お知らせ
メインビジュアル
  • 第8回広島大学・国立特別支援教育総合研究所ジョイントセミナー

    第8回広島大学・国立特別支援教育総合研究所ジョイントセミナー

    本セミナーでは、社会政策、インクルーシブ教育、障害学、地域福祉などの分野で活躍する国内外の研究者や実践者をお招きし、「すべての人が包み込まれ、幸せに暮らせる社会(インクルージョンとウェルビーイング)」の実現に向けて、分野を超えた対話を行います。是非ご参加ください。

  • 第74回広島大学大学祭に出展します

    第74回広島大学大学祭に出展します

    第74回広島大学大学祭に国立特別支援教育総合研究所西日本ブランチ広島オフィスの出展が決定しました。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

  • 令和7年度研究所公開の申込み受付を開始しました。

    令和7年度研究所公開の申込み受付を開始しました。

    11月8日(土)に開催する研究所公開の参加申込み受付を開始しました。
    今年度は、幼児教育や自閉症のある子供の教育から特別支援教育について考える講話や生活支援研究棟見学ツアー、ICT機器の活用体験など多くの企画を用意しています。ぜひこの機会に特別支援教育や障害への理解を深めて下さい。
    事前にWebフォームから参加申込みいただくと、入場の受付がスムーズです。
    皆様のご来場をお待ちしております。

  • 令和7年度特別支援教育推進セミナー

    令和7年度特別支援教育推進セミナー

     本セミナーでは、昨今の教育課題に対応した特別支援教育に関する講義や、実践発表、研究協議を行います。全国を6ブロックに分けて開催し、参加者はブロック内の他の自治体や学校の参加者と交流を図ることで、新たな視点や知見を広げる機会としていただけます。
     令和7年度は、北海道・東北ブロック、中国・四国ブロック、九州ブロックを対象に開催します。講義及び実践発表等(第1部)については、YouTubeライブ配信で全国の方にご視聴いただけます。

  • 2025年度NISE特別支援教育国際シンポジウム

    2025年度NISE特別支援教育国際シンポジウム

     本シンポジウムでは、諸外国における障害のある子どもの教育制度や実践に関する話題提供等を踏まえ、日本の小・中学校における指導・支援の充実について共に考えます。対面・オンラインどちらでも参加可能です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

  • 令和7年度 盲ろう教育実践セミナー開催のお知らせ

    令和7年度 盲ろう教育実践セミナー開催のお知らせ

    視覚と聴覚の両方に障害がある「盲ろう」のお子さんの教育の充実と、関わる先生方の専門性向上を図るために、盲ろう教育実践セミナーをオンラインで開催します。 盲ろうのお子さんを担当されている先生方はもちろん、盲ろう教育に関心のある先生方、支援者や学生の方など、皆様のご参加をお待ちしております。

  • 令和7年度発達障害教育基礎セミナー

    令和7年度発達障害教育基礎セミナー

    発達障害教育推進センターでは、「通常の学級における発達障害のある子どもへの支援と環境づくり」をテーマに、オンデマンド配信によるセミナーを開催します。教育関係者のみなさまのご参加をお待ちしています。

  • イベントスケジュール

    イベントスケジュール

    特総研のイベント、セミナーの年間予定が確認できます。情報は随時更新していきます。

  • 「特別支援教育の基礎・基本 第4版」刊行

    「特別支援教育の基礎・基本 第4版」刊行

    特別支援教育に関する最新の理論、制度の変遷のほか、障害のある子供の実態把握、指導法等、特別支援教育に関する知っておきたい知識を一冊にまとめています。

  • 災害時における障害のある子どもへの支援について

    災害時における障害のある子どもへの支援について

    特総研では、災害時における障害のある子どもへの配慮等についてまとめております。

  • 「特別支援教育リーフ」刊行

    「特別支援教育リーフ」刊行

    国立特別支援教育総合研究所では、小・中学校等で初めて特別支援学級や通級による指導を担当する先生、特別支援教育について学ぶ機会がなかなか得られなかった先生に向けて、障害のある児童生徒がそれぞれの学びの場でより良く学び充実した学校生活を送れるようになるためには、どのように取組んでいくと良いか考えていくためのきっかけとなる内容をまとめ、取組のヒントとなる情報を記載した「特別支援教育リーフ」を作成しました。

  • 「NISE学びラボ」~特別支援教育eラーニング~

    「NISE学びラボ」~特別支援教育eラーニング~

    本研究所では、障害のある児童生徒等の教育に携わる教職員の資質能力向上を図る主体的な取組を支援するため、インターネットによる講義配信「NISE学びラボ」~特別支援教育eラーニング~を行っています。職場や自宅など様々な場所でいつでもご活用ください。

  • 第8回広島大学・国立特別支援教育総合研究所ジョイントセミナー
  • 第74回広島大学大学祭に出展します
  • 令和7年度研究所公開の申込み受付を開始しました。
  • 令和7年度特別支援教育推進セミナー
  • 2025年度NISE特別支援教育国際シンポジウム
  • 令和7年度 盲ろう教育実践セミナー開催のお知らせ
  • 令和7年度発達障害教育基礎セミナー
  • イベントスケジュール
  • 「特別支援教育の基礎・基本 第4版」刊行
  • 災害時における障害のある子どもへの支援について
  • 「特別支援教育リーフ」刊行
  • 「NISE学びラボ」~特別支援教育eラーニング~
新着
お知らせ
メニュー
バナー
お知らせ