肢体不自由教育
その他
研究
お知らせ
- 2024年3月28日 「肢体不自由児の障害特性を踏まえたICT活用事例集」を公開しました。
- 2023年3月14日 SNAPSHOT「肢体不自由児の障害特性を踏まえたICT を活用した指導方法や教材・教具の工夫」No.01-06を公開しました
- 2023年11月21日 SNAPSHOT「肢体不自由児の障害特性を踏まえたICT を活用した指導方法や教材・教具の工夫」No.07-13を公開しました
研究紹介
- 研究班活動による調査
小・中学校に在籍する肢体不自由のある児童生徒の教科指導等に関する現状と課題 - 障害種別特定研究
研究者紹介
- 研究者一覧
これまでの研究
- 令和2年度
小・中学校における肢体不自由のある児童生徒への指導及び支援のための地域資源を活用した授業改善に関する研究
- 平成27年度
小・中学校に在籍する肢体不自由児の指導のための特別支援学校のセンター的機能の活用に関する研究-小・中学校側のニーズを踏まえて- - 平成25年度
特別支援学校(肢体不自由)のAT・ICT活用の促進に関する研究 -小・中学校等への支援を目指して- 【中期特定研究(特別支援教育におけるICTの活用に関する研究)】 - 平成23年度
肢体不自由のある児童生徒に対する言語活動を中心とした表現する力を育む指導に関する研究 -教科学習の充実をめざして- - 平成21年度
肢体不自由のある子どもの教育における教員の専門性向上に関する研究 -特別支援学校(肢体不自由)の専門性向上に向けたモデルの提案-
「肢体不自由児の障害特性を踏まえたICT活用事例集」
SNAPSHOT 「肢体不自由児の障害特性を踏まえたICT を活用した指導方法や教材・教具の工夫」
- SNAPSHOT01「一人一台のGIGAスクール端末を活用した肢体不自由児童に対する算数科授業実践①」.pdf [1M pdfファイル]
- SNAPSHOT02「一人一台のGIGAスクール端末を活用した肢体不自由児童に対する算数科授業実践②」.pdf [844K pdfファイル]
- SNAPSHOT03「自発的なICT機器の活用のための環境整備と指導方法の工夫」.pdf [972K pdfファイル]
- SNAPSHOT04「ノートアプリを活用して読みやすい回答を作成するための指導」.pdf [568K pdfファイル]
- SNAPSHOT05「タブレット型端末(iPad)を活用した朝の会の司会」.pdf [919K pdfファイル]
- SNAPSHOT06「視線入力装置を活用した、具体的操作を伴う『量の概念』を豊かにする学習活動」.pdf [1M pdfファイル]
- SNAPSHOT07「国語科の協働学習時における効果的なICT機器の活用実践」.pdf [952K pdfファイル]
- SNAPSHOT08「自分の意思や要求を状況に応じて伝えることのできる力を育むためのICT活用」.pdf [2M pdfファイル]
- SNAPSHOT09「主体的に自分の意志や要求を伝えるための機器としての活用」.pdf [1M pdfファイル]
- SNAPSHOT10「自発的にICT機器を活用するための環境整備と指導方法の工夫」.pdf [1M pdfファイル]
- SNAPSHOT11「スマートスピーカーを活用した話題の広がり」.pdf [879K pdfファイル]
- SNAPSHOT12「本人の動きに合わせたスイッチの工夫」.pdf [1M pdfファイル]
- SNAPSHOT13「視線入力装置とアナログ教材を活用して自分のデキること得意なことを生かす職業科授業実践」.pdf [1M pdfファイル]