平成21年度国立特別支援教育総合研究所セミナー(Ⅰ)
概要
本研究所では、平成21年度国立特別支援教育総合研究所セミナーIを 1月25日(月曜日)~26日(火曜日)の2日間にわたり、国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて開催いたしました。本年度は、「特別支援教育の充実に向けた教育課程編成の工夫―学習指導要領改訂にあわせて―」というテーマを掲げました。
平成20年 3月に幼稚園教育要領、小学校学習指導要領及び中学校学習指導要領が告示され、新たに特別支援教育の推進が盛り込まれ、そして、平成21年 3月には高等学校学習指導要領及び特別支援学校学習指導要領が告示されました。そこで、これら学習指導要領等の改訂の趣旨を活かして、各学校種等において、いかに教育課程編成の工夫をしていくべきかを考えるために以下のようなプログラムを企画しました。
1日目は、「特別支援教育行政の現状と課題」について文部科学省斎藤尚樹特別支援教育課長から行政説明をいただき、その後、基調講演として「学校段階の連続した学びを求めて―教育課程編成の工夫―」と題して、工藤文三先生(国立教育政策研究所初等中等教育研究部部長)にご講演いただきました。工藤先生には、日本の教育課程の特色、学校間の円滑な接続を目指した教育課程の編成と実施、取り組みの評価と改善について、お話いただきました。その後、「特別支援教育の推進―各学校種等における現状と課題から―」と題してシンポジウムを開催いたしました。シンポジストとして、全国連合小学校長会特別支援教育委員会委員長の田中誠先生、全国特別支援学級設置学校長協会会長瀧島順一先生、全国特別支援学校長会会長岩井雄一先生をお迎えし、各立場からご提言をいただきました。
2日目は、午前中には、文部科学省の宍戸和成視学官より「特別支援教育をいかに教育課程に位置付けるか」と題したご講演を頂き、その後本研究所の西牧謙吾上席総括研究員と、前日の基調講演やシンポジウムでの議論、午後の分科会のテーマとも絡めながら特別支援教育の今後の展望について対談を行いました。
午後の3つの分科会では、自閉症、キャリア教育、複数の障害種への対応をそれぞれキーワードに、教育課程の工夫の具体について、活発な協議が行われ、参加者の皆様とさまざまな課題を共有できたのではないかと思います。
また、2日目の昼休みには、20年度に終了した本研究所の研究についてポスター展示を行いました。
本セミナーには、定員の700名を超える方々が参加されました。
このセミナーを機会にみなさまの学校等での特別支援教育がさらに推進していくことを願っております。
千田 耕基(教育支援部長・セミナーI 実施ワーキンググループ長)
テーマ
「特別支援教育の充実に向けた教育課程編成の工夫 -学習指導要領改訂にあわせて-」
開催日
平成22年1月25日(月曜日)・26日(火曜日)
内容
※平成21年度国立特別支援教育総合研究所セミナーⅠ 要項 [3405KB pdfファイル]
(1日目)
- 行政説明 特別支援教育行政の現状と課題
- 講師
- 斎藤 尚樹 氏 (文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 課長)
- 講師
- 基調講演 学校段階の連続した学びを求めて ―教育課程編成の工夫―
- 講師
- 工藤 文三 氏 (国立教育政策研究所初等中等教育研究部 部長)
動画 [62551KB wmvファイル] (Windows Media 1:16:31)
- 工藤 文三 氏 (国立教育政策研究所初等中等教育研究部 部長)
- 講師
- シンポジウム 「特別支援教育の推進 ―各学校種等における現状と課題から―」
- シンポジスト
- 岩井 雄一 氏(全国特別支援学校長会 会長 東京都立青鳥特別支援学校 校長)
- 瀧島 順一 氏(全国特別支援学級設置学校長協会 会長 練馬区立大泉中学校 校長)
- 田中 誠 氏(全国連合小学校長会特別支援教育委員会 委員長 八王子市立愛宕小学校 校長)
- 司会者
- 西牧 謙吾(国立特別支援教育総合研究所)
- シンポジスト
- シンポジウム記録 [93KB pdfファイル]
(2日目)
- 講演及び対談
特別支援教育をいかに教育課程に位置付けるか- 講師及び対談者
- 宍戸 和成 氏 (文部科学省初等中等教育局 視学官)
- 西牧 謙吾 (国立特別支援教育総合研究所 上席総括研究員)
- 講演及び対談記録 [94KB pdfファイル]
- 講師及び対談者
- 第1分科会 自閉症教育における特別支援学級の教育課程編成の工夫
- 話題提供者
- 古屋けさよ 氏 (山梨県北杜市立日野春小学校 校長)
- 海老原紀奈子 氏(茨城県取手市立取手小学校 教諭)
- 深澤しのぶ 氏 (伊勢原市立中沢中学校 教諭)
- 野呂 文行 氏 (筑波大学 准教授)
- 小澤 至賢 (国立特別支援教育総合研究所 主任研究員)
- 指定討論者
- 石塚 謙二 氏 (文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 特別支援教育調査官)
- 司会
- 廣瀬 由美子 (国立特別支援教育総合研究所)
- 第1分科会記録 [117KB pdfファイル]
- 話題提供者
- 第2分科会 特別支援教育におけるキャリア教育の意義と展望 ―キャリア教育の視点による教育課程及び授業の充実を目指して―
- 話題提供者
- 今野 和則 氏 (宮城県立気仙沼支援学校 校長)
- 神田 順子 氏 (京都市立下京中学校 教諭)
- 菊地 一文 (国立特別支援教育総合研究所 主任研究員)
- 指定討論者
- 渡辺三枝子 氏 (立教大学大学院 特任教授、筑波大学キャリア支援室 シニアアドバイザー)
- 木村 宣孝 氏 (北海道伊達高等養護学校 校長)
- 司会
- 大崎 博史 (国立特別支援教育総合研究所)
- 第2分科会記録 [133KB pdfファイル]
- 話題提供者
- 第3分科会 複数の障害種への対応を考えた教育課程の工夫 ―教育課程編成に向けて、いかに学校の組織力・専門性を高め、効果的な指導の工夫をしていくか―
- 話題提供者
- 杉本 則子 氏 (岩手県立一関清明支援学校 副校長)
- 藤田 初代 氏 (福井県立嶺南西養護学校 教諭)
- 奥村さゆり 氏 (鹿児島県立出水養護学校 教諭)
- 講評
- 朝野 浩 氏 (立命館大学 教授)
- 司会
- 長沼 俊夫・原田 公人(国立特別支援教育総合研究所)
- 第3分科会記録 [127KB pdfファイル]
- 話題提供者
アドビリーダーのダウンロード
PDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。