学校N700902-21-1-7
H212自己形成のための環境作りについて及川 真哉岩手県立盛岡青松支援学校N700902-21-1-7
H213特別支援学校(病弱)で学ぶ重度・重複障がい児の思いや願いを受け止め、必要としている指導内容を的確に捉えた、「つながり」「ひろがり」のある授業を展開するために 二瓶  睦福島県立須賀川養護学校N700902-21-1-7
H214重度・重複障害のある子どもたちの集団活動の見直し 大島 美絵栃木県立足利特別支援学校N700902-21-1-7
H215病弱教育における課題とその取組に向けた考察 上山 有美東京都立墨東特別支援学校いるか分教室N700902-21-1-7
H216自己形成のための環境作りについて上山 有美東京都立墨東特別支援学校いるか分教室N700902-21-1-7
H217自己肯定感をはぐくむことをめざした、心理的支援のある授業作りの一試み : 支援教室でのチーム支援及びグループワークを通して 徳丸 郁子福井県立福井東養護学校月見分校N700902-21-1-7
H218自己形成のための環境作りについて徳丸 郁子福井県立福井東養護学校月見分校N700902-21-1-7
H219病弱特別支援学校での教育的支援はどうあったらよいか : 児童生徒の理解と高等部教育課程のあり方 小松 賢吾長野県若槻養護学校N700902-21-1-7
H2110病弱教育における情報化教育について : QOLの向上を考えたICTや支援機器の活用 牧村 貴志岐阜県立長良特別支援学校N700902-21-1-7
H2111自己形成のための環境作りについて山田 達也静岡県立東部特別支援学校川奈分校N700902-21-1-7
H2112自己形成のための環境作りについて西山 佳亜鳥取県立鳥取養護学校N700902-21-1-7
H2113病弱教育の現状と児童生徒への教育的支援について : 病弱教育の実施にむけて  柳樂由美子島根県立江津清和養護学校N700902-21-1-7
H2114特別支援学校(病弱)の専門性をいかしたセンター的機能の充実にむけて 安友 栄二徳島県立鴨島養護学校N700902-21-1-7
H2115障害の重い子どもの命を見つめて : 障害の重い子どもが心身共に健康に長生きするには : 深層筋群の活性化の取り組みをベースに考える 北村 和史香川県立善通寺養護学校N700902-21-1-7
H2116自己形成のための環境作りについて篠原久美子宮崎県立赤江まつばら支援学校N700902-21-1-7



研修成果報告書タイトルリスト-専門研修- 
視覚障害 | 聴覚障害 | 知的障害 | 肢体不自由 | 病弱 | 情緒障害・自閉症 | 言語障害 | 発達障害 


サイトポリシー情報公開個人情報保護調達情報・契約監視委員会| Copyright © 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所