韓国国立特殊教育院が刊行している季刊誌「現場特殊教育」への寄稿
諸外国の最新動向の把握と国際交流
インクルーシブ教育システム推進センター
本誌には、海外の特別支援教育の現状や取組事例を紹介するコーナー「ワールドレポート」があります。日本をはじめドイツやアメリカの取組が紹介されています。
第28巻4号(2021年12月)「ワールドレポート」
「日本における発達障害がある児童生徒への合理的配慮の事例―インクルーシブ教育システム構築支援データベースの事例から―」
以下を寄稿しました(50~52頁に日本の取組が掲載されています)。
http://www.nise.go.kr/ebook/site/20211220_133905/
第28巻3号(2021年10月)「ワールドレポート」
「筑波大学附属視覚特別支援学校における美術教育」
以下を寄稿しました(51~53頁に日本の取組が掲載されています)。
http://www.nise.go.kr/ebook/site/20211021_131440/
第28巻2号(2021年6月)「ワールドレポート」
「コロナ・インパクトを受けて━日本の特別支援学校の取組から考える━」
以下を寄稿しました(55~57頁に日本の取組が掲載されています)。
「コロナ・インパクトを受けて━日本の特別支援学校の取組から考える━」
http://www.nise.go.kr/ebook/site/20210714_170726/
第28巻1号(2021年4月)「ワールドレポート」
「コロナ感染症と関連した日本の特別支援教育の施策」
以下を寄稿しました(54~56頁に日本の取組が掲載されています)。
http://www.nise.go.kr/ebook/site/20210430_151738/
第27巻2号(2020年6月)「ワールドレポート」
「新型コロナウイルス感染症による特別支援教育の環境の変化」
以下を寄稿しました(53~55頁に日本の取組が掲載されています)。
「日本における新型コロナウイルス感染症対策のための学校現場の取組」(日本語版PDF)
http://www.nise.go.kr/ebook/site/20200715_102130/
第27巻1号(2020年4月)「ワールドレポート」
「特別支援学校の教室環境」
以下を寄稿しました(51~53頁に日本の取組が掲載されています)。
http://www.nise.go.kr/ebook/site/20200417_105125/
第26巻4号(2019年12月)「ワールドレポート」
「障害のある大学生への支援」
以下を寄稿しました(57~58頁に日本の取組が掲載されています)。
http://www.nise.go.kr/ebook/site/20191215_165926/
第26巻3号(2019年9月)「ワールドレポート」
「関係機関との連携」
(53~55頁に日本の取組が掲載されています)
「医療的ケア児への学習保障を実現するための異職種との連携-日常的に人工呼吸器を装着する児童への取組を例に-」
http://www.nise.go.kr/ebook/site/20191205_125511/
第26巻2号(2019年6月)「ワールドレポート」
「障害のある子どもを対象とした安全教育」
以下を寄稿しました(49~51頁に日本の取組が掲載されています)。
「日本における障害のある子どもを対象とした防災訓練の実際-特別支援学校の事例を中心に-」(日本語版PDF)]